• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2007年01月19日 イイね!

黒くぬれ!

黒くぬれ!①ローリング・ストーンズ ファンの皆様、紛らわしいタイトルで申し訳ありません。
②kokenファンの皆様、ステッカーは参考出品です。「FLAG印」にご注目下さい(爆)

スペリアホワイト(ちなみにこの色名も紛らわしいなあ)のスイフトの下回りに防錆塗装をやってもらいました。

とあるクルマ屋さんのブログが目にとまり、京都のお店で「一見さん」の私ですが、快く塗装を引き受けてもらえましたので思い切って頼みました。
昨日作業完了したとのことで、本日定時に仕事を終えて、引き取りに行って来ました。
ピットに潜って下回りを見ながら、今回の作業についていろいろ教えてもらいます。
ナルホド、真っ黒です。これで少しは長く乗れるようになるかなぁ。
・・・それにしても、ピットって良いですね。日頃見れない下回りの隅々が、楽な姿勢でじっくり見れます(^^)

さて、クルマ屋さんを出た後、近くに直線社があったので寄ってみました。
先日から話題の?スパークプラグソケットが目的です。
結局、安さに負けてゴムタイプの16mm/9.5sqを購入。しばらくこれを使ってみて、不満なら今度こそはマグネットタイプかクリップタイプにしようと思います。

帰り道、いつの間にか7001kmになっているのに気付きました。70001kmじゃないですよ。この3月で丸2年になるのに、ぜーんぜん乗ってなくて、その上防錆塗装なんかやってもらって自己満足・・・ちょっとスイフトを過保護で育て過ぎですかねぇ(爆)
Posted at 2007/01/20 00:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記
2007年01月03日 イイね!

スパークプラグソケット入手できず

スパークプラグソケット入手できず実家に帰省してましたところ、ホームセンターの元旦のチラシで、
「KTC作業工具全品半額」

これは行かなくては。大して買うものも無いですが、目下のところスイフト用のプラグソケットが欲しいところでした。スイフトはIFR6J11で六角二面幅16mmで、私の持っているオートバイ(プラグはCR9EK)と同じ16mmなんですが、なぜかオートバイ用のプラグレンチがスイフトに入らない。
どうやら、オートバイ用のソケットレンチがゴムでプラグをつかむタイプで、端子部の形状が違うためにスイフトに入らないらしい。

というわけで、ホムセンの開店時間ジャストに買いに行ってみたら・・・

開店と同時に、やはりKTC売り場に駆け寄る者が約4名。
(こんな田舎でも、チラシ見ているモンはいるんやなぁ)

・・・お目当ての16mmは売り切れでしたOTL。あー、2000円が1000円で買えたのに~。
やっぱ、セール開始日(1/2)に行くべきだったなぁ。

直線社もまだ仕事始めしてないみたいなので、プラグ確認はまた今度にします。
Posted at 2007/01/04 22:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記
2006年11月24日 イイね!

バキューム圧 30cmHg

バキューム圧 30cmHgふらっと寄ってみた某A社にて、セール品を発見。
手頃だったので買ってみました。

といっても専ら4輪(スイフト)ではなく、2輪(直4)のキャブのバランス取りに使う目的です。本当は4連バキュームテスタが欲しいのですが、めったに使わないだろうから1万円も出す気になりません。もちろん、メータは1個しか買っていないので、4連のキャブにはそれぞれにコックをつけて1気筒ずつ計測することになります。

4連を買うのに浮いたお金で、パイロットスクリュー用のアングルドライバーが欲しいところです。次のセールで33%オフらしいので。
アングルドライバといえば、ホムセンで汎用を買って試したことがあるのですが、長さが足りずに全く使い物になりませんでした。結局、スタッビドライバを使い、エンジンの熱で手を火傷しそうになりながら必死に調整したことがあります。
専用品の約半値でワイヤーを使ったアングルドライバ(デイトナ製)がありますが、店頭でさわってみたところ操作性が悪く、やはり買うならベベルギヤ式と思いました。

タイトルは、購入したバキュームメータを口で思いっきり吸ってみた値です。
このくらいが燃費良いらしいですね(オイ

ちなみにスイフトはシングルのスロットルなので計測にはこれで問題ないはずですが、計測機器じゃなく、常時監視用のメータをコックピットに取り付けたいところです。
Posted at 2006/11/24 22:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記
2006年06月11日 イイね!

5/3鷲羽山オフ前の作業記録

5/3鷲羽山オフ前の作業記録・・・と言っても何の事はありません。
GWに帰省した時、ネタを記録したデジカメを忘れてきたため、アップが遅れていただけです。
おまけに鷲羽山オフへもデジカメを忘れて行きましたとさOTL

4/29~5/1の作業記録をアップしました。

・MTオイル交換(2回目)
・エキゾーストパイプマウント交換
・スタビブッシュ交換
・パフォーマンスメンバ取付
・クラッチペダル交換
それと上記のパーツレビュー

最後はCRM80のレストアブログ

毎日ツナギを着てゴソゴソ、ガチャガチャといじって過ごしたせいか、夜のビールがうまかったです(^^)
Posted at 2006/06/12 01:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記
2006年01月15日 イイね!

ハナよりダンゴ

ハナよりダンゴパーツレビュー整備手帳をアップしましたが、午後はスイフトをいじっていました。
ちょっとしたことでも、自分なりに手を入れるのは面白いものですね。
特に今回はシフトノブやスピーカーのように、直接変化を感じられる部分なので「変えた感」は高いですね。

今夜は本当はジャズのライブに行きたかったんですが、間に合いませんでした(メンバーになっているライブハウスでタダ券が当たったんです)。
自分にとっては、ハナ=ライブ、ダンゴ=スイフトなんだろうなと思いましたが、ちょっぴり残念でした。
Posted at 2006/01/15 22:46:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記

プロフィール

「@琢麻呂 さん
Rock-Showが接点を覆っていた、に一票!」
何シテル?   08/25 19:56
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10
殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation