• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

ギシギシ【解消編】

ギシギシ【解消編】さて、先日紹介しました上階の新婚さんの騒音問題
本日、実力行使に出ましたところ、すっかり静かになってくれました(^_^)v

…それにしても、クラッチペダルのブラケット、カエリが酷いです。
以前、ショートストロークペダルへの交換時、カエリ部分で指を切ったのですが、今回も作業を終えてみると、何ヵ所も切ってしまいました(ToT)
普段は触らないところですが、カエリ位は取ってほしいものです。しかし、なんといっても119万円のクルマ。こんなところでもコストダウンしているのかもしれません。

丸9年乗っているけど、結果的にはクラッチケーブルは5万㌔持たなかったことになります。
街乗りが多いせいか、ダブルクラッチを踏むせいか。はたまたケーブルの取り回しが悪くてもともと負担がかかりやすいのか。

今更どっちでもいいが、スズキさんよ、クラッチケーブルassyだけはこれからも供給し続けておくれ…
Posted at 2014/06/21 23:17:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記
2014年06月17日 イイね!

ギシギシ

ギシギシ…と聞いて、ついつい上階の新婚さんを連想してしまうチャックでございます(爆

さて、それは先週のこと。
いつものようにスイフトを走らせていると、どうもクラッチを踏んだときに違和感がある。
ギシギシというかギュギュギュというか、変な感触が伝わってくる。
最初は、靴底とクラッチペダルが擦れているのかと思ったが、そうでもない。
そのうち、ギギギと音まで聞こえてきた。

ウ~ム、先人の教えによると、クラッチケーブルかクラッチレリーズベアリングがあやしい。

とりあえずケーブル交換のみとして、ディーラーで修理見積をとってみたが、交換工賃が結構かかるので部品だけ注文しておいた。
ところが、日曜日に乗ってみると、いつの間にか違和感&異音が消えている。
さて、どうしたものか。
Posted at 2014/06/17 00:48:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記

プロフィール

ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation