• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

マド交換

マド交換オートバイの一体型マスターシリンダーにはたいていサイトグラス(点検窓)が付いている。これが古くなると曇ってきてフルード液面が見づらくなってくる。
CRM80は30年選手であるが、ウチにやってきた15年前から既に曇っていた気がするが、現状は液面はおろかフルードが入っていることすら判別できない状態になっていたので、交換することにした。

サイトグラスだけでも交換できるらしい。amazonで送料込み280円が中国から約2週間かけて届いた。
外すのはアッサリだったけど、まっすぐ圧入するのが少々手こずった。小型のシャコ万を用意しといてよかった。

ついでにキャリパーのピストンもみ出しとスライドピンのグリスアップ。固着しやすいCRMのキャリパーだが、5年経ってもグリースは十分残っている。やっぱトキコの純正グリスはイイね。

あとはフルード交換とエア抜きで終了。パッドはまだまだあるし普通に買えるけど、問題はディスク。生産終了らしい。
Posted at 2019/09/23 21:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | CRM | 日記
2019年09月21日 イイね!

2匹目のハゼ

2匹目のハゼたまたま寄ったホムセンで工具祭をやっていた。
ここは以前もkokenの掘り出し物を見つけたことがあるから、スミズミまで見て回る…

おっと、HAZETのプラスドライバー(#2)が1000円か。
20年以上、PBのMulticraftシリーズを使ってきたが、そろそろ先端もヘタってきたから替えてやろう。

なかなか手が出ないのもあって、HAZETで持っているのは4516のみ(3mmの超ロングシャフトHexドライバー:ZX-9Rのキャブのドレン専用)。というわけで2匹目になりました。
Posted at 2019/09/21 18:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記
2019年09月01日 イイね!

VFR800

VFR800今日昼間に通りがかったホンダのディーラーに、綺麗なカラーのオートバイが展示されていた。
新車で気になるオートバイというのもチャック的には珍しいというのもあって、夕方に見に行ってしまった。

そうか、これはVFR800だったのか。
以前よりスマートになったデザインに加え、カラーリングがシャープさを引き立てているのだが、今時のスーパースポーツと違ってある程度のボリューム感を持たせつつも、ツアラー然としていないところが良い。

跨がってみると足付きはZX-9Rと同じくらいで、ハンドル位置も悪くない。

店員によると、DCTが装備されていたVFR1200は今はなく、800も排ガス規制の関係で最後のV4になるかも知れないと言う。
もう一つの特徴でもあるプロアームは、右出しマフラーのせいであまり目立たない。歴代のモデルはマフラーをカチ上げてセンター出しにし、いかにもプロアーム!としているものが多かった。

さて、どんな乗り味なんだろう。残念ながら試乗車はないので想像するしかない。
帰宅後、お茶濁しでネットを徘徊。

このエンジン音…思い出したのは限定解除の試験車両のVFR750K。同じく試験車両であったヤマハのFZX750が感動的に乗りやすかったのに対し、VFRはポジションもエンジン特性も悪かったので、正直良い印象が無い。合格した時もたしかFZXだったし。

ウーム、要らんことを思い出したが、オートバイがエンジンを動力源にしている以上、エンジン音が好みを左右する要素の一つであるから仕方がない。

NR750は昔、試乗会で乗ったことがあるのが密かな自慢だ。
Posted at 2019/09/02 00:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「[整備] #CRM80 コインホルダー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/181634/8374107/note.aspx
何シテル?   09/21 16:25
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

パワーフィルター修復の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:26:18
バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation