• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

陸運支局にて

陸運支局にて2005年3月末の登録から、早いもので丸9年を迎えるスイフト。
ということで4回目の車検(継続検査)に行ってきました。

今日は3ラウンド、昼イチの予約です。年度末ということもあって、陸運はとても混んでいます。
コース上も、各コースが長い列。

ようやく回ってきたと思ったら、外観検査で次々に指摘事項あり。

マフラーは、インナーサイレンサーを着けていたが、センター出しで目立つのでしょうか。検査官がアクセルを踏んで音量を確認。5000min-1位まで踏んだのでかなり大きな音でしたが、それほど大きくないと思われたのか騒音計での測定はなし。

検査官:(アンバーの車幅灯について)これってフォグ?スイッチどこ?
チャック :フォグではありませんので、スイッチはないです。

検査官:ホーンボタンのマークはどこについてるの?
チャック :ここです。

検査官:(フロントウインドウのハチマキを見て)あれ?
    これ、後で寸法測ってもらうよ。最悪、剥がすか
    切ることになるからね。

全ての検査が終わり、ハチマキの寸法計測のため、新規コースにならび直し。

別の検査官:(なぜか透過率の計測器を持ってきた)
      ん?これ何を測るの?ああ、幅ね…
      (端と中央を測り、電卓をたたく)
      はい、合格。

結局、要修正箇所はなかったものの、myスイフトはツッコミどころ満載だったようですOTZ

それにしても、このままいくと純正部品の供給を心配しつつも、しつこく乗っている自分が容易に想像出来てしまいます(爆
Posted at 2014/03/09 02:03:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ エアクリーナーエレメント流用検討 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8426044/note.aspx
何シテル?   11/07 23:22
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

水温計改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 21:47:11
パワーフィルター修復の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:26:18
バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation