• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SGP@白い牛飼いの"黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ)" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年5月16日

[BOSCH] ウィンドトーン BH-WT 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BOSCH ウィンドトーン BH-WT を装着しました。

あらかじめ電源取りとアース用の配線も用意して臨みましたが・・・。

2
まずはガーニッシュを外します。
右側は初めて外すので硬かったです。
※ 外し方はガーニッシュ交換の整備手帳を確認してください。

次に純正ホーンを固定している12mmの六角ボルトをソケットレンチで外します。
3
六角ボルトが外れたら、裏側にある電源ケーブルが接続されたソケットを外します。

比べると大きさが違います (⌒-⌒; )
※画像は助手席側のホーンです。
4
あとは自作の電源/アースケーブルを接続して戻すだけですが、電源ケーブルの接続端子が違っていたため車両側のソケットに入りませんでした。

急きょ端子を交換してことなきを得ましたが、在庫があって良かった〜 (;´Д`A
5
気を取り直して装着。
ステーが純正ホーンと同じ横を向く様に調整しました。

こちらは運転席側です。
6
こちらは助手席側です。

肝心の音色は試聴した通りの落ち着いた重低音でした。
7
[おまけ] 純正ホーンの裏側

ご参考まで

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライスドアカーテシランプ交換

難易度:

RKスパーダ ルームランプが不調なので直す

難易度:

ミラー型ドラレコ 電源交換とその他

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

スマートキー電池交換(6回目)

難易度:

『番外編』ドライブレコーダー の取り換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あら?」
何シテル?   05/21 10:57
#フォローはご自由にどうぞ! #こちらからもフォローさせていただきますね (*´Д`*) 気分を変えたくてHN変えました。 アルファベット表記にしただけです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

<DIY>無限ドアハンドルプロテクター張替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:24:04
[ホンダカーズ] テールゲート錆び補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:31:28
アイドリングストップにご用心👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:23:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ホンダ ステップワゴンハイブリッド
ステップワゴン 後期RP3 SPADA Cool Sprit BLACK STYLEから ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ちびっく、仔牛3号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
人間2号の3台目の愛車 N-BOXカスタム(JF3)からの箱替えです。 2024/03 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃんマーク2 、仔牛2号 (ホンダ N-BOXカスタム)
人間2号の愛車2号機。 LグレードをなんちゃってSTYLE+ BLACK化してます。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒い牛くんMark Ⅱ(牛くんMark Ⅲ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン 後期RG1から乗り換えました。 モデル:スパーダ・クールスピリット ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation