• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おもちゃ♪のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

讃岐うどん巡礼 行ってきたよぅ~♪

讃岐うどん巡礼 行ってきたよぅ~♪2009年6月14日(日)

讃岐うどん巡り の為、


香川に行ってきましたぁ~♪

今回も、香川の変態さんこんた@讃岐うっど~ん♪さんは
関係ありません ※ワザワザ書くな?(笑)


今回は、徳島の人と行きましたぁ~
飲み仲間?で行こうっていいながら、やっと行けました♪
無駄に車数台になるオフとは違い(笑)
効率的に4人で車一台

一緒に行く人の都合とかで、日曜日になった
その為に、日曜日が定休日のお店は行けなかったのが残念でしたが

開拓も色々したいのですが
初めて行く人もいたので、既に知ってる店をメインに・・・

今回の讃岐うどん巡礼も、道先案内人風のしったかぶりが俺(笑)


うどん巡礼スタート♪



やっぱ・・・うどんは、コシですよね・・・コシ・・・





この腰じゃないか・・・
当然ですが参加者の腰ではありません。。。(笑)



香川へ移動中・・・事故により途中高速道路が通行止め・・・

その後、車内で・・器物破損?&あるモノが紛失・・・結局見つからなかった・・・


■一軒目
「なかむらうどん(飯山)」

ここ最近、前までは行ったけど、人が多くてパスを数回してたので
何年ぶりやろ?ってくらい来てなかった
以前より店も綺麗になったし、整備されましたね

結局1時間半くらい、待ったかな。。。暑かったぁ
駐車場で接触事故してる人もいたな・・・お気の毒・・・



人の列が長いのは、麺ゆでが遅いからの気もする・・・
食べるエリアはそれほど人も多くないし
食べて帰る頃には、麺売り切れ看板の準備してた
茹でる効率上げても、作れる麺は限りあるからかな?

「かけうどん」食べた

以前に食べたのは、何年も前・・ハッキリいって味は覚えてなかった(笑)
朝一ってこともあり、オイシク頂きました♪



■二軒目
「中村うどん(丸亀)」

ココも、数年ぶり・・・
この時連れてってもらって以来だから、5年ぶり(笑)

やっぱり♪「かま玉」食べた♪
ここの「かま玉」は何が違うって上手く言えないけど、何か違う感じなんですよねぇ
美味しかったよぅ♪



■三軒目
「日の出製麺所」

食べられる営業時間、1時間。。また行きましたぁ♪

工事中だった、前の道路も広がってました
だから、台数多い時は、駐車しにくくなったかも

今回は「かま玉」ではなく
「冷たい ぶっかけうどん」食べた♪ 「かま玉」も一口食べたけど

またまた食べ終わったら、お土産を買って。。。



■四軒目
「白川うどん」

俺も初めて行ったお店でした♪
アームレスリングで鍛えた体で麺を打ってるらしい
コシもあって美味しかったですよ♪
「冷たい かけうどん」食べた♪(一番上の写真)

 ←シャコタン?



■五軒目
「岸井うどん」

初めて行く人は、ビニールハウスに興奮(笑)

ここの麺の量は、香川のうどん屋では多い方と思う。。。
そろそろ、お腹が厳しくなってきた人も・・・(笑)

「冷たい かけうどん」食べた♪
やっぱりダシがうまいぃ♪


って事で、ファミレスへ行き。。休憩・・・
甘いモノは別腹数名(笑)
結構な時間、休憩したので、「うどん」再開♪


「山内うどん」を目指したけど
休憩時間が長かったので、予想はしてたけど、既に麺切れ閉店



■六軒目
「兼平屋」

以前から少し気になってたのですが、今回俺も初めて行ったお店でした♪

「かけうどん」食べた♪



近くまで行くので、お土産少し買い忘れた分を買いに、また「日の出製麺所」へ(笑)

■七軒目
今回もシメは。。。
「おか泉」

 (※画像は過去の使い回し)


今回俺は、おとなしく。。「釜揚げうどん」食べた♪

一番量を食べられないだろうと思ってた人が
ちゃんと、名物「ひや天おろし」を最後に食べた♪ ガンバッタネェ(笑)


さすがに。。。もう。。。満腹♪




今回の結果は、。。。


7店 で、


俺の胃袋に入ったのは、7玉のうどん。。。


今回も、遠征して来てる人がいっぱいでしたし日曜日でしたが
上手く廻れて良かったよ♪ 俺ってエライじゃん(爆)


~~~まとめ~~~

やっぱり暑いと体力を消費する・・・長い列は厳しくなってくる季節ですね
暑さで食欲も落ちるしね

乗せて行ってもらうのは、楽でいいねぇーー
寝不足もあって、うとうと複数回(笑)

今度は、同じメンバーで土曜日リベンジかな?

でも、行ったこと店の開拓もしたいなぁ

※写真が少ないのは、カメラ持っていったのに、車内放置してた為(;^_^A


讃岐うどん遍路HP

Posted at 2009/06/15 22:28:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 集会(オフ) | 日記
2009年05月31日 イイね!

BBQ♪

※画像特になし(笑)


以前勤めてた会社の誰かが(笑)企画した
バーベキュー♪に、誘われたので行って来ましたぁ

行ってみるまで、誰が来るのかも殆ど知らなかったけど
勤めていた時、同じ部署の人も別の部署の人もバラバラにいて
ちょこちょこ会ってる人、かなぁ~り久しぶりに会う人色々いましたぁ
人数の把握してないけど、多分30数名くらいいたかな

このご時世。。。仕事は厳しいって多くの人が言ってましたが
今でもこやって集まれる前の会社・・・
人間関係はほんと良かったんだなぁとも思った♪
時々こうやって懐かしい人に会うのもいいねぇーー

呼ばれるバーベキューって良いね
俺は何の用意もしてなかったし(笑)
感心するくらい、色んなモノ準備されてたなぁーー

で、珍しく?夜遊びせずに帰宅しました(笑)
前日から疲れてたしね・・・

Posted at 2009/06/01 22:59:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 集会(オフ) | 日記
2009年04月30日 イイね!

食オフ♪について

食オフ♪について先日の、讃岐うどん巡礼 でも少し話題になりましたが・・・


今後、行うかもしれない?食オフ

高速1,000円のうちに遊びにいかないとねぇーー







・讃岐うどん巡礼 ←まだまだやりまっせ(笑)店開拓しないとアレだな

・奈良県:とんまさオフ(カツ)
 とんまさって?って人は、こちら参照

・兵庫県淡路島:処女牛オフ
 参考ブログ(こんた@讃岐うっど~ん♪さん) 参考になるんかな(笑)

・徳島県:徳島ラーメンオフ (&うどん?)
 参考ブログ(過去開催)

・高知県:カツオオフ。。。いつ開催するの?

・愛媛県:愛媛の人~企画して(笑)

あっコメダオフも~誰か企画して(笑)


こんなのもあるよ~なんて案がありましたら・・・
書いてみてぇーーー♪
Posted at 2009/04/30 22:30:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 集会(オフ) | 日記
2009年04月26日 イイね!

讃岐うどん巡礼 行ってきたよぅ~♪

讃岐うどん巡礼 行ってきたよぅ~♪4月26日(日)

香川の変態さん
こんた@讃岐うっど~ん♪
 さん主催の

讃岐うどん巡り の為、

香川に行ってきましたぁ~♪


前日の土曜日、日曜に俺が留守って事で、嫁子は実家に泊まりに行きました
おかげで・・・エロエロして寝不足で(笑)

今回は、うどん屋の事情や環境を考慮し、車台数を減らすために
俺は大阪のシュウ♪くんに拾ってもらった
まぁ楽だから(笑)

そのおかで運転をしなくて良い分・・・なめて・・・前日かなり寝不足(笑)

シュウ♪くんから・・・早朝のメールで・・・
高速巡航の風圧でウインカ飛んでいったって(爆)
ウインカ持ってませんか?て(笑)

てっきり、クジラ(謎)で来るものと思っていた。。。
快適に助手席を堪能出来ると思ってた・・・
なのに、車検切れだったはずの、極悪チェイを車検に通して
チェイで来てるし。。。極悪なのに、マフラーは純正(笑)

数年前に内部のメッキ剥がれ分解したまんまの

ウインカが家にあったので、ソレをテープで貼り合わせ装着
応急処置のつもりですが、シュウ♪くん、このままで良いかもなんて・・素で言ってる(笑)

当日の天気予報は曇り&晴れ。。。
なぜか香川県に入ると雨が・・・誰のせいでしょ?(笑)
しかも風が強くて、ここ最近にしてはバリ寒い。。
上着持っていたら良かったよ・・・

今回の参加者はは、計8名でしたぁ
四国各四県、大阪からの参加で参加者は

主催のこんた@讃岐うっど~ん♪さん 親子
シュウ♪君
涼♪ちゃん セット
ばんちょうさん
ルーガ?(仮)さん



集合は、高松市内某所に10時
やっぱり、最後は・・・あの方が遅れて到着(笑)


はい。。。ここまで、どうでもいい内容でしたね(笑)

人は揃ったので、

うどん巡礼スタート♪



やっぱ・・・うどんは、コシですよね・・・コシ・・・







この腰じゃないか・・・
参加者の腰ではありません。。。撮ってなかった(笑)


先に今回の感想

高速1000円効果&有名店が日曜定休が多い事・・・も考えられますが

人は多いかったかな


それより参加者の胃袋の問題で?

まわれた店、少なすぎ!(笑)


回転の早い店じゃないと腹張りやすいね


今回行った、うどん屋さんは

■一軒目
るみおば~ちゃんで有名な
「池上製麺所」 



朝食を食べてなかった・・・&今回のメンバーでは店も多くないかな?思ったので

とりあえず。。朝一わぁ~2玉♪+玉子♪ で釜玉うどんですね

麺は柔らかめで、喉越しは良い感じ
今回は、暖かいで食ったので更に柔らかい感じかな
前回行ったときは夏場だったので、冷たい麺で食べたので・・・

うどんの写真無い・・・気付けば食ってた(笑) よくある事だ(笑)


■二軒目
「もり家」

 

ぶっかけおろしうどんを食べました♪



この店の名物はコッチ・・・





後の事を考えてこれは注文しませんでした
かき揚げは少し分けてもらいました

感じ的には、「おか泉」 のエビ天が、かき揚げって感じかな


■三軒目
ビニールハウスの
岸井うどん

ここは、そうめん~きしめん まで堪能できたり(笑)
※麺の太さは バラバラ。。。でもなぜか美味い♪

って所なのですが。。。今回は、忙しいせいか

ゴッツイ太いのが(笑) あれは餅か?(爆)

「かけうどん」食べた♪

ここのダシ美味いからねぇ♪

食べた後、恋愛トーク?エロトーク?したり


■四軒目(お土産購入目的)
日の出製麺所

おきまりのヤツ買いましたぁ♪


その後、ファミレスへ移動~

”大ジャンケン大会”は行われず、景品のみ配布(笑)


今回のオフでわかった事
・今回参加の大阪人は胃袋が小さい(笑)
・シュウ♪くん、若いカワイイ子に気に入られた(笑)


結果


3店+お土産1店  で、


俺の胃袋に入ったのは、4玉のうどん。。。


本気で少ないよ!(笑)




近々、讃岐うどん巡礼リベンジ開催しようかな(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※参加者の関連ブログ・・・(随時追加予定)

随時追加予定なので、ブログ書け!(笑)

こんた@讃岐うっど~ん♪ さん
うどん食べに行ったんだってば
うどん食べに行くんだってば
うどん食べに行くんですってよ

涼♪ ちゃん
空気の読めない人の話


讃岐うどん遍路HP

Posted at 2009/04/29 23:35:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 集会(オフ) | 日記
2009年03月22日 イイね!

関西オフラインミーティングin淡路島

関西オフラインミーティングin淡路島涼♪ちゃん幹事の
関西オフラインミーティングin淡路島

参加してきましたぁ♪

※写真は、ナンバー消しが面倒&良い写真が
 なかったので、携帯で撮った小さい画像 (;^_^A



天気予報は、雨でしたが・・・途中までは雨らしい雨は無く・・・
15時くらいからは、雨も気合い入ってきましたが・・・

参加台数は、チェイサー15台・マークⅡ1台・クレスタ1台・クジラ(笑)1台の計18台だったかな?
間違ってたらスミマセン

久しぶりの人にも会えた♪
が・・・
お初の人とは、あまり会話できなかったので・・・反省
俺に会った事ある人は知ってると思うのですが・・・
俺って、結構無口なので・・・・(;^_^A

ようやく会えた
のんすけ@エロエロ&TRD♪さんとも (誤記があればスミマセン)
あまり会話出来ずに残念でした、m(_ _"m)ペコリ
仕方がないので・・・
うどんオフ来て頂くことに決定しました(半マジ爆)


↓本日参加された方々です(涼♪ちゃんトコのを※コピー改)

四国組


こんた@讃岐うっど~ん♪さん
ばんちょうさん
テツゴローさん

東海組

アゲハさん
ぴ-ちゃん
のんすけ@ジュリアス&TRD♪さん
KOOLさん
たかクレ@さん

近畿組

涼♪ちゃん
シュウ♪くん
ぶぅ~さん
じゃむいぬさん
titanさん
ぱぁるしゃ~くさん
はびこり@鹿の国さん
ねういちさん

後、mixiよりお一人いらっしゃいました。
(漏れてないと思いますが名前ない人は涼♪ちゃんに言ってくださいw)
計18台 24、5人←アバウトww


俺の車・・・世間一般的にはローダウン車ですが・・
しっかしまぁ
オフに行くと・・・車高の高い事。。。


こんな所に煙突が・・・
写真はゴミ避けの為に? 専用の空き缶製蓋付き(笑)
決してダミーじゃなく、ホンモノ・・・

  男らし!  運転して来られたのは女性ですが(笑)


本四高速は、先行して高速道路1000円(ETC割引)が実施されたたので
今回徳島からは、高速代1000円で行けました♪

でも、高速道路1000円で交通量が増えるのもSAで車が多いのも仕方ないけど・・・

右車線を永遠とダラダラ走るヤツ。。。ウゼーーーよ!!


帰りは、淡路の半分くらいは雨霧で視界悪かったです


参加されたみなさん、無事帰宅できたかなぁ?
遠くから来られた人お疲れと思いますが・・・
次回うどんオフで会いましょ~(笑)



Posted at 2009/03/22 23:16:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 集会(オフ) | 日記

プロフィール

「[整備] #タントカスタム スバル純正用品 スタートボタンカバーの取付(貼付け) https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/3717893/8321477/note.aspx
何シテル?   08/04 23:41
最後のEJ20エンジン WRX STI (VAB)に乗ってます。 フォローは基本ご自由にの考えですが、メッセージ、コメント等での絡みが無い場合や、 同一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:09:36
[スバル WRX STI] レカロシート強度証明書類の用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:49:06
[スバル WRX STI] 定期自主点検記録 続き③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:06:22

愛車一覧

スバル WRX STI えすちーあい♪ (スバル WRX STI)
初めての、スバル車♪ (※現在のおおまかな追加&変更仕様は後で記載) 一時的なゲタ車な ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
1.5G-Sパッケージ、ホワイトパールクリスタルシャインです。 ラクティスは嫁号です ...
ダイハツ タントカスタム アカタントン♪ (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタム LA600S 後期 カスタムX SAII 2016年式 前モデルの後期型 ...
トヨタ チェイサー チェイくん1号機♪ (トヨタ チェイサー)
CHASER Tourer V TRD Sports Ver. 通勤仕様・・使用? ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation