• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bright Hawkのブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

アウディさん2回目の車検


3年目はこちら
重量税など代行手数料など諸々で \78,210円(1.51~2.0t)
3年目と比べて自賠責が-5000円になってるけど機器使用料と手数料はUPしてますね。
僕らのお給料は据え置きでも、
自動車業界は世界トレンドでずっとインフレですね(;'∀')

メンテナンス費用が、ご提案額約25万円 に対して実施は、約13万円
やった事:法定2年点検・バッテリアダプテーション・EGオイル交換・ブレーキフルード交換・クーラント交換
の最低限でした。
見送り事:ワイパー前後交換・エアコンフィルタ交換及び除菌・燃料コンディショナ・キー電池・ウォッシャー液補充・発煙筒・タイヤシーラント

●(実施しなかったけど)その他別途見積依頼
・リアブレーキ・ローター 約10万円
レコード盤みたいになってるので気になって
・ハンドル 約22万円
テカテカしてべたつきが・・・ →後述

ウォッシャー液なんて、走ってないから満タンだったはずなのに相変わらずな見積もりだな。。。と思いつつ。
正直去年から8000k位しか走ってないので、油脂類以外は不要な感じです。

3年目見直してて、今回の台車もA4でしたが、今回は駆動方式など最早どうでも良く
4後期のライトがカッコ良すぎて虜でした。
でも気づいてしまったんです。
「流れるウィンカーって
鏡面の車の後ろに停まらないと自分で全然恩恵受けられない」
ってことに。。。
古い丸みを帯びてる車の後ろ着いたら、流れていようがいまいが、橙ランプ点滅しか認識でない・・・

現行4から過去の3に乗り換えた時のナビ画面の退化具合にちょっとゲンナリ。
代車のS1借りた時と同じような感覚に・・・「このナビってオモチャかな。」って差がね。
現行4のナビもまだ取って付けた感はあるものの、高精細だし、タッチパネルだし。


ハンドルがテカテカべとべとしてきている点は、
ポンッと20万も出すのは気が引けるので、とりあえず、こんなものを買ってみた!

結果:自己満のプラシーボ効果レベルな気しかしない。
Youtubeなどでは変わるぅ~とか汚れ落ちるとか書いてあるのを見るけど・・・特に私、鈍感なので・・・数値的定量性が無いと微妙だよね。
変わってるかもしれないけど微々たる違いってことで。
Posted at 2021/08/07 18:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月06日 イイね!

アマゾンさんネガティブな事を書くと掲載されない

アマゾンさんで下記写真の電池を買ったんですが、、

届いたものは・・・


お家に帰れなかったこともあり、受け取りが車検当日AM着だったので、
返品の時間も無くとりあえず、電圧は、12.7とそんなに悪くないみたいだったので、そのまま使うことにしました。


が、写真と異なるものが来て上位互換ならまだしも下位互換が届いたら
詐欺だろと。。。


やっぱりどうでもいいおもちゃはアマゾンで買っても良いけど、
同値ぐらいで楽天である場合は、楽天で買った方が良いのかも。と思いました。

ちなみに出展者は、「株式会社タ●トク」ってところでした。
Posted at 2021/08/06 08:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

月一試運転

今日も雨かと思いましたが、起きたら晴れてる!🌞
全然最近乗れていなかったので、ガス満にして月一試運転に。🚙💨💨💨
ゴールはココ


車の写真全然撮って無かったので数枚。。



ランチは、いつものもりのやさんで。。。

先客が。。。でも一台駐車場空いてた!

朝ガーリックトースト食べて胸焼け気味だったので、
本当はこれが食べたかったのですが。。。

こっちにしました。めちゃめちゃ甘かったです😋

毎度のことながら🍺も欲しくなっちゃうメニューばかり。😻


帰ってきて、キーパー洗車で虫を落として車庫に封印しました。
そうそう、キーパー洗車の車格が、A3からA5まで一緒なんですよね。
ノアさんは、LLでした(;^ω^)



次回の始動は、車検でしょうか。。。

Posted at 2021/07/03 23:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

指示器出さない問題

昨今は、軽でもナビがほぼデフォルトで装備されていて、
予め通る道や右左折する交差点も判っているのに、指示器出せない問題

道が判らない地方車が多い行楽シーズンなどは、
右左折専用車線の信号待ちなど判らずに円滑な交通の妨げになるなどの
他車への配慮で推すよりも
最近は、後続車の携帯よそ見など反応遅延による衝突防止で長めに出すことを推した方が現状に即していて良いんじゃないかなって思うんです。

って、運転中に後続車の運転席のお母さんがえらい何回も走りながらケータイ見るなって思ったら、
助手席の子供のことを見てたっていう所から思いました。

よくよく考えると
指示器などのイベント事は周囲にアピールしない癖に
霧灯などの正面へのアピールはより一層するって・・・( ´艸`)
そこまで考えてないただ光物多目に。。。とかが多数派だと思いますが。
トヨタ車は一度ONにしておくと毎回点いちゃうっていう、
糞仕様な所にも問題があるとは思うのですが。
Posted at 2021/05/02 23:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月25日 イイね!

ノアさんもタイヤ交換

ノアさんも遅くなりましたが、夏タイヤに変えました。
Audiさんの時と異なり乗り心地の差は無いけど、
アクセルオフ時の転がり抵抗の差は大いに感じるので、
燃費の差は大いに出そうな感じですね。



待ってる間にいろいろなカタログを拝見。。。
興味あるのはこの辺でしょうか。。

4wdでパワーもあって1.6Lで税金も安くて、
純正タイヤも18インチで消耗品もお財布にやさしそう。
MTで大人の玩具として最高の一品。

格好もそこそこ良くてパワーもあって良いんだけど、FRですものね。(´・ω・`)

取扱車種の枠が撤廃されたので、兄弟車のカタログも揃ってました^^



暫くは乗り換える気は無いのでこのままですが。。。
Posted at 2021/04/25 21:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨドバシ梅田の地下駐最奥が異質な空間に。そうポルシェ様の充電ステーション!」
何シテル?   10/09 20:43
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation