• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

タイヤ交換Day

タイヤ交換Day
昨年夏の山陰ツーリングで約1500km走って、リヤタイヤのスリップサインがほぼ出てしまった。 今シーズンは始まったばかり。秋には車検もあるので、急遽タイヤを換えることにした。 ここ数年はBSのスポーツタイヤが好みで、BT014/015を前後2セット履いた。 現行の銘柄ならS20からバージョンアッ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 12:18:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2014年04月20日 イイね!

スパークプラグソケット最終章

スパークプラグソケット最終章
職場のオートバイいじりの好きな子から、近くのホームセンターで工具祭りをやっていると教えてもらった。 早速行ってみると、今回はチャックの好きなkoken製品が出ていた。 コンテナを漁っていると、9.5sqの首ふりラチェット(3774PS)が2000円、ソケット類が200~300円など、宝の山であっ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 01:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年04月19日 イイね!

個人売買よもやま

個人売買よもやま
その昔、ヤ⭕オクなどなかった時代、知り合いの伝は別として、個人売買の中心は雑誌の個人売買欄であった。 かつてのチャックも、主に売る側としてたまに利用していた。 連絡先として電話番号を載せると、問い合わせが殺到したり、イタズラ電話の心配もあったため、「往復はがき」を連絡手段とすることが多かった。字 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 00:15:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年04月13日 イイね!

お花見ツーリング2014

お花見ツーリング2014
CDIを交換してから、CRMがとても元気良く走るので、今日はツーリングに行ってみた。 特に目的地はないが、舗装林道を走りつなぐようにルーティングした。 舗装林道といっても、実際は400番台の国道や県道なのだが、いわゆる酷道的な区間もある。道幅は1~1.5車線、勾配はきつく、舗装も継ぎ接ぎやコンク ...
続きを読む
Posted at 2014/04/15 18:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRM | 日記
2014年04月05日 イイね!

CRM復活!

CRM復活!
あのおっさんにCRM80をもらったのは、2004年の夏だった。 オドメータはよく覚えていないが、確か5000kmぐらいだったと思う。 雨ざらしの不動車の状態から、少しずつ直して2006年のGWにナンバーを取得。 以来8年でオドメータは18000kmまで刻んだ。 カラーリングと車台番号から、19 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 23:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | CRM | 日記
2014年03月29日 イイね!

2014ツーリング初め

2014ツーリング初め
夏の山陰ツーリング後に見つけてしまった、クラッチプッシュロッドの油漏れ。 修理としては、スプロケットまわりのカバーを外して、クラッチプッシュロッドのオイルシールを交換するだけ。しかし、そのカバーを外すには、冷却水とエンジンオイルを抜いて、ウォーターポンプ、ドライブスプロケット、チェーンなどを外さ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 22:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2014年03月07日 イイね!

陸運支局にて

陸運支局にて
2005年3月末の登録から、早いもので丸9年を迎えるスイフト。 ということで4回目の車検(継続検査)に行ってきました。 今日は3ラウンド、昼イチの予約です。年度末ということもあって、陸運はとても混んでいます。 コース上も、各コースが長い列。 ようやく回ってきたと思ったら、外観検査で次々に指摘事 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 02:03:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記
2014年01月23日 イイね!

嗚呼、AW11(その2)

嗚呼、AW11(その2)
(前回はこちら) さて、昨日まで仕事で某大学に行っておりましたところ、チャックの大好きなMR2(AW11)を構内で見かけました。 ナンバーは外されていましたが、競技に出ていたクルマのようです。 かといって放置車両でもないようで、「研究用」?だったかの駐車証がダッシュボードに置いてありました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 14:44:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | クルマ
2014年01月20日 イイね!

SEVEN 130 × Rotary Engine

SEVEN 130 × Rotary Engine
この記事は、これイイねについて書いています。 デミオEVのレンジエクステンダーとして、小型のロータリーエンジンが使われているらしい。 ロータリーの灯は消えていないのだとすると、喜ばしいことだ。 だけど、せっかく開発したのならば、レンジエクステンダーだけではもったいない。 排気量は330cc。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 00:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | クルマ
2013年12月01日 イイね!

RIDE

RIDE
先日、ロトくじで9億円当たって衝動買いしたNewマスィーンを紹介します。 《主要緒元》 ・エンジン出力 :1馬力 ・最高速度 :50km/h ・燃費 :1km/ニンジン ・シート高 :1500mm ・サスペン ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 23:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@琢麻呂 さん
Rock-Showが接点を覆っていた、に一票!」
何シテル?   08/25 19:56
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10
殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation