• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

伊豆・雲見温泉ツーリング 【車検編】

伊豆・雲見温泉ツーリング 【車検編】 9月に車検が切れてしまったオートバイ。

明日は伊豆・雲見温泉へ一泊ツーリングの予定がある。なんとしても車検を通して公道を走れるようにせねばならない。

整備は先にほぼ済ませてあるので、今朝は仕上げの点検のみ。
毎回てこずるエンジン始動であるが、今回は燃料ポンプのみを動かしてキャブレターにガソリンを送っておく裏ワザを覚えたので、早速やってみる。
すると、クランキング3回ぐらいで初爆があり、いつもに比べれば明らかに始動性が良くなった(^^

いつも何ヶ月も乗らないので、仕舞うときはキャブのドレンからガソリンを抜いている。そのせいか、次の始動時にキャブにガソリンが行き渡る頃には、それまで回していたセルモータのせいで、バッテリーが弱ることが殆どであった。その場合、結局クルマとジャンパして始動していたのだった。

エンジンもかかったことだし、最後に灯火類の点検を。

ん?Fブレーキランブの反応が悪い。

ブレーキスイッチだろうと、シリコンスプレーを稼動部から吹いてやると動作が安定した。部品もないことだし様子を見ることにした。

陸運局に行く前に役場に仮ナンバーを借りにいく(もちろんクルマで)。
帰ってオートバイに仮ナンバーを着け、陸運局に向かう。
予約は2ラウンドだが、書類を整えてラインに並ぶと検査は始まっていた。
まずは外観、灯火類の検査から。

検査官:「はいー!ヘッドライトぉ~」
検査官:「はいー!上下切り替えてぇ~。パッシングぅ~。」
検査官:「ウインカー!左右ぅ~」
検査官:「フロントブレーキぃ~」「あれ?点いていないよ」
チャック :「エ?」「朝は点いてたんだけどOTL」
検査官:「直してきてください」「コースはこのまま進んで次の検査に進んで下さい」

結局、ストップランプ以外は合格。
早速、陸運の隅でブレーキスイッチを外し、ハーネスのコネクタ部でジャンパしてみると、ストップランプは点灯。
これでスイッチの不良と断定。現在ちょうど正午。最終ラウンドの検査は16時までなので、それまでにブレーキSWを入手せねばならない。

近くに用品店はないので、心当たりのある店をめぐると3軒目でようやく見つかる。在庫ラスト1だったのはラッキー。早速動作確認。OK。

陸運局に戻り、午後の2ラウンドで再検査(ブレーキランプのみ)してもらう。合格。
'96の新車登録以来、今回が8回目の車検。クルマもオートバイもいつも自分で通してきたが、ライン上で落ちたのは初めて。
どうやら接触不良気味の接点に使用したシリコンスプレーがトドメを刺してしまったのか。

ハプニングはあったが、車検証は交付された。

先月交換したリヤブレーキディスク、長年悩まされていた発熱がまったく無くなっている。
これで発熱はウェーブディスクが原因であることが明らかに。エア抜き、マスターシリンダ交換、キャリパーASSY交換など、ずいぶん遠回りをしたことになる。やっぱり純正は良くできているなと。

往路編復路編に続く)
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2012/11/22 01:27:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パックルを求めて( ›´ω`‹ )
usui771さん

残り2ヵ月! 11月突入! 今月も ...
ウッドミッツさん

新型エルグランド!
レガッテムさん

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

食後に
一時停止100%さん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 8:14
前日車検(汗)。
しかも当日中に部品で走り回ってるしw。
コメントへの返答
2012年11月22日 21:56
お恥ずかしい限りです(^^;

このときばかりはナインカイ部品の閉店を恨みましたが、赤男爵に助けられました(爆
2012年11月22日 23:06
よく部品がありましたねぇ~
ほとんど奇跡に近くないですか!?(笑
コメントへの返答
2012年11月23日 9:01
実はこのスイッチ、いろんな車種で使われています。ちなみにCRM80も同じ。
純正はアルプス電気製なのですが、NTBというブランドから純正相当品(純正より安い)が出ている位です。
赤男爵においてあったのもNTBでした。

でもラッキーでしたよね(^^;

プロフィール

ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パワーフィルター修復の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:26:18
バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation