• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bright Hawkのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

明宝ハム

明宝ハム前回投稿からほぼ半年💦
書きたいことは多々あるのですが、まとまりがなくなって結局やめてしまって今に至る感じです。

今回は、audiさんの月一試運転も兼ねて気になっていた明宝ハムを食べてきました。

Xperia1 Ⅱからiphone14promaxに変えて慣れず指が・・・

平日だというのに、賑わってました。
時間と金がある気品溢れる老人老婆が多かったです。


明宝ハムステーキ定食を食しました。
明宝レディーストマトケチャップが付いてくるのも特徴ですね。
比較的甘いケチャップでした。


ジビエとか鶏ちゃんとかもあって、🍺欲しくなりそうな美味しいメニューが揃っています。🤤



その後もう少し北上した明宝ハム直売所によって、工場見学をしました。
工場見学と言っても100mもない廊下にガラス張りで製造現場が見学できる様になっていて、
まさに人の手で一体ずつ整えて製造している現場をガラス越しに見学できる様になっていて、上部にテレビでビデオが再生されて解説が流れていたり、
歴史が壁に描かれていて、ハムの生い立ちがわかるようになっていました。



買って帰る場合は、保冷パックも売っているが、クーラーボックスや冷凍庫を持参した方よさそうですね
ジビエとかも売ってるので、次回は冷凍庫持参で伺おうと思いました。

車は至って快調ですが、人出が増えてストップアンドゴーが増える街乗りは、
やはり0発進のトルクが優れるHVにアドバンテージがあるなと改めて感じました。
新型アクアなどはこの0発進からのトルクの部分で出始めの頃のTHS2から
大幅に改善されていて、街中移動なら最強じゃないかと。
ただトレードオフで、踏み間違い時に一テンポ遅れる容赦無く
フルトルクで発進するので、注意が必要😂
Posted at 2022/10/27 00:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

タイヤ交換(47202km)

前回と同様のお店にて、アウディさんのタイヤ交換を実施しました。

こんなでしたから・・・


今回も安定のP zero RO2です。


今回は4本まるっと交換しました。


イタリア製です。


製造週は21年23週目ってことはほぼ1年前ですね。


深いリムガード良いですね。


その後、慣らし運転を兼ねて下道で東浦のラーメン屋さんまで行ってきました。
Posted at 2022/04/16 20:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

逆輸入車のレンタカー

逆輸入車といえば、タンドラはじめトヨタの大型車やインフィニティアキュラなど
カッコいい車が多いですが、今回はコンパクトカーです!

三菱自動車のミラージュです。
フロントグリルなどはデリカ譲りのカッコいいグリルでカッコいいですね。


タイランド製です。


200km/Hフルスケールメーターです


全体的な印象としては、ヤリスやスイフト同様小型車ですが、
ロール量が大きく、Lギア入れる度やエンジンかけた時などに「ピピッ」と
電子音が頻繁に鳴っててやかましい車なイメージです。
エアコンのボタンがA/Cではなく、アスタリスク「*」マークで、
タイ製だからエアコン無いんじゃないか。。。って一瞬疑ってしまいました。
Posted at 2022/04/16 20:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

つるつる滑ってきました。Xperiaケータイの真価

つるつる滑ってきました。Xperiaケータイの真価昨年同様、アソコでつるつる滑ってきました。
同じ車で複数回目になりますが、毎回学びがあります。^^
そして5年目のスタッドレスで、フロントの食い付きが悪い気もしましたが、
ちゃんと定常円も8の字も出来ました!
やったこと↓
~定常円~

~8の字~

~先生によるスラローム~

~スラロームNGシーン~


今年は、7時集合でした。朝-11℃


毎年のルーチン*干支とアウディと雪のコラボ*


スタートが早い分、終わるのも早いので一日目終えてホテルに戻り、
温泉入って、明るいうちからジャンクフードとルービー🍺
至高の休暇の過ごし方。。。


夜極寒の中、夜空の星々とのコラボ

↑の撮影をiphoneで撮影


部屋からの景色はホテルの照明が落ちた深夜に。


ケータイでも、ここまで撮れるもんなんですね。(3脚ありきですが。)
3脚もケータイに付けてくれなきゃ撮れないだろっ!!って思いました。

お土産もしっかり買いました!
みすゞ飴って永遠に食べ続けられますよね( ´艸`)


そんなこんなでアウディさんとの冬の行事を無事終える事が出来ました。
Posted at 2022/02/05 22:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

レンタカーの軽

レンタカーの軽最近レンタカー生活が多く、
普通、ヴィッツ、スイフト、ノート、アクシオあたりなのですが、
どれも空いて無く、軽自動車を今回は借りました。

結果、高速乗って遠征せず、街乗り片道2~30km圏内の移動であれば、申し分ないかなと。


勿論、レンタカーなので、オプション無し無しの無しLグレードです。( ´艸`)


無し無しの無しなのに、シートヒーターは付いているのに感動💛
後ほど、ネットで仕様調べたら、Lグレード4wdだと標準装備


バックカメラは最近の車だとナビとセットで付いている物ですが、付いていません!
その代わりに、ミラーインバックミラーが付いてました。


冬季の暖房は排気量が小さい分エンジンが余分に回す為、早めに温風出ている気がする。
レンタル費用は、ヴィッツなどと大して変わらない。
多めにアクセル踏んでも速度が乗らないので免許にも優しい!
地方の道は車も少なく見通しも良く快適ですからね。(;'∀')

そんな感じで、レンタカーの軽自動車もなかなか悪くないよ!ってお話でした。
注:バックカメラとかステアリングのチルド機構が付いてないとドライビングポジションが・・・って方は控えてもらった方がいいです.

さて、明日は年始に続いて2回目のアウディさん出動です(''◇'')ゞ🚙💨💨💨
Posted at 2022/01/30 18:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転のプロ日通さんすら捕まる県庁入り口の初見殺し信号。秋の交通安全怖い」
何シテル?   09/24 12:24
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation