• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

やってまった…

やってまった…さて、朝ドラを見て作業再開。

クーラントを入れる前に、サービスマニュアルをおさらいしていると、昨日の作業で適当なトルクで締めた、シリンダブロックにつながる冷却系統のパイプを固定するボルトに、ちゃんとトルクが規定されていることに気づいた。たしか9Nmくらいで締めたが、実は12Nmらしい。ここを締めなおすにはまたエキパイを外さなくてはいけない。クーラントが漏れるよりはマシと考えて、またエキパイから外してやり直すことにした。

トルクレンチを規定値にセットし締めなおすも、4本のうち1本でクリック音が無い。
あれ?フランジが着座していないのかと、一旦外して軽くプラハンで叩いて挿入。今度こそ着座しただろうと締めこむうち、怪しい感触...ボルトを外すと、シリンダブロック側は丸坊主...

や、やってまった…

何が悪かったのか分からないが、アルミのシリンダブロックをやっちまったことは事実。このまま復旧するわけにはいかない。
まずはヘリサートでの修復を想定してみる。下穴を開けるため、ドリルが入るか。舵を右一杯まで切れば、何とか電動ドリルは入りそう。タップハンドルを回せるスペースはあるか。ハンドルをスライドできるものならいけそうだ。
次はM6のリコイルキットの入手。とりあえず最寄りのホムセンに行ってみたが置いていなかった。
次に工具店に電話。ストレートはGW休み。アストロはたまたまM6を切らしているとのこと。
うーむ、困った。
ならばと大型のホムセンを巡ると、2軒目で置いていた。
下穴用のキリ、タップハンドル兼リコイル挿入具、タング折り取り具、リコイル数ヶが入ったキットが、6000円チョイ。背に腹は代えられぬと入手。

下穴開けは問題なかったが、タップ作業で付属のハンドルが大きすぎて使えない。
また作業を中断してホムセンへ。1軒目のトラスコ製はスライディングTハンドル風だが、実際は固定式のため不可。2軒目のホムセンでスライド式のハンドルのラチェットタイプが特価品コーナーでひっそりと半額の値札が貼られていた。ラッキー。

ようやくリコイルの挿入まで終えたのがこちらの画像。
その後はもちろん規定トルクで取り付けられ、最後まで難なく復旧し、クーラント注入。
ファンが回るまでアイドリングし、Fレベルまでクーラントを満たす。ガソリンを入れがてら試走し、各部の漏れも無いようでようやく終了。

次の冷却系統の更新はいつになることやら。
同じ間隔なら22年後か。製造後44年だったらZX-9Rとてクラシックバイクの仲間入り(^^;
とはいえ、その頃チャックはとっくに還暦だろうから、こんな作業をまたやっているのだろうか…

ま、ホース類やウォータポンプはまだ1セット買い置きしてあるので心配はいらないぞ…
Posted at 2018/05/07 00:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation