• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

フリクション・ロス

フリクション・ロス 先日の整備後の試走がてら、一寸走ってきた。

まず感じたのは、足つきが若干悪くなっていることと、ハンドルがアップハンドル気味になっていること。
乗車状態でリヤの車高が80mm上がっているため、前下がりになっているからだろう。

走り始めて感じたのは、アクセルオフ時の車速の落ちの早さと、スロットル低開度でのツキの悪さ。
これがシールチェーンのフリクション・ロスってやつか。

不思議なことに最高速は変わっていないように見える。
おそらく低負荷域はシールのフリクションが効いて、高負荷域はシールチェーンの方がピンとブッシュの潤滑が良好で、ピンとブッシュのフリクション・ロスの低減と、シール部のロスの増加が相殺するのかもしれない。

100km弱の平均燃費の数値上は差はないように見えるが、フィーリングは明らかに悪い。小排気量車ではこういった差が分かりやすい例でもある。
かといってまたノンシールに戻すのは、待たされまくって入手したシールチェーンだけにシャクだよな〜
慣れるまで我慢するか、どうしても慣れなかったらノンシールに替えてみよう。

そうそう、リヤサスはコシもあってしっとりしていて、良いものであることがわかっただけに、チェーンのフィーリングだけが惜しいところだ。
ブログ一覧 | CRM | 日記
Posted at 2024/06/30 15:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EKチェーンとキタコ スプロケの交 ...
ハコ点のランマさん

チェーンの掃除は嫌いです。
cuorepuroさん

チェーンメンテナンス~(^^♪
〇やさん

チェーンの掃除は趣味ですか?
cuorepuroさん

チェーン交換(MT-01)
種バクさん

チェーンの掃除は好きですか?
cuorepuroさん

この記事へのコメント

2024年7月1日 23:57
これでチェーンの伸びが早かったら本末転倒ですね。
コメントへの返答
2024年7月2日 8:38
それはないやろ〜
そん時は、シールチェーンに未練なくノンシールに戻すわ。

プロフィール

「@琢麻呂 さん
Rock-Showが接点を覆っていた、に一票!」
何シテル?   08/25 19:56
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10
殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation