• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

飛騨路・信濃路・遠州路ツーリング【2日目】

飛騨路・信濃路・遠州路ツーリング【2日目】
夜中に目が覚めると、標高のせいかはわからないが、昼間の暑さを忘れるくらい涼しい。 念のため持ってきたゴアのシュラフカバーを引っ張り出して寝直した。 あんこ入りのおやきを朝食代わりに、コーヒーを淹れる。今日も快晴だ。 7:30に出発。一旦L50で諏訪側に出る。途中で眼下に広がる諏訪湖が綺麗だ。 今 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 16:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2024年08月10日 イイね!

飛騨路・信濃路・遠州路ツーリング【1日目】

飛騨路・信濃路・遠州路ツーリング【1日目】
日本列島、猛暑と地震が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 チャックはひと足早く昨日からお盆休みに入っております。 今年もオートバイでキャンプに行きたいので、早起きして残りの整備とキャンプの準備を。 先月のリヤブレーキO/Hで、マスターのダストブーツに亀裂を見つけたがそのまま組んでいた ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 01:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2024年07月05日 イイね!

37℃

37℃
日本列島で梅雨も開けていないのに猛暑が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 チャックはクソ暑い中、オートバイのメンテをしておりました。 ブレーキフルード交換とピストンのもみ出しくらいはたまにやっているが、記録を見るとリヤブレーキのO/Hは2009年からやっていないようだ。 マスターはピ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/06 16:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2024年04月29日 イイね!

おろしたて

おろしたて
せっかく整備したが、天気はあいにく雨の予報だったのでツーリングはあきらめていたところ、15時くらいから降るらしい。ということで、降る前に帰ってこられる近場に行くことにした。 チェーン給油、チェーン張り調整、エア調整して出発。 昨日の試走を除くと、ZX-9Rでのツーリングは今年初めてとなる。何しろ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/01 21:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2024年04月27日 イイね!

MADE IN SPAIN

MADE IN SPAIN
去年のお盆の能登ツーリングで、リヤタイヤのウェアインジケータが出たのと、ハブダンパーがおそらく逝ってしまった。本当は年内に交換したかったのだが、正月休みは寝込んでしまったので替えれず終いだった。 このGWはまとまって休みが取れたので、ようやく手を着けることができた。 まずはハブダンパー。ホイール ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 02:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2023年10月01日 イイね!

ながぐつがなおりました

ながぐつがなおりました
納期は2ヶ月のところ、1ヶ月も掛からずに修理から上がってきた。 ①ソール交換 ②ジッパー交換 ③シフトパッド交換 ④ヒールガード交換 ⑤トゥスライダーベース取外し 昔も①③④をやったが、びっくりするほど安かったのに、今回は良い値段だった。修理資材も工賃も値上がりしているのだろう。 ともあれ、 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2023年09月02日 イイね!

またながぐつをなおします

またながぐつをなおします
お盆の能登ツーリングから帰ってみると、いつの間にかブーツのヒールパッドの剥がれと、チェンジパッドが割れていることに気付いた。 ブーツ自体は1996年から使っていて、チェンジパッドは過去2回、ヒールパッドは1回交換している。ここまで来たらトコトン使ってやろうと、今回も修理することにした。 クシタ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/02 22:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2023年08月12日 イイね!

能登路ツーリング(2日目)

能登路ツーリング(2日目)
(1日目から続く) 朝方になったら、ようやく涼しくなったのでひと眠りできた。 コーヒーを淹れてパンをかじり、7:30に出発。 今日も暑くなりそうだ。 輪島に出て給油してから、R249、L28で海沿いに北上する。クルマも少なくて能登らしい風景を楽しみながら、道の駅狼煙に到着。 この道の駅、名前が ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 20:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2023年08月11日 イイね!

能登路ツーリング(1日目)

能登路ツーリング(1日目)
2019年GW以来のキャンプツーリングに来ています。 今回は能登半島。 いつもの始動は、スタータボタンが一瞬無反応だったが、2回目で動作。セルさえ回ればすぐに初爆し、あっさり暖気完了したので、7:30には出発。 今日のキャンプ場はチェックインが14:00〜16:00というので、高速で一気に距離を ...
続きを読む
Posted at 2023/08/12 03:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2023年06月23日 イイね!

7ヶ月ぶりの始動と走り初め

7ヶ月ぶりの始動と走り初め
昨年11月の車検以来、久しぶりにエンジン始動。 相変らずセルボタンを押しても反応なし。ニュートラルランプの明るさが変わるのと、ジャンクションボックスから音がするので、スタータサーキットリレーまでは電圧が掛かっているのだろう。しかしスタータリレーの動作音は聞こえない。 問題はスタータリレー。主端 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/24 07:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation