• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月19日

S1さん試乗

S1さん試乗 本日は、RS3さんがめでたく一年点検の為、
無理言ってS1をお借りして、おなじみの神岡まで初めて下道で試乗してまいりました。
S1は、MTなのであんまり人気無いみたいです笑
やっぱりマニアックな人向け?
写真多目です。


ちゃんとS1のバッチが付いてますね。
予想外だったのが、目立つカラーであること...
原色系って御巡りさんの目に付きやすいからなぁ・・・(・´ω`・)
久しぶり過ぎるMTでエンスト必至な上に目立つってめっちゃ恥ずかしい


正真正銘MTです。audiのconfigにもS1はMT択一なんでアレですが。


ランチの為、「道の駅 飛騨街道なぎさ」にて、停車


何の特別なメニューでもない、生姜焼き丼を。


スカイドーム到着
11時名古屋スタートで15時着なんで4時間位?


神岡城で記念撮影


行きは、14.3km/L




↑現在

↑6年前
ガッタンゴーのスタート地点を久しぶりに見に行ったら、
喫茶店などが出来て、数年前から結構発展してました。


もりのやさんで夕飯を食べて
※肝心の夕飯の写真は撮り忘れ・・・・お腹空き過ぎて食べ終わってから気づくという汗

帰りも4時間掛けて下道を帰ってきました。


ハッチバックあけたところやスイッチのところにもライトついているんですね。


帰りはMTの運転にも慣れてきて、疲労などもあり、
ひたすら6速維持で帰ってきたため、15km/Lを超え・・・
ノアよりRS3よりいいじゃねーかっ!!と思ったりして。。

S1を8時間試乗しての感想をずらずらと・・・
・街中であれば、1→3→5速で楽々速度に乗れる。
・郊外であれば、1→4→6速で・・・
1500rpmぐらいでシフトアップして土日の車の流れにはついていけました。
・6速1000rpmで45km前後なので、郊外の60kmぐらいで流れている道なら、
1500rpm位でちょうど良い感じでした。
800~1200rpm位まではエンスト間近のカタカタって音が聞こえますが、
トルクフルなので少々の上りでもアクセル開ければ加速していきます。
・4000rpm以上回すと、ウエストゲート?の音が聞こえてカコイイ!
RS3はエンジン音煩すぎて聞こえない?
・Nでクラッチ踏むとエンジン始動・クラッチもどすとアイドルストップになり、
上り坂等で、アイドルストップ中に(クラッチ踏まずとも)1速に入るので、
ブレーキ踏まなくても下がらない!
・↑の逆に、エンストしても、Nにしてクラッチ踏めば、再始動するっ!
ので、徐行でギア間違えてエンストしても、素早くNにしてクラッチ踏めば、
パッと見、エンストしていることを気づかれない・・・はず。(8時間運転最後のほうで悟った。)
・クラッチ踏んでない時の足休めの場所が無いっ!
RS3と比較すると、
・メーター中央の液晶がグレードダウン
・ナビの画面がグレードダウン
・ハンドルはフラットボトムステアリング?で一緒。ボタン配置も一緒。

ずらずらと纏まり無い文面で書いてしまいすみません。 m(_ _)m
でも、また何か思い出したら追記します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/20 02:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生産終了!
レガッテムさん

✨ガールズ ブラ ボー!✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴8年!
ハチナナさん

先週、伏見稲荷へ
シロだもんさん

スタイルワゴン 掲載
デリ美さん

本土最南端の佐多岬へ 2025.0 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2017年8月20日 9:10
こんにちは。S1興味深いです。MTのみだったんですね。う~ん試乗してみたいです・・・(^^)
コメントへの返答
2017年8月20日 12:40
こんにちは。
コメントありがとうございます。

はい。S1は、MT択一みたいです。
S3は同じエンジンのDCTですよね。
アバルト?も同じ系統なんでちょっと興味あります^^
試乗車あるところなら、人気無いみたいなんですぐ試乗出来るかもですよー(^o^)
2017年8月20日 22:36
人気ないんですか~。もったいないですね。機会があったら試乗してみます。ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2017年8月21日 1:46
私のディーラーさんは、人気無いので、ほぼ社用車に近い様な事仰ってました。
年式未確認ですが、総走行距離も3000キロ位だったので、実際そうなのかもですね。
MTのニーズと400万↑のプライスが(^-^;)
2017年8月21日 10:49
初めまして
お決まりのって事は何度かお越しなんですね。もしかしたら見かけているかもしれませんね。(^-^)S1は私は好きですよ。なかなか買えませんが…(>_<)もりのやさんを知っているとは思いませんでした。またドライブに来てください。
コメントへの返答
2017年8月22日 20:21
masaA1さん、こんにちは^^
はじめまして m(_ _)m
神岡には6年前の写真もあるように、
ボードや安房峠(トンネルが出来人気が無い)があり、
親戚が居ることもあり結構な頻度で伺ってます(^o^)
もりのやさんもその兼ね合いで伺ってます^^
そうですねっ!どこかでそれちがっているかもですね。
今年の冬もアノ秘境のゲレンデに伺う予定ですよ~(^0^)/~~

プロフィール

「免税でもお高いの…(//∇//)」
何シテル?   10/28 22:40
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation