• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bright Hawkのブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

最近の諸々とメーター誤差

コロナ禍でも休めない身の為、マスクして移動して、
毎朝検温して、仕事行って、終わって
ホテルに着く頃にはお店も終わっているので、
コンビニ弁当生活を送ってます。(´・ω・`)
新横浜駅も

新大阪駅も

ガラガラでした。
逆に空港は、欠航続きで羽休みの機体が満載でした^^;

そして、この時以来の787に!

以前は窓際席じゃなかったから気が付かなかったですが、
最新機種は、窓のシャッター無いんですね.
窓下のボタンをポチポチ押すと、5段階位でスモークの濃さを調整出来るという。。
車も飛行機も新機種は新機能満載で楽しいですね(☆∀☆)


新機種と言えば・・・予約しているXperia 1Ⅱが、一か月延期になっちゃいましたね( ;∀;)
iPhone SEでも良いかな。。。なんて思ったり。

(コロナ騒ぎが大きくなる前に)
とある集まりで、Audiさんのメーター読みの最高速度を確認することが出来ました。
日本仕様の2016年式どノーマル仕様なので250km/hリミッターのはずですね。

260後半でブーストが落ちたので、ここでリミッターだと思われます。
(。´・ω・)ん?269!?
あれ?250じゃなかったっけ。。。
といろいろ調べた結果、
実仕様域の120km/h位までは、日本車より誤差の少ない欧州車ですが、
下記を見ると、メーター後半は誤差大きくなるみたいですね^^;

同じくメーター260後半あたりで、GPS250km/hになっていますね。

ちなみに、今まで確認した日本車(トヨタ車)は、
メーター読み80で約73、100で約93位の約1割?の下振れがある傾向でした。
フィールダー、80ノア、ツーリングだけなんですが^^;
この微妙な誤差がメーカー間で違うと、今後ACCで走ってる時に、
トラックみたいにノロノロ追越車線走る輩が増えそうですね。

コロナ禍が収まらないと楽しいイベントも開催されませんし、
早く終息してほしいものです(-ω-;)
Posted at 2020/04/17 22:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

休日の道は怖い

あまり土日の日中はアウディさん出動させないのですが、
アウディさんのイベント(結局延期になったのですが)もあったり、
東にいく予定があったので、これを機に実家でストックしてあるお米を取りに
名古屋⇔東京を往復したのですが、コロナで自粛ムードで
道も空いてるかなと思いましたが、普通にノロノロ休日の道路でした。

・追越車線を走行車線と同じ速度で並走する人
・空いてる3車線の中央車線を80で走る人
・速度がふらつく人
などの渋滞メーカーが多数

極めつけは、白昼の信号無視。よっぽど急いでいたんでしょうか^^;
TVとかでは良く見ますが、まさか目の前で起こるなんて。
大阪とかは赤信号2秒まではOKラインなんて聞いたりしますが、
まさか東京の休日の白昼に見れるとは・・・


皆様もお気をつけて。。。(いくら気を付けても↑みたいなの防ぎようないけど💦)
Posted at 2020/04/04 22:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月01日 イイね!

アウディさんドリングホルダ,ノアさん冬→夏

アウディさんの方は、購入4年半にしてドリンクホルダーを購入しました。(今更)
元々買おう買おうと思っていたのですが、供給がストップしてて、
久しぶりに見たらKreis5さんのネットショッピングでポチれたので、
夏に冷たくドリンクを保持するためにも購入させて頂きました。



そして、ノアさんのタイヤ交換。
もう流石に雪は降らないはずなので、ディーラーさんで半年点検含め、
夏タイヤへ履き替えてきました。
見てください!この見事な軽点ずれ




ファミリーカーだから、サーキットも走らなければ、120km/hしか出さないし。
こんな感じで盛り盛りのウエイト付いても、別に良いんですけど。

アウディさんのタイヤみたいに元々マーク無いのもあるんだから
『別によくね?』って意見もあるかもですが、
せっかくあるマークを使わずにくみ上げて、余分に重くするって・・・と感じた
今年度初投稿...

ちなみにタイヤは、新車装着タイヤとしてうたっているDuraGrip なるものでした。
残念ながら、このタイヤの緑のタイヤ性能表示はネット上の載っていませんでしが、
グッドイヤーさんのタイヤは、GS430の時に履いていたけど、
新品時から雨の日の性能がイマイチだったので、
期待せず路面状況が悪い時は金魚の糞走法で頑張ります。
Posted at 2020/04/01 13:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

栂池高原スキー場

栂池高原スキー場先週末、今期最初で最後のスノーボードに行ってまいりました。

行った当日は、こんな感じで晴天でした。
前日まで降り続き雪でゲレンデもフカフカでした^^

スタッドレスタイヤさん、今季初活躍な場面です笑


こんな天気が良かったのに、次の日・・・

慌ててワイパー揚げに行きましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

三日目 またしてもピーカン


駐車場はこんな感じ

このぐらいの雪ならバックでちょっと初速が稼げれば、
4wdのトラクションで脱出出来ました。

今年の干支&アウディさんの雪コラボ

今季は撮れないかと思いましたが、ギリギリ^^;

もう夏タイヤに入れ替えかなぁ~
Posted at 2020/02/13 23:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月04日 イイね!

今年もよろしくです(^ш^)/

昨年は、八千穂レイク

女神湖

と氷上をめっちゃ走り、
スウェーデン

ドイツ

と海外車旅に、奮発しました。
人生であんなに氷上雪上を走る(滑る)事は、今後無いかなって位、四駆を生かした一年でした。

今年は、
既に、セルの回りが微妙な電池やら夏タイヤのひび割れやらで、
予算がかかりそうな感じなので、大人しめに行動しようと思っております^^;

本年も宜しくお願い申し上げますッm(_ _●)m
Posted at 2020/01/04 18:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨドバシ梅田の地下駐最奥が異質な空間に。そうポルシェ様の充電ステーション!」
何シテル?   10/09 20:43
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation