• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bright Hawkのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

Q5TDI試乗(写真無)

今週は、ディーラーさんから試乗のQ5TDIのお便りが届いていたので、
クリーンディーゼルを初体験してきました。

試乗が、時間が限られていた事などあって、写真取れませんでした><
街中の2~3ブロックを一周の短時間だったので、
得られたものも少なかったですが・・・

<目にして>
●ディーゼル特有のガラガラ音は、外にいると気になるけど、
乗って窓を閉めていると全然聞こえない。
→ほかの方の試乗記を拝見すると、
音が気になると書いてあるサイトもありますが、
RS3の場合、窓開けなくても煩いので、
ディーゼルなのに静かと感じてしまう...のかも
●Q3シリーズにもある、電動ハッチ。
運転席からも開けられるので、便利そう。壊れたら高そうだけど。
<乗り始めて>
●RS3のコンフォートよりハンドルが軽かった
→か弱い女性でも余裕で運転できそうです。
<走ってみて>
●ガソリン車特有の回しての伸びは
ディーゼルの為、レッドゾーンが4500rpm位?で感じられない。
ただ、そこは、DSGでスコスコとギアが上がっていく感じで、
決して鈍くさくは無かったですね。
→RS3と同じDSGのはずですが、Sモードでも直結感はあまり感じられず。
そういう車じゃないから、あえてマイルドにしているのかも。
●目線位置が、ノアさんと一緒で高めなので、渋滞とかも楽そう。

(営業様談)
●アドブルは一回入れれば、約15,000km位は持つらしい
なので、一般的な方なら年一点検時補充で十分と。
●燃費が良いので、高速なら1給油で燃費計が1000km以上を表示するそうです。
●車両価格や取得税等がガソリン車よりディーゼル車の方が安い!

今後も増えるであろうクリーンディーゼルを体感出来、
ガソリン車と遜色無く使えるそうなことが確認出来ました。
トルクフルで回さずに乗れるので、
長距離や峠越えなどで、真価を発揮しそうな気がします。
ネックなのは、
冬の不凍ディーゼルを頭に入れておかないといけない事

セルフ給油だとノズルやホースが汚い事でしょうか。(゜.゜;)

A3シリーズと同じゴルフもディーゼル出るみたいですし、
機会があれば乗り比べてみます。
Posted at 2019/08/25 23:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奈良県某所まで慣らし運転。。。ぱっと見マツダ2とか3に見える.」
何シテル?   06/24 22:00
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation