• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bright Hawkのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

ビールと大蒜塗れの油そばとDRL

美容と健康のためとお盆でちょっとは空いているかな・・・と思い、
徒歩がてらで栄まで行って来ました。
徒歩って良いですよね。素敵な車が走ってたら、直ぐ立ち止まって、ガン見出来ますもんね。
運転してたら、急に止まれないし、前方を気にしてなきゃいけないし。
それに、休日は、結構R8やフェラーリ、ロールスロイスとかレアな車結構走っているんですよね。
未だにディーラー以外でRS3は見たこと無いんですが・・・
綺麗なお姉さんとRS3にはどこ行ったら、出会えますかね?

栄付近まで着たら・・・なにやら騒がしい。ワールドビアサミットと言う名の催し物をしておりました。

ちょっと写真が無いのですが、一杯だけビールを飲みました。。
言うまでもありませんが、炎天下の中、小一時間歩き軽い脱水症状の中のビール最高でした。

その後、栄と大須周辺をぷらぷらして、腹が減ったし、
明日は人と会う予定が無いので、大蒜塗れの油そばを食べに・・・

空腹で、撮るの忘れて色々掛けて混ぜ混ぜして食べ初めてしまいました。


乾燥大蒜&生大蒜のWパンチが可能なお店・・・素敵です。

そして、家に帰るバスの中で、以下の記事を見つけ・・・
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1075469.html

過去の車はどうなんだろう?と検索してたら、こんな記事が。
http://1to8.net/blog/report/2017/02/drl.html

「EX」と「00RL」がライトについていれば、
とりあえず、保安基準は満たすってことですね。

早速、車庫にダッシュして自分のアウディさん調べちゃいました。C= C= C= ┌(;・_・)┘

有ったっ!!DRL有効化しても車検イケるじゃーん!
しかもドイツで認証の"E1"ですよ。どこでも一緒だけど・・・

ただ、後半に、「正規ディーラーの・・・」って書いてありますので
ディーラーさん行くときは要注意ですね。o(´^`)o ウーン

せっかく付いてる純正の機能なのに・・・

視認性も上がりますし、自前で解禁しようかな。
でも、せっかくコーディングするなら、ACCの初期距離とかも変えたいし
いっそ、ケーブル買った方が良いかな。(。-`ω-)

コーディングと言えば、ノアさんのドア錠のアンサーバック音は、
ハザードも点滅するし、ドアミラー動くし、音必要無いので、ディーラーで消して貰えました。
施錠解錠方法が、ノブ触って解除が多いのも一因ですかね。
リモコン「ピッ」の利点は、スライドドア閉じてる途中で、施錠出来る事位?

そんなんで、DRL解禁ネタでした。
Posted at 2017/08/12 23:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免税でもお高いの…(//∇//)」
何シテル?   10/28 22:40
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67 89 1011 12
1314151617 18 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation