• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月15日

雨カート初体験

雨カート初体験 コロナに掛からない様に、大蒜モリモリラーメンで英気を養いました。


雨が降ったりやんだりの中、電子制御のないカートで初の雨走行してきました。

※注:カッパ着てまでやってたらもはやガチ勢な感じですが、
私はライセンスも無ければツナギも靴も持ってない素人です。


立ち上がりのアクセルの開け方やブレーキのお勉強になりました( ..)φメモメモ
某漫画の「アクセルの開度を、10段階でふみわけるのか?」じゃないですけど、
滑らないギリギリや、ブレーキロックの寸前が晴れの日と全然違ったり、
各縁石の滑り具合なども晴れの日じゃ感じられない体験でした。

ただ、個人的には基本前の人がいると水しぶきをもろに被るので、
「カートは晴れの日に限りたい」です。
車でサーキットは、雨の日の方がタイヤが長持ちして良いなって貧乏人な考え方なんですが(;^_^A

千葉からの帰りの道中は土砂降りの雨の中、
電子制御モリモリの車検明けアウディさんでの運転、
降雨量の強弱は有ったものの、終始快速運転で
約400キロノンストップで帰ってこれました。

翌日、洗車のためかと思うほど昼から晴れたので、
お洗車してまた暫く出番はなさそうなので封印しました。


神奈川県内の東名高速下り追越車線って大雨になると
所々右半分水溜まり出来るので危険です。

まだ雨が続くみたいなので、皆様ご安全に~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/15 21:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「満タンの給油は2回目にして1234km!」
何シテル?   07/13 00:08
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation