• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月21日

ぐるり大山【山陰ツーリング2日目】

ぐるり大山【山陰ツーリング2日目】 暑い…それにしても暑い。

ここはいくらかでも標高が高いはず。そしてこのテントはインナーがフルメッシュ。
Tシャツ短パンだけで、シュラフどころかタオル一枚かける気にならないと思いながら眠りについた…

今日は4時に目が覚めた。
テントを出ると、満天の星空。
辺りを散歩しながら、しばらく見ていた。

日が上ってくる。真っ赤な朝日だ。

夜露でびっしょりのテントを干しながら、コーヒーを淹れる。
先客は昨日の夜中にテントに戻ってきたが、今日もここを基地にして早くも出掛けるようだ。

そうこうしているうちにテントが乾いた。今日も暑くなりそうだ。

8時過ぎに出発。
犬挟トンネルを抜けて蒜山高原に出る。

途中、塩釜冷泉と道の駅蒜山高原に寄った。
水もジャージー乳も美味い。特にジャージー乳は上に溜まっている固形分がまるでクリームのよう。
そこからは大山の中腹を時計回りに一周。

南~西部は道幅も広いが、北~東部はほぼ1.5車線。それぞれ面白い。
また蒜山高原に下りて、二杯目のジャージー乳を飲んだ。

一旦倉吉でお昼を食べた後、南下。また3桁国道や県道のワインディングを走りつなぐ。

今日のキャンプは、赤磐市の幡降野営場。
ここはお寺の境内にある珍しいところ。住職に近くの温泉を教えてもらって行ったのが、岡山空港横のレスパール藤ヶ鳴。

のんびりお湯につかってテントに戻った。
今夜はいくぶん涼しいぞ…

本日の走行距離:400㌔

(3日目につづく)

※日にちを間違えました。本当は2013.8.15です。
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2013/08/21 00:52:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

ダットサントラック
avot-kunさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年8月21日 7:05
懐かしいなあ、大山。
旧スポ納車すぐの旅行でいきましたが、残念ながら大山グルリは叶わず、ジャージー乳も飲めず… と残念な結果でした(^^; 
コメントへの返答
2013年8月21日 23:30
大丈夫!山は逃げませんのでまたの機会に。

ジャージー乳はおすすめですよ(^^)v
2013年8月21日 13:05
テントで寝てて 熊に襲われませんか?
コメントへの返答
2013年8月21日 23:43
今回、自炊じゃないので食料は持ってなかったのですよ。

そうそう、上の写真、大きくしてみてください。
フロントキャリパーにとうとうニッシン4ポッド入れましたよ(^^)v
フルOHしてB-KINGのカシマコートピストンを入れています。
2013年8月21日 18:31
を、岡山の大御所さんとニアミスですね(笑)
僕も先週鳥取にいましたよ。
気持ちのいい道が多くて楽しいですね♪
コメントへの返答
2013年8月21日 23:45
もしかするとすれ違ってたかも。

楽しすぎて、タイヤが予想以上にチビてしまいました(^^;
2013年8月21日 22:01
だいせん!20年近く昔にZZRで行きました。
美保関の民宿に泊まったら、船盛刺身にトンカツ、天ぷら、豪華かつ猛烈な量の晩飯が出て、半分も食べ切れなかったのが思い出深い。翌日昼は蒜山で焼肉となり満腹。中国自動車道を、腹にタンクがつっかえ苦しみながら帰ってきました。若い頃は楽しかったなあ。島根へ免許取りに行った頃は毎朝「テント」の絶倫でしたね。島根の帰りに乗った夜行電車は「だいせん」でした。いまは歯槽膿漏で痛くて、好きなものを自由に食えない。今日は1回目の入れ歯の調整。噛めないし食べたものが全部隙間に入るぞ。バイクに乗ってないので懸念されたハゲの進行は緩慢である。歯と毛は大切にしよう。貴殿は昔から乳が大好きだったね。いまもか?
コメントへの返答
2013年8月21日 23:51
お、行ったことありましたか。
なぜかジンギスカンの看板があちこちにありましたが、結局、肉は食べてないなぁ。

ところでワタシの好きなのは尻ですのでまちがえないように!(爆
2013年8月23日 10:10
あら!
ニアミスだったのね。
道の駅隣の蒜山ヒルズの飯は最高でしたw
今回はオカンから譲り受けた嫁はんマンの初代スティングレー(シルバー)でのお出かけ。
荷物も積めるし、ステレオ聞けるしw、乗り心地いいしwww

しかし、取り付けたナビの融通のきかんヤツで、運転中は検索等が出来んかった。
(助手席で嫁はんマンにやってもらいたかったのに・・・)


またブログ書きます^^;
コメントへの返答
2013年8月24日 23:08
ニアミスと思いきや、日にちを間違って投稿したのに今頃気づきました(^^;

それにしても大山良かったですよね。
岡山の山中の県道・国道も楽しかったです(^^)v

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation