• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

冷却系統メンテ

冷却系統メンテ
近年、どうもクーラントの臭いが気になっていて、液量が減るほどではないが、どこからか微妙に漏れているだろうとは疑い始めていた。 ホースを中心にみていくと、切り口からみえる補強繊維から染み出た跡や、ホースとパイプの接続部から漏れたクーラントが乾いて白くなっているところがある。 96年に購入以来、一度 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 00:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2018年05月01日 イイね!

ラーメン並

ラーメン並
今年の休みはオートバイ関連に3日間使うと決めた。 諸事情で昨年のお盆以来乗れていない。 今日までは天気が良いらしいので、まずはツーリング。 近年手こずっているいるエンジン始動だが、燃料ポンプ単独動作とセルモータ連動を1回ずつ、スタータスイッチを押してみるが反応がなかった。3回目に反応があり、その後 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 00:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2017年08月13日 イイね!

一発始動

一発始動
ここ数年、長期保管後の始動で動作不良が出ていたオートバイであるが、スターターサーキットリレーやら、スターターリレー・フューエルポンプリレーやらを換えたり、スタータスイッチを清掃したりした。このお盆休みに長期保管後の動作を確認するチャンスがやってきた。 まず、フューエルポンプの単独動作。一発で動作 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 11:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2017年05月05日 イイね!

緑青

緑青
昨日一昨日は一応ツーリングには行けたので、今日はあやしいところを整備してみた。 右のハンドルスイッチボックスを分解してみる。 スイッチボックスは、上からキルスイッチ、ヘッドライトスイッチ、スタータスイッチと並んでいる。キルスイッチは分解できなかったが、ヘッドライトスイッチとスタータスイッチは接点 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 22:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2017年05月03日 イイね!

走り初め

走り初め
(半年ぶりのブログになります) 去年の秋の車検以降、動かせていなかったZX-9Rを動かしてみた。 スタータサーキットリレーを交換したもの、まだフューエルポンプとセルモータの動作が不安定だったので、フューエルポンプリレーとスタータのマグネットスイッチを新品に交換してから始動。 しかしフューエルポン ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 10:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2016年10月17日 イイね!

ハタチ

ハタチ
もちろんチャックのことではない(爆 スイフトと同じ年にやってくる初年度登録1996年のオートバイの車検。 満了日にはひとつきほど早いが、休みの都合がついたので行ってきた。 本当は朝一の1ラウンドを予約していたが、予報では確実に雨。カッパを着て走るのは仕方ないとしても、錆が怖いので帰宅後に濡れて ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 08:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2016年07月18日 イイね!

スターターサーキットリレー

スターターサーキットリレー
ちょうどひと月ほど前のこと。 正月以来乗れていなかったZX-9Rを始動しようとしたところ…セルモーターが回らない。 ・バッテリーの電圧は十分ある ・マグネットスイッチの動作音なし ・ジャンクションボックスからはわずかに動作音あり ・燃料ポンプは動いている そうこうしているうちに、一瞬セルが回っ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 23:18:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2016年05月28日 イイね!

奥伊吹でグローブを買う

奥伊吹でグローブを買う
近くに別のイベントがあって出掛けていたのだが、そういえば奥伊吹でオートバイのイベントがあったよなーと思い出し、クルマだったがついでに寄ってみた。 山奥の会場までは一本道。向かうオートバイや、帰ってきたオートバイが続々と。どこから湧いてきたのかと思うほど。 現地に着くとオートバイと人であふれていた ...
続きを読む
Posted at 2016/06/03 08:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2016年01月04日 イイね!

走り初め

走り初め
年末年始はスイフトとオートバイのメンテに明け暮れていたが、今日は短時間だがオートバイで走れる時間ができた。 いくら暖かいとはいえ、山方面は凍結や融雪剤が嫌なのでパス。その心配のないほんの少し南方面に。 8時過ぎに走り始め、ひたすら堤防道路を下る。 幻想的な川霧を左手に見ながら、まだ冷たい風を切 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 20:47:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2016年01月03日 イイね!

2016年1月3日

2016年1月3日
今日も酔っ払いながらアップしております。 今朝は大地震の夢を見て目が覚めたら、本当に地震があって(震度1)、この歳になって予知能力が発現したか!と驚いた次第です。 3日:午前中はオートバイの冷却水交換。今回から長寿命タイプにしてみました。スイフトもこっちにしておけば良かったかな(^^; 午後は ...
続きを読む
Posted at 2016/01/03 21:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #CRM80 コインホルダー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/181634/8374107/note.aspx
何シテル?   09/21 16:25
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パワーフィルター修復の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:26:18
バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation