• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bright Hawkのブログ一覧

2021年04月17日 イイね!

ポートレート撮影

ポートレート撮影前回の白騎士に出会いつつ慣れない道を走って行った先は、
ポートレート撮影会だったんです。
名港トリトンって場所ですね。

経緯は、インスタグラム見てて完璧に興味で、依頼してみたんです。
料金も2時間モデルさん付きでアウディのタイヤ一本未満とお手頃だったのも決め手ですね。


スタートがお昼前だったので、おなかすくかなと。。
撮影場所の近所の食堂に早め行ったのですが・・・

ガーン😨
コロナ憎し・・・弁当じゃなくて食堂で食べたいので諦めました(´・ω・`)


RS3と言えば・・・
ブリスターフェンダー




ゴツいブレーキキャリパーとウェーブローター



オーバルマフラーですよね。


ルーフオプションもついているので、ひょっこしてもらいました^^;


まだ日は照っていても肌寒い日だったので、エンジンかけたままにして撮影頂きました。
寒い中ありがとうございました。


カメラも車もモデルさんも全てが良く、
新車で買って4年半経っていますが、ピカピカ✨に映える写真になっており
オーナーとしては嬉しい限りです( ´艸`)

機会があれば、第七岸壁、千葉フォルニア、チッタナポリなども・・・
Posted at 2021/04/17 18:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月10日 イイね!

久しぶりの白騎士とウィンカー

久しぶりの白騎士とウィンカー場所は、この辺



久しぶりにアウディさん乗っててホワイトナイトが脇からひょっこりしてきて焦った(;^ω^)
普通に走っていても、反射的にブレーキを踏みかける。これってなんでしょうね( ´艸`)

少し前に渋滞する信号あって、それを抜けてビューンって解放感に浸ってる所を
シメシメ(・∀・)って狩るパティーンですね。
ちなみにサイドミラーからこの辺にも単眼のヘッドライト点けて壁側によってスタンバってる車両が居たので、
きっと相棒でしょう。

私はちょうどこの先で降りるところだったので、お世話にならなかったのですが、(降りなくてもお世話にならないけど)
ナイトはビューンと前の車列に追いついてサイドミラーの死角でコソコソしてました。

新年度になり若葉の車も多く見かけますが、一般車も含めてウィンカー出さないですよね。
土日祭日は輪をかけて多いので、あまり車で出歩きたく無い@@;
せめて、以下の時は早めに出しておくことでスムーズな交通や、
ケータイなどで前方不注意の後続車にカマ掘られるリスクヘッジも兼ねられると思ってます。
・曲がる前の減速ブレーキ前,
・右左折専用車線に入る前
・その右左折専用車線からはみ出し待機
自分も未知の道路を走る場合などあって100%出来てるとは言えませんが、
3回チカチカしてから車線変更とかは、意識しているツモリ!

ま、指示器不履行なんて取り締まられる順位低いし止む無しですかね。
https://www.npa.go.jp/hakusyo/r01/toukei/05/22.xls
この資料だと0.9%かな?

話は戻って、普段走らない↑な所を走っていた理由については追って書きます( ..)φ
Posted at 2021/04/11 00:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月28日 イイね!

冬⇒夏タイヤに。。。

スケジュールの関係上、雨だけど決行して交換してきました。

冬から~


夏へ~
やっぱ改めて感じる、乗り心地固めですね。



39820km...と。。あれから、2500km位走ったんですね。
ほぼ走らず寝かせてたイメージですが、結構走ってました^^;


冬タイヤの18インチのホイールは安もんのせいか、
インナーリング?が錆でハブ側に固着してしまうことがあるので、
次回は付ける前にワイヤーブラシでゴシゴシして、さび落とししないと(;^_^A

そしてまた車庫に寝かせて、蜜蜜電車で旅立ったのでした・・・社畜ツラタン。(´Д⊂グスン
最近良く通るEX-ICの使えない改札

さっさとモバスイ一つで通れるようにしてくれればなと。切に願うのでした。
Posted at 2021/03/28 22:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月11日 イイね!

道の駅 なみえ

道の駅 なみえ久しぶり福島中以北の仕事だった為、新しくできた道の駅に寄ってきました。
グーグルストリートビューがなかなか更新されないので・・・
昨年8月1日オープンみたいです。
敷地結構広めの道の駅でした。


駐車場も広いですが、コロナ禍明けの週末は混みそうですね(;^_^A


対面にホテルも出来てました。


麺類から刺身丼まで食べ物のバラエティは富んでいました。
流石は、スーパーひたち停車駅浪江ですかね?


電子マネーで会計出来るから現金無くても携帯一つで食べられる!


今回はB級グルメ食べました。
ビールとセットで食べたかったなぁ。^^;


首都圏からであれば片道300km位で高速降りて一本道なので、
少し遠いドライブですがいかがでしょうか?^^;
早朝の常磐道と言ったら、それはもう・・・・
楽しいドライブになる間違い無いと思うのは私だけでしょうか...

おまけ。。ストリートビューが古いままなので。。。
幼いころ祖父母と良く行ったサンプラザの跡地
眼科とAUショップは残っていました。


そこから90度右を向いた写真


上空からのイメージ的には


偶然にも震災からちょうど10年、
あの時小学生でももう高校生!
私が言うのもアレですが、
月日の流れが早い。。。もうオッサンですね@@;
Posted at 2021/03/12 00:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

レーシングなカート

とあるサーキットにて、

レーシングカートというものに乗る機会を頂き、遊んできました。


レンタルカートは数年前に一回やったことがあったので、
レーシングカートもその延長線上かなって思ったんですが、遥か延長線上でしたね。
エンジン比較で言えば、
4st50ccのズーマーから、NSRまではいかないにして、2st125ccですからね笑
段々慣れてくると、2st独特のパワーバンドに入った官能的な加速を楽しめる位までなりました。
※2stバイク乗った事ありませんが...速くてオイル飛び散るのは知ってます。
最後から1個前で52秒最後は51.6位でした。


次の機会があったら、40秒代に入りたいですねぇ~
なお、腰には、あざが出来るほど横Gが掛かりますし、
帰りにRS3(普通の車)に乗ったら、
『何このフカフカシートっ!』って位、
一般乗用車のありがたみを感じることでしょう。

おまけ。
帰路の道中オイル減ってるよアラート ※写真は翌朝
Posted at 2021/02/21 17:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨドバシ梅田の地下駐最奥が異質な空間に。そうポルシェ様の充電ステーション!」
何シテル?   10/09 20:43
人見知りです。 主にレンタカーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック ЯS3.2 (アウディ RS3 スポーツバック)
8V >>> 8Y.2 OP8■RSスポーツエキゾーストシステム 6Y4■スピードリミッ ...
トヨタ ノア ハイブリッド すりっぱ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
■寒冷地仕様 ■AC1500W ■両側自動スライドドア 2019/11/22 6km~
トヨタ ノア ハイブリッド スリッパのノアHVさん (トヨタ ノア ハイブリッド)
平日用 rs3と比較するとシート緩々で、 緊張せず乗れる意味で、スリッパ感覚の車です. ...
アウディ RS3 スポーツバック ЯS3 (アウディ RS3 スポーツバック)
フルオプションどノーマルです. -TVキャンセル -ダッシュボードの照明⇒LED -バッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation