• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satの"MPS" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年10月8日

HIDバーナー交換&リアリフレクター取付け&フォグLED球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HIDバーナーが不調だったので交換しようと思ったら
バンパー降ろさないと交換できないとか・・・・
一人では無理!との判断でDラーへ。
2
左側がお亡くなりになりかけてる
Remixとかいう所の6000k。
お安い商品のようですが交換にこんな手間がかかる車に入れるべきではないような??

前オーナーが交換してたらしいけどはっきり言って
純正のままにしてて欲しかったくらいです(^_^;)
3
んで、高かったけどここは信頼の国産品を!

てなわけで購入。
4
説明書も全く見ないでこのまま装着。

後日、説明書見たら、D2Sの場合は矢印の
遮光版は取り外すとの事で見事な二度手間に(涙)

※良い子の皆さん、説明書は必ず読みましょうね?(自爆)
5
どうせならなんか良かったこともないと嫌だったので
ついでを装って?
6
無理言って手伝って(やって)もらいましたw

一年以上、車に積んだままでしたが(自爆)
7
そしてフォグのHIDがついに完全にお亡くなりになったので購入。

しかし、めっちゃ雑なパッケージングで到着してワロタw
8
まぁ、これはこれでええかと。

とりあえず点灯したんでまたなんか考えますw
関連情報URL : http://www.mazda-hgr.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VELENO10,700lmバックランプに交換

難易度:

ヘッドライトHIDをPIAAの6000K3200lmに交換

難易度: ★★

ヘッドライトライト磨き 黄ばみ取り ウレタン塗装 2度目 

難易度: ★★

バックライトレンズ 交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

リアウインカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岡山産( ̄ー ̄)」
何シテル?   08/14 15:14
2014/05/30 MSアクセラに乗り換えました^^皆さんの記事を色々と参考にさせていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]T.M.WORKS Direct Power Harness kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 10:18:44
[マツダ CX-7]siecle / ジェイロード レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 07:39:03
ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 20:11:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MPS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014/05/30納車されました。 前回のMT車所有は実に25年前のU11ブルーバー ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生で最長保有記録を作ったいい車。 2014/05/30 最終走行距離 172,430 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
長女の車です。 乗ってる人がヤカラなので気を付けた方がいいです(爆) 2016/07 ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
2005/09まで乗ってました。 いろいろいじって楽しんでましたがやはり寄る年波には勝て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation