• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

アルミニウム合金

アルミニウム合金
CRMのアルミリムがナンボかでも値段がついたのに気を良くして、今日はZX-9Rのフロントホイールと空のペール缶を持っていきました。 アルミホイールは130円/kg×5kg=650円、ペール缶は18円でした。アルミリムの時は45円だったからキロ単価がほぼ3倍だが、圧延材と鋳物の違い?普通逆のような ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 21:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2019年05月04日 イイね!

中国山地のワインディングとサバ天うどんを喰らう

中国山地のワインディングとサバ天うどんを喰らう
寝る前にトイレに行くと、満天の星空に驚かされる。こんなに綺麗な星空を見たのはいつ以来だろう。 大山池のカエルの鳴き声を聞きながら寝ようと思っていたら、眠りにつく記憶もないまま寝てしまった。 今回のキャンプは真夏ではないから、久しぶりにシュラフを持ってきた。これは確か中学2年の夏に買ったもの。なけ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 20:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2019年05月03日 イイね!

再訪、大山池

再訪、大山池
久しぶりにキャンプツーリングに来ました。 今日のテン場は大山池野営場。2013年のお盆に来た時はほぼ貸切状態だったのに、今日の混み具合はハンパない… 諦めて別のところへ移動しようとしたら、キャンプ中のライダーが空いているところを教えてくれました。 5時前に出発したら思いの外、早く着きそうだったの ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 20:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2019年01月04日 イイね!

お伊勢参り【お参り編】

お伊勢参り【お参り編】
今日は新年乗り初め。 (実際は、元旦にCRMに乗って初売りに行ったのだが) この時期のツーリングは記憶にないくらい昔だが、歳と共にますます寒さに弱くなっているので、それなりに着込む。 上:保温インナー(スポーツ用)、綿のスウェット、ストレッチ素材の防風アウター(自転車用)、プロテクターベスト、革 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 23:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2019年01月04日 イイね!

お伊勢参り【準備編】

お伊勢参り【準備編】
11月の車検時に切れた尾灯は、2日に交換。2ヶ月ぶりにエンジンを始動しようとすると、スタータも燃料ポンプも動かない。マグネットスイッチと燃料ポンプリレーをひとつづつ手持ちの新品に替えても同様。過去にも同様の症状があったが、その時はジャンクションボックス内のスタータサーキットリレーの動作不良か、スタ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 13:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2018年11月05日 イイね!

ラインは出たもん勝ち

ラインは出たもん勝ち
スイフトと同じ年にやってくる、オートバイの車検。 ウェアインジケータの出ていたリヤタイヤは、お盆に替えてある。他に心配なところはないが、普段触れないところを、前日はまとめて整備しておいた。 ・エアエレメント清掃 ・ラムエアのフロート室加圧ラインのエアフィルタ交換 ・点火プラグ交換 ・エンジンオイ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 01:44:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2018年09月17日 イイね!

メッシュジャケット新旧

メッシュジャケット新旧
10年ほど前から、暑い季節はメッシュジャケットを着ている。 画像の左側はクシタニのK-2102というモデル。シンプルなデザインだが機能は充分で気に入っていた。タグを見ると2007-1とあるのでおそらく2007年の製造だろうが、破れもほつれもない。しかしさすがに10年も使うと色褪せが、特に背中側で目 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/18 00:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2018年08月15日 イイね!

お盆Qualifier

お盆Qualifier
ここ数年、お盆のキャンプツーリングに行けていないが、今年も天候に恵まれなかったので1日だけツーリングに行った。といってもその1日ですら夕立に遭ってびしょ濡れになったのだが。 次の日はのんびりメンテでもしようかと思っていたが、リヤタイヤのウエアインジケータがすっかり出ているのに気付いた。秋には車検 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 23:00:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2018年05月03日 イイね!

やってまった…

やってまった…
さて、朝ドラを見て作業再開。 クーラントを入れる前に、サービスマニュアルをおさらいしていると、昨日の作業で適当なトルクで締めた、シリンダブロックにつながる冷却系統のパイプを固定するボルトに、ちゃんとトルクが規定されていることに気づいた。たしか9Nmくらいで締めたが、実は12Nmらしい。ここを締め ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 00:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2018年05月02日 イイね!

冷却系統メンテ

冷却系統メンテ
近年、どうもクーラントの臭いが気になっていて、液量が減るほどではないが、どこからか微妙に漏れているだろうとは疑い始めていた。 ホースを中心にみていくと、切り口からみえる補強繊維から染み出た跡や、ホースとパイプの接続部から漏れたクーラントが乾いて白くなっているところがある。 96年に購入以来、一度 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 00:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation