• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bright Hawkのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

熊本に仕事へ。(初めての名古屋空港)と備忘録

いつもは東海地区をノアさんでグルグルしているのですが、
珍しく熊本の仕事が入り、空路で。
その空路が・・・
中部国際セントレア→ANA 一日3往復
小牧@名古屋空港→JAL(FDA) 一日3往復
のどちらかに絞られてしまい。

いつも使っているセントレアが、行きは切符取れたけど、
帰りが取れなかったので、初名古屋空港を使って行ってきました。
駐車場が小さくて、ターミナルまであまり歩かずに済むのが良かったです。
そして、手荷物検査から搭乗の飛行機の目の前まで、全部1階なので、
車椅子とか、重いゴロゴロある人とかは良いですね。


行きは、濃い緑色の飛行機でした。


夜は、コテコテのラーメンニンニクチップが入れられるラーメンか迷ったのですが、
ニンニクの誘惑に負けて、こちらにしました。

こちら野菜ラーメン


ニンニクチップ発見!(☆∀☆)

隣にすわっていた子供の目が気になり、ラーメンに入れた写真は取れませんでした。
が、めっちゃ入れました。

翌日、最終の20時の便を取っていたのですが、予想外に早く終わってしまい・・・
観光も良いかなと、悪魔の囁きもあったのですが、小心者の私は、
空港に戻り15時の便のキャンセル待ちをし、
ベンチでパソコン開いてお仕事しようと思ったのですが・・・
ふとゴールドカード(年会費無料のヤツ)でラウンジが使えるなんて話を思い出し、
空港の中をグルグル回って...発見!

中はこんな感じで、一応2時間の制限時間があるようですが、
ビール一本無料&ソフトドリンクが飲み放題・・・の様です。
小牧から車乗って帰らなければいけないこともあり、一度は遠慮したんですが、
貧乏性の為、一本持って帰っても良いこと確認し、帰宅後美味しく頂きました。
『阿蘇の草原に乾杯』□D\( ̄ー ̄ ) カンパーイ!


こんな空間で2時間もまったり仕事できるかな。と思ったのも束の間、
キャンセル待ちが空いた様で、15分ぐらいでアナウンスで呼び出され・・・
結局満喫できずΣ( ̄Д ̄;)

クマもんの写真も満足に撮れず、そのまま15時の便に乗り。。

帰りは若草色の飛行機で、熊本空港には他にも色鮮やかな物が並んでました。

名古屋に戻り、駐車券の清算をするのですが、
以下2点実施すると早めにストレスフリーで帰れる事をイラチな自分への備忘録として。。
・預けた荷物を受け取るベルトコンベアの部屋の出口左側に駐車券割引マシーンがあるので、
ここを通せば、案内のお姉さんに渡して処理する必要も無い。
・千円札以外が使える清算機が一台しかなくめっちゃ並ぶので・・・
千円札を車もしくは、財布に用意しておく。
一泊二日であれば、千円札で2枚用意しておく!

そして、週末の激混みの中、帰路につきました。
都市環状1号が集中工事で通れず、ナビ予想30分だったのが、まさかの90分も掛かるという...

最後に。。
初めて乗ったFDA(富士ドリームエアライン)ですが、
座席も中々広いので、良いなと思いました。
地方空港だけで、首都圏羽田・成田や関西圏伊丹・関空には飛んで無いけど、
それ以外に移動するなら有りかなと。(基本、陸路の新幹線・車で、空路はめったに使わないけど。)
Posted at 2017/11/11 13:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車じゃない話題 | 日記
2017年11月05日 イイね!

献血っ!

献血っ!3連休初日こそ、朝から活動しましたが、
残り二日はのーぷらん。

平日あまり歩けないので、三日目は歩きで名古屋駅まで行き、
名古屋駅隣のゲートタワー内の新しい献血ルームに突撃してきました。




当然ですが、何もかもが新しい!!が、
駅から近いほう(前からある方)より狭めでした。
窓からバスロータリー改装中の太閤口側が一望できます。


新しいけど、ちょっと遠いからか、人も少なめで400ccも小一時間で採血終わり、
定番のお菓子と珈琲。

ここの献血ルームは、ロー●ンのプレミアム珈琲とドーナッツみたいです。
ちなみに、近い方は、たしか棒アイス?だったかな。

個人的には、アイスより混んでなくてさっさと終わるこっちに次回からも来ようと思いました。
最後に、家に帰ってケータイ確認したら、トータル20kmも歩いてました^^;


RS3の写真を、虫ブチブチでいかにもぶっ飛ばした後です感出ている汚い写真から
↓↓↓

TakaJun様のブログに掲載されていたピカピカの写真の使用許可を頂きまして、
差し替えました^o^

見比べて見ると、背景もどこにでもありそうな駐車場のコンクリートから芝生になってるし、
陰影のつき方もなんか良い感じになってるし。見え方ってこんなにも違ってくるんですね。(( ˘ω ˘ *))
TakaJun様、ご承諾ありがとうございますっฅ^>ω<^ฅ
Posted at 2017/11/07 22:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

AGPM2017

R8からA1までいろんな車が見れました^^
激しい人見知りで前半は全然声掛けれませんでしたが・・・
こういう所で栄えるのは、原色カラーですね。ちょっと羨ましかったです。
そして、オフ会慣れしてる人らは、みんな持ってるアウトドアチェア!!
諸先輩方、勉強になりました。φ(・_・”)メモメモ

後半は、頑張って同じRS3の白たむ様、スーちゃんR様とお話できました。
そのせつは、ありがとうございました。



ほぼ毎日乗ってるノアとかバスの時ですら見たこと無いので、凄く嬉しかったです。
次回はもっと台数いてると良いですね^0^

行き着けのゲレンデ近くのmasaA1様も登録して無い中、
急遽?来場頂き、お会い出来て良かったです^^
今期も(資金と有給取得が)可能な限り、滑りに伺いますのでよろしくですー。

そしてスタッフの皆様
このような機会を設けていただき、ありがとうございましたm( _ _ )mペコッ

帰りは、日も高く、時間もあったので、23号をACCでマッタリ帰りました。

13000kmの時は、23号のどっかで・・・うっかり見過ごしてしまいました汗


家に着いて気づいたのですが、ガッツリ顔面日焼けして、ヒリヒリします@@;

きっと来週『もう滑ってきたの?』なんて会社の人に聞かれるの必至ですね><

皆様、巷では玉突いちゃったりしてますし、連休残り二日も安全運転で^^
Posted at 2017/11/03 23:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月31日 イイね!

ノアさん初車検&衣替え

ノアさん、初車検受けてきました。
3年で65000km位?

最初の一年は新しい車で楽しい&新幹線の時間関係なく深夜まで仕事できるので、
週2回とか大阪往復して良いペースでしたが、
時間と労力を考えて、ここ最近はもっぱら新幹線...(飲酒も出来るメリットはデカい)
なので、伸びが鈍化中です。


どこも悪い所無く。流石トヨタ様です。
(個人的には、アイドリング時のハンドル&インパネブルブルが増えてる気がするけど・・・)
消耗品交換と、ちょっと早いですが、雪タイヤへ。



今期は、「ヨコハマのアイスガード6」でした。


しかも、17年42週。新品、出来立てホヤホヤっす^^


ノアさんは、市街地メインで、ゲレンデの様な雪地へは稀なんですが、
社蓄故に、どこへでも行かなければ駄目なシーンもありますし、
天候に左右されて、気をもむのがヤダっ!!
備えあれば憂いなしっす! ( ̄‥ ̄)

Audiさんも、早く衣替えして、ゲレンデ行きたいんですけど...ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
11月の予定次第で・・・
Posted at 2017/10/31 19:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

今日の九頭竜湖⇒松本 東海北陸横断..

今日の九頭竜湖⇒松本 東海北陸横断..福井⇒松本移動だったので、
紅葉してて綺麗かな。と思って、高速道路大好きな私ですが、
あえて山道を選択し、初めて通ってみました。

結果・・・まだ。。ですね。


来週?再来週?ぐらいですかね。
ぜひお近くの方は~。

そして・・・
平湯温泉付近は既に真冬@@;


8度って・・・^^;しかも雨降ってるし><
この雨が雪に変わるのは、もうちょい後ですかね?笑
冬タイヤにするタイミングも考えないといけない時期に来てますし、
日に日に冬に向かっているのを感じます。

安房峠過ぎて松本まで下ってくる道で、
街灯の無い真っ暗な山道を先頭で走っている車が、
全然ハイビームを使わなかったり、
雨の中、霧が出ているのに、フォグランプ付けない(無灯火)車とか。

では、皆様も体調管理気をつけてー。
Posted at 2017/10/16 22:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満タンの給油は2回目にして1234km!」
何シテル?   07/13 00:08
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation