• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

キャブレターO/H【準備編】

キャブレターO/H【準備編】先日の車検前の11ヶ月ぶりの始動で、ガソリンがジャジャ漏れしたキャブレター。
とりあえずの車検は、新品キャブへのAssy交換という力技で乗り切ったものの、旧品が漏れたままというのも気分が悪い。予備品としていつでも使えるように、O/Hすることにした。

まずは漏れ原因と見当をつけた#3-#4をつなぐT型のコネクタを外して、Oリングの状態を確認したいところが…各気筒を繋ぐブラケットのビスが異常に固い。アタックドライバを使って、8本中7本は緩んだが、最後の1本は緩む前にビットの先端がねじれてしまった挙げ句、ビスの頭がなめてしまった。
こりゃ困ったぞと思って、試しにビスの頭をバイスプライヤで目一杯掴んで回したら、アッサリ緩んでくれた。何のこっちゃ。

ようやく各気筒毎にバラせたので、例のT字のコネクタを外したところ、見事にOリングが切れている。ここは燃料漏れを嫌って、二重にOリングが入っているところ。つまり1本切れても、もう1本が生きてたら漏れないはずだが、今回漏れたというのはもう一方はおそらく硬化かヘタリでシール性が低下していたのだろう。他の箇所のOリングも半数くらいはクラックだらけ。おぉ怖〜。
それにしても車検前のタイミングで良かったわ。旅先の山中や高速で漏れたら怖すぎる。

今回、セッティング用の各サイズのジェット類、フローバルブ、パッキンなどがセットになったものが都合よく売られていたので、4気筒分を入手、ZX-9Rは#1#4と#2#3でジェットの一部が違うらしい。
あとはA社でバットやジェットリーマ、真鍮ブラシなどを調達。
冬休みの良いヒマつぶしになりそうだなぁ。
Posted at 2020/12/28 01:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation