• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月20日

煤落とし その2 と time trial

前回、気合の人力研磨したのですが、あまりに頑固な汚れと
角度的に人力だと、上面側は至難の業でしたので、
今回、Audi様のイベントでfswに行くついでに実家によって電動研磨してきました。

まず、fsw前のルーティンじゃないですが、前日に静岡に移動し、
さわやかランチを食し・・・

その後した道でノロノロと静岡を横断し、御殿場付近の宿で一泊後、参加しました^^;
今年は、チェーン店じゃない宿に泊まってみましたが、
ユニットバスがかび臭いこと、ソフバン電場が弱いこと位(ドコモは快適)で
朝食も美味しくなかなか良いホテルでした。

去年は天候の恵みもあり?いい線でしたが、今年は結果振るわずでした><
感想として・・・
今回は、たまたまなのか?競争率が上がったのか?
ほぼTTRSとRS3がRSクラスを占めており激戦でした(・_・;)
結果4位だったんですが、上位1~3は、すべて後期直5搭載のRS3とTTRSが2台
やっぱり400馬力って伊達じゃないんだ。。。と
自分の運転技術の未熟さを棚に上げて新型が欲しくなっちゃいました(^_^;)
単純に、乗る回数が少なく、ドライのロック寸前の感触に慣れていないだけかもしれませんが、自分は雨とか雪の運転の方が好きかなぁ。
前期直5の中では一番だったと慢心せず、
後期直5超えという新たな目標?が出来て楽しみが増えそうです。
ライセンスとか持ってないので、実地練習は出来ないので男子得意の?妄想練習に励むだけなんですけどね笑
悔しかったのは、3位入賞まで入れず玩具を貰えなった事位...(T_T)シクシク
その後、実家に立ち寄り、電動ドリルを使用し・・・

研磨!!
研磨前

研磨後

もし、同じことをする方がいらっしゃったら、
ピカールだけだと、電動パワーを用いても落とすのは至難で、
ラビングコンパウンドで10~20分位磨かないと、2年半分のこびりついた汚れは取れませんでした。

最後に名古屋まで深夜の東名を快速急行で帰宅後・・・確認してみると、

300km位でも、スロットル大きく開くと直ぐに煤けちゃうという・・・
うん、完璧自己満足!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/20 01:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

やってもた😭
TA90さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年5月20日 20:05
今晩は。
是非とも400馬力のRS3を購入して
首位奪還を。
勿論カラーはナルドグレイで!(笑)
コメントへの返答
2019年5月22日 22:10
こんばんは!
RS4も排気量3L切ったので心が揺らいだのですが、
雪タイヤの事とか考えると御財布が厳しかったので断念しました。(・_・;)
FMC後のRS3にフォーカスして、今のに乗っておこうと思います。
その際は、ナルグレでっ!

プロフィール

「アウディさんと青空」
何シテル?   05/18 18:09
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
学生時代お金がなかったので、 リミッターカット リアスプロケを後期へ交換しただけでした。 ...
ヤマハ アクシス90 ちゃりんこ (ヤマハ アクシス90)
駐車場の無い都会はこれで。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation