• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月17日

走行距離

走行距離 本日、走行距離が15,000キロを突破しました。

平成17年4月17日に納車。

今日で丸2年と1ヶ月が経過。1ヶ月あたりちょうど600キロ乗っている計算になります。
これが多いのか少ないのかはわかりませんが…

最初の5,000キロ突破までは1年3ヶ月かかりました。
10,000キロ突破には7ヶ月、そして15,000キロ突破に3ヶ月

5,000キロ走破するのに、だんだん日数が短縮しています。6月には大阪へ遠征するので、一層距離が伸びることでしょう。このペースだと20,000キロ突破するのは1ヶ月半後くらい!?



ブログ一覧 | 白鰤(BLITZEN2005) | クルマ
Posted at 2007/05/17 23:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

フィアット デュカト
パパンダさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年5月17日 23:15
おつれっす♪
最初の5,000㌔ってそんなに乗らなかったのですか?
ワタクシは2ヶ月経ってないのに、2,000㌔超えてます・・・(;´Д`)ウウッ…
大坂往復は1,500㌔くらいになるでしょうねヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年5月17日 23:22
先程、デニーでSとTと一緒にメシ食べてから帰ってきました。
最初の5,000は通勤に使用せず月3回くらいしか乗らなかったから。
今は通勤だけで月600キロ。それにプラス土日を加えると…
とんでもないペースかもヽ(´ー`)ノ
2007年5月17日 23:22
これからが本調子ですよ(^∇^)

ここから先はあっという間に距離が増えていくでしょうね。
コメントへの返答
2007年5月17日 23:26
こんばんは。

何か、勿体無いような気がしないでもありませんが…な~んてコトは考えずに、労わりながら毎日乗ってあげたいと思ってます(-_-;)
2007年5月17日 23:31
私は3年経過で27000kmです。
お友達に走ってやらな~って良く言われますよ!来月は行って見たい場所ありますか?
コメントへの返答
2007年5月17日 23:45
こんばんわ。
1ヶ月あたり750キロペースですね!
やっぱり、これくらいだと走ってないほうなのでしょうかね。
いつまでも新車の状態を保ちながら、10年以上乗るのが理想です ヘ(^0^)ノ

大阪は初めてなのでさっぱりです(^。^;
作業待ち時間が結構あるので、その間を利用して良いスポット(喰い処、ショップ等)があればと考えてます。今週末に「るるぶ大阪」でも買ってみようかなと思います。
2007年5月18日 0:02
俺は11ヶ月で約14000kmです。
前の車の時は約6000km/年だったのですが・・・w
コメントへの返答
2007年5月18日 0:08
通勤で使用しているのでしょうか?それとも週末に一気に距離が伸びるタイプだったりして(笑。
1ヶ月あたり1,270キロペースですね!
自分のほぼ倍ですが、現在は同じかそれ以上のペースです。

2007年5月18日 1:11
順調に走っていますね!
私も以前は年/5000でしたがレガに乗換えてからというもの倍になりました。
これもみんから効果かな!?(^^;

関西へは往復で1000~1500は走ると思いますのでこれだけでも一気に距離伸びますねw
コメントへの返答
2007年5月18日 7:08
レガシーに乗り換えると、皆さん一様に距離が伸びる傾向にありますね(笑。

自分にとっては正にみんカラ効果。土日の距離の伸びようがハンパじゃありません。

大阪往復で約1,500キロ、最高燃費を目指して頑張ります!
2007年5月18日 1:17
来年の車検の時には並んでいそうです(^^; 僕はたぶん一ヶ月1100kmくらい走っていたはずですが、子どもができて、まだ小さいので出掛ける機会が減りました。今年は長距離の旅行も行けないだろうし。
大阪遠征、お気をつけてどうぞ。400年祭やってる彦根城は彦根IC出てすぐですから、もしも休憩時間に重なったらご休憩にどうぞ。彦根城南側の夢京橋キャッスルロードあたりをぶらぶらされるといいと思います。鮒寿司のお店もあります(^^;

http://yumekyobashi.jp/
コメントへの返答
2007年5月18日 7:17
来年車検なんですね~。もう2年経ったのだから当然か…。
転勤してからというもの、平日に土日にコンスタントに距離が伸びています。車検時にはへたすると3万の大台にのっているかもしれません。

アリガトウゴザイマス。
大阪、時間帯が合えば、色々見て回りたいと思います(^^;
まずは「るるぶ大阪」をGET!
2007年5月18日 12:56
年々走行距離が伸びてますね~
この調子でいくと1週間で5000km乗らないと計算が合わなくなるときがすぐ来ると思いますが、頑張って下さい!!!|∀・)ニヤニヤ

私は通勤距離がちょっと長いので2万km/年くらい乗ってます・・・あと5年と持たないかもしれませんorz
コメントへの返答
2007年5月18日 23:31
年々って言ってもまだ2年。しかし、この伸び方は異常!

週末乗らなかった日は殆どナシ。それも遠方が殆ど。

日常(通勤)が週5日で150キロ程度。1週間で5000キロ乗るためには…土日で4850キロ、大阪3往復分くらいかな。

ヽ(б。б ) ノあっ ありえん!

プロフィール

「ここまで下がってきたついにこの前より20円近く安くなって助かるわぁ http://cvw.jp/b/127919/48468961/
何シテル?   06/05 06:39
4年半乗ったレガシィブリッツェン(通称:白鰤)から、何故かいきなりのKカーへの転身。 その後約8年のKカーライフ(ムーブカスタム~エブリイワゴン)を経て、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成29年7月8日に縁あって知人より購入。 平成26年8月新車登録のステップワゴンスパー ...
その他 その他 ロードバイク SLR8 (その他 その他 ロードバイク)
【2022 TREK Domane SLR7 限定色Dark Prismatic/Tre ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ロードバイク積載専用車? 燃費が悪いのが玉にキズでしたが重宝してました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成21年9月13日納車となりました。 3台目のクルマとなります。 1年落ちですが、走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation