• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

高速走行時の異音確認(その後①)

高速走行時の異音確認(その後①)以前のブログで書きました高速走行時の異音ですが、メーカの言う通りフロントの補強系パーツを外した状態(=ノーマル)での再現確認をしてみました。

仕事を終えて帰宅。夕食もとらずにスイフトに乗り込みます。

「異音」「異音」と騒いでいるチャックですが、哀しい哉、街乗りの速度域では異音の「イ」の字も感じないほど静かです。先日替えたオイルがなじんできたのか、それとも気温が下がって充填率が増したからなのか、今日はいつも以上にエンジンの調子が良いぞー。
途中で、腹ごしらえをして高速に乗り込みます。

やはり、明日からの連休のせいか、夜でも高速は混み気味。
異音の出る速度域まで速度を上げようにも、クリアな状態はなかなかありません。そんな中でしたが、何度かトライできました。

結果・・・やっぱり異音は出ました。ただ、異音の出る速度域が今回は高かったように思います。

※メカ氏も予想してたけど、補強系パーツはやっぱり関係なかったみたいです。一応上のつっかえ棒も、下のつっかえ棒もスズキスポーツ製だしね~。

今回、あらためて異音を聞いてみたんですが、サイド辺りからの風切り音と言えなくも無いような・・・前回試乗時は、メカ氏は「風切り音ではなさそう」とコメントしていましたが・・・なんだか良く分からなくなってきてしまいましたOTL
(ちなみにMYスイフトは純正サンバイザー付き)

その速度以下では、憎らしいほど静かなMYスイフト。「完調」という言葉がピッタリなくらい、すこぶる調子が良いです。また、「異音」とエンジン・MTのフィーリング、舵・サスペンション・車体のフィーリング共に相関が無い、つまり異音の出ている時に変な挙動が無いんですね(あくまでチャックレベルの感覚ですが)。

うーん、ただの風切り音なのか。前回、横風にあおられた時に異音が変わったように感じたのは、風切り音だとしたらツジツマが合うな・・・

メーカが言う次の手は、「MTオイルの番手を(固めに)変えて異音の変化をみる」ですが、これから冬場だし、異音と関係あるとは到底思えないのでトライしないつもりです(^^;)

チャック的には、試しにシャーシダイナモに掛けてみれば、「高速走行に起因する風切り音」なのか、「高回転・高出力時のエンジン・MTからの異音」なのか、分けられるのではないかと思います。

ところで、今回の試乗で補強系パーツの思わぬ恩恵を感じることができました。
今回、ストラットタワーバーとフロントパフォーマンスメンバを外した状態で高速走行したわけですが、巻き込むようなハンドリングと高速域からのブレーキング時の不安定感を非常に強く感じました。
ちなみに、今の仕様はノーマル足、ノーマルホイール・タイヤ、ブッシュ類はスタビブッシュを除きノーマルです(ロアアーム付け根もノーマル)。
装着時はそれに慣れてしまって恩恵を感じていなかったのですが、外してみて良く分かりました(^^;)
あれはとっても効果的なパーツですね。スズキスポーツのサイトを見ると、残り僅かみたいなので、装着されていない方は急ぎましょう。
Posted at 2007/10/08 23:26:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation