• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

SWIFT vs SX4

SWIFT vs SX4ボディサイズはほぼ同じだけど、タイヤ径が小さい分SX4有利か?と思われましたが、結局SWIFTの圧勝でした。

うーむ、実車のネタで無くて申し訳ありません(爆




Posted at 2009/07/10 21:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2009年02月25日 イイね!

スイフトスポーツはスポーツカーか?

スイフトスポーツはスポーツカーか?この記事は、カローラGTが発売と聞いて について書いています。

運転中毒さんのブログで気になり、週末にカタログまでもらいに行ってしまったチャックでございます。(カローラ店に行ったのは10年ぶりだったりして・・・)

さて、カローラアクシオ"GT"TRDですが賛否両論あるみたいですね。
私としては、初めてのマイカーがスターレット(KP61)であり、未だに好きな車としてAW11がありますので、現行のラインナップは別として「トヨタ車」は嫌いではありません。
セダンという選択のなかでは、アリという気もします。
しかしながら、冷静に考えるとやっぱり値段ですね。自分のスイフトがいくらディスカウント価格とはいえ、2台以上買えてしまいますからね。
シートもノーマル車のままだし。おもいきってブーンX4のようにシート交換前提なら理解できるのですが、250万も出したのにフツーのカローラのシートなんていうのはチョット・・・

さてさて、最近自分のスイフトスポーツ(HT81S)について、周りからコメントされたのが・・・

①「スポーツカー」に乗ってるんですねっ!
②「白色」のホイールなんですねっ!
③「ラリーカー」みたいのに乗ってるんですねっ!

・・・等々、それぞれ別々の方からコメントいただきました(^^;

特にチャックのはホイールすら替えてないド・ノーマルだし、自分では地味なただのコンパクトカーに見られてると思っているのに、周りはそうは見てないのでしょうか。オフ会に行くと恥ずかしいくらいのノーマル車なんですが・・・

妙にこっ恥ずかしい気分になってしまいました(^^;
Posted at 2009/02/25 22:58:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2008年01月15日 イイね!

「スイフトスポーツ"が"すべて」入手

「スイフトスポーツ"が"すべて」入手この記事は、スイスポ(81)同人誌 完売!! について書いています。

本日、受け取りました。
あそこまで褒めてあると、オーナーとしてこっ恥ずかしくなっちいますね~!

かっぴょんさんありがとうございました(^^)

スイフト関連資料③(社外編その2)へ追加しました。

Posted at 2008/01/15 23:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2007年03月02日 イイね!

ククク・・・オレが22才なら絶対買うナ

 ククク・・・オレが22才なら絶対買うナ( by 楠みちはる+チャック微修正)(大汗)

・・・この言い回しに心当たりあるアナタ、どのキャラのファンですか?

さて、先日PAPA-Tさんのブログとそこでの3yoさんのコメントから、昔の記憶がよみがえりました。

私はいつもヤン○ガはレジで精算する前に読む癖があるのですが(爆)、スイフトスポーツを買う半年くらい前だったでしょうか、ヤン○ガ「となりで乗るクルマ」でスイフトスポーツが紹介されていたのです。

当時、スイフトスポーツの発売後、比較的早い時期に試乗して好印象を持っていたこと、そしてあの語り系のマンガが好きなこともあって、この記事のためにレジまで持っていったろか?と思いましたが、思うだけで悪い癖はなかなか直らず・・・(爆)

当然、週刊の雑誌なんで数日後には次のが出て、店頭からなくなっているし、ましてや古本屋にあるはずも無く・・・。無いと思うと欲しくなるものです。

そんな感じで月日が過ぎ、すっかり忘れていた時に、連載をまとめて【 +α 】した本が出たのを知ったわけです。
もう、即注文ですね。ここらは大きい本屋も無いし、行く時間も無いので、いつものネット注文・コンビニ受取です。

なんとなく、今検索してみると、私の買ったストアでは「品切れ」になっていました。別のところでは、品薄だからといって3倍で売る不届き者もいるみたいですね。いやいや、セーフですわ。

ますはスイフトのところだけ読んでみました。ま、内容は別として、前ページの紹介車が「フェラーリ マラネロ」ですよ。
高級車・外車ばかり紹介されている中、良く取り上げてくれたな、と。
おかげで、数少ないスイフト関連資料(社外編)が増えました。

でもあのイラスト、カタログから描いたナ・・・
Posted at 2007/03/02 22:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2007年01月10日 イイね!

ハ・ガ・キ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ハ・ガ・キ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!オービスの呼び出しでも借金の督促でもありません(爆

やっと、リコールの葉書が来ました。

リコールを知ったのはみんカラの皆さんのブログなのですが(12/6の発表だったみたい)、年が明けても私のところには葉書が来ないOTL。
正直、忘れられているのではないかと思い、「まだか?」「未だか?」と待っておりました。(一応新車・ディーラー車なんですが・・・)

販売店のハンコと葉書の消印から、ディーラーが出すものなんだと分かりました。てっきりメーカが直接出すのだと思ってました(^^;

でも、葉書には登録日と思われる数字と、それに続く意味不明な番号が印刷されてます。メーカに所有者&車の基本データがあって、それを元に販売店を通じて葉書を出しているのでしょうか?

助手席に人を乗せて事故さえしなければ、目下のところ問題なさそうなので、ひまを見つけて修理してもらいます。

PS:対象の車台番号(720015~724908)から、チャックはかなーり生産末期のタマを買っていたのだ、と知った次第・・・
100台のスイフトがあったら、確実に99台目か100台目の計算になります。



Posted at 2007/01/12 20:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「@琢麻呂 さん
Rock-Showが接点を覆っていた、に一票!」
何シテル?   08/25 19:56
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10
殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation