• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

クイズです!

クイズです! 都内の某区にある某板金屋さんにて見かけました。


元のクルマが何だか解かった方~?


ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2008/05/27 23:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年5月27日 23:20
RX-7なり~♪(滝汗)
コメントへの返答
2008年5月27日 23:43
( ゚д゚)ビンゴー~♪
サスガ、早いですね!
2008年5月27日 23:32
んだ、7ですね。
昔オレンジだった奴かな?
テールちょっと違うしなぁ?
でもやっぱ7ですね
コメントへの返答
2008年5月27日 23:44
正解です!
元の色はわかりませんが…
テールはベンツの何とかクラスのをはめ込んでます。
2008年5月27日 23:34
ドアノブが7ですね♪

BM・レクサスいろいろ混ざっていますが、このクルマを弄らなくてもヾ(;´▽`A
コメントへの返答
2008年5月27日 23:46
ドアノブって…
随分マニアックな部分に目を付けましたね。
マフラーカッターはマークX、テールはベンツのものらしいです(;´Д`)
2008年5月27日 23:39
FDでしょう♪
しかし、テールはベンツ(たぶん)、バンパーにはマークXのマフラー出口が埋め込んでありますし…

ものすごく凝った車ですね!
コメントへの返答
2008年5月27日 23:47
正~解ッ!
パーツも当たり( ゚д゚)ドカンー

真後ろから見たら解からないかも知れませんね。

ちょっとやり過ぎ!?(笑
2008年5月27日 23:44
皆さん凄いですねぇ
さっぱりわかりませんでした…_| ̄|○
コメントへの返答
2008年5月27日 23:48
オーイ、ついて来いよ~(爆)

世の中にはスゴイ人もいるもんですね…
2008年5月27日 23:56
FDですねw

Rハッチとドアの形状で分かりましたw
コメントへの返答
2008年5月28日 0:01
御名答~♪

やはり、目の付けどころが一緒ですね♪
2008年5月28日 0:17
FD3Sですね。
レガの前に乗っていたのですぐにわかりましたよ。
サイドミラーは変わってませんね。。。

このコンセプトは結構好きですね~
コメントへの返答
2008年5月28日 0:22
こんばんは!
そーいや、おくBLさんもFD乗りでしたよね!
ホントだ!ミラーだけ変わってないや。

レガにもこのコンセプト導入!?Σ(゚Д゚;
2008年5月28日 1:24
テールランプはメルセデスのCLSですね♪
7はキャビンの形が綺麗で特徴的ですね~☆☆
コメントへの返答
2008年5月28日 7:03
なるほど、CLSですか~。
聞くところによると、オーナーはこのテールを埋め込むために、こういう造型になったらしいですよ。
エンジン関係はノーマルらしいです。
2008年5月28日 4:13
FDにメルセデスのテールっていうのは
すぐわかったんですけど、

ホイール合せてるのがイイ!

コメントへの返答
2008年5月28日 7:05
超ワイドボディにホイールがツライチになっており、全体的に統一感のある雰囲気ですね♪
街乗りには難儀しそうですが…(笑)
2008年5月28日 8:23
おはようございます^^
これは凄いですね!!
私には、全く何の車か?分かりませんでした^^;
つねっぴさんもこのような感じに仕上げるんですか(爆)
コメントへの返答
2008年5月28日 22:17
こんばんは^^
後ろから見ると、一瞬自分もわかりませんでした。
まさに1/1プラモデルの世界ですね。

私が…
ココまでやるような人間に見えて!?(爆)
2008年5月28日 8:33
実は、このクルマにうちのMR-Sのナンバー灯がついてたりします(笑)
コメントへの返答
2008年5月28日 22:18
お~っと、真打ち登場ですね。
お知り合いのクルマでしたか~。
今度、是非MR-Sも見せて下さい♪
2008年5月28日 15:21
これは例の工房にあったのですねw
最初リヤテールとバンパーが目に入ったから一瞬なんだろ?って思ったけど窓&ルーフでわかりました(^^。
しかし前から見たらほぼまんまなのに後ろが違い過ぎw・・・ここまで思い切ると逆に清清しいかも。
ところでこのクルマってあれで完成だったんでしたっけ?^^

コメントへの返答
2008年5月28日 22:23
こんばんは!
そう、あの時例の工房でちゃっかり撮ったやつです。
殆どの方が分かりましたね。ココまで来ると、もはや板金というよりは工作の世界ですね。
自分も参考にしようっと♪(エッ!?)

確かIさんが、あと何処と何処をあーするこーするって言ってたような…。

プロフィール

「ここまで下がってきたついにこの前より20円近く安くなって助かるわぁ http://cvw.jp/b/127919/48468961/
何シテル?   06/05 06:39
4年半乗ったレガシィブリッツェン(通称:白鰤)から、何故かいきなりのKカーへの転身。 その後約8年のKカーライフ(ムーブカスタム~エブリイワゴン)を経て、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成29年7月8日に縁あって知人より購入。 平成26年8月新車登録のステップワゴンスパー ...
その他 その他 ロードバイク SLR8 (その他 その他 ロードバイク)
【2022 TREK Domane SLR7 限定色Dark Prismatic/Tre ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ロードバイク積載専用車? 燃費が悪いのが玉にキズでしたが重宝してました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成21年9月13日納車となりました。 3台目のクルマとなります。 1年落ちですが、走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation