• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックのブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

駆け込み需要

駆け込み需要消耗品かつ、HT81S専用品と思われる部品を適当に見繕って、まとめ買い。そのほとんどが、ホース類とパッキン類。
オートバイではホース類が廃番になって困ったことがあったので、廃番になる前に手に入れておいた。

・部品が2020年に比べてほぼ1.8倍になっている。例えば、
エアクリホースアウトレット:2,000⇒3,600
ヒータホース:1,500⇒2,700
クラッチケーブル:3,834(これのみ2014年の価格)⇒7,000
・プロテクタガードエッジというオバフェンとボディの隙間を埋めるシール状の部品は全て廃番。

そういえばこのクルマ買うときも、こんなクルマもう買えないと思って最終ロットを駆け込み契約したんだよな〜。

来月で丸18 年を迎えるが、オーナーはまだ乗る気らしい。
Posted at 2023/02/11 18:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじりんぐスイフト | 日記
2023年02月01日 イイね!

チヱン⇒遅延

チヱン⇒遅延昨年から入手に手こずっている江沼チヱン製作所のシールチェーンだが、納期4 ヶ月を待ち続けてようやく入手できると思いきや、また出荷未定でキャンセル扱いにToT

①2022/7/8:モノタロウへ116Lを発注。納期回答7/15出荷。
②2022/7/12:「メーカーより次回納期未定の連絡」が来たとかで、勝手にキャンセルされた。
③2022/8/17:サイクルWルドへ116Lを発注。
④2022/8/19:サイクルWルドから納期未定の連絡あり
⇒チャックからキャンセル。
⑤2022/8/20:モノタロウへ118Lを発注。納期回答8/26出荷。
⑥2022/9/4:納期が延びて12/8出荷予定に。
⑦2022/9/8:余りに長いのでチャックからキャンセル。
⑧2022/9/27:モノタロウへ116Lを発注。納期回答2023/2/1出荷。
⑨2023/2/1:「メーカーより次回納期未定の連絡」が来たとかで、勝手にキャンセルされた←イマココ

どうやらメーカが作る気ないみたいだが、それなら初めから受注するなってのと、モノタロウもメーカの納期管理が全然出来てないぞ…

しょうがないのでE沼には見切りをつけて、RKかDIDにすっかな…
Posted at 2023/02/02 01:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | CRM | 日記
2023年01月16日 イイね!

ホンダTNⅢ360

ホンダTNⅢ360T360はホンダ初の4輪車かつ、日本車初の4気筒DOHCエンジンを搭載した伝説的な軽トラとして、一部のマニアには知られています。

チャックの実家には、その2世代後のTNⅢ360がその昔あって、チャック少年は廃車にするときなぜかフロントグリルだけ外して、勉強部屋のオブジェとして飾っておりました。
(上:T360⇒中左:TN360⇒中右:TNⅢ360)

昨年、道の駅で極めて珍しいホンダT360を見掛けました。TNⅢ360のグリルのことを不意に思い出したので、TN360のオーナーさんに話掛けたところ、某オクに出したら売れるよと言われました。

正月に実家の部屋を整理しがてらグリルを撤去して某オクに出したところ、ソコソコ値が釣り上がってアッサリ売れていきました。
やっぱりというべきか、ニ輪四輪の世界はマニアがおるわ…

もともとチャックのクルマじゃないのでほんの少し後ろめたくもある。今度帰るときはチョット良い土産でも持ってくかな…
Posted at 2023/01/17 23:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2023年01月09日 イイね!

走り初めとお年玉

走り初めとお年玉今日は10℃くらいまで上がった暖かい日でした。

夕方から用足しがてら、CRM80で少しだけ走り初め。
11/3以来、キャブはドレンせずにコックOFFで放置。念のため始動前にフロートチャンバーのガソリンを排出して数回キックしただけなのに、相変わらず始動性は抜群だ。

もう日が沈みかけていたが、下は防風フィルム入りのパッチにジーンズ。上はスウェットにクロロプレンのジャケット、その上からワークマンのジャケットで十分暖かかった。

ふらっと2りんかんに寄ってみると、SHOEIのX-Fourteenが安売りしている。次期モデル(Fifteen)が今月末に出るかららしい。既にFourteenは受注終了していて、市場在庫だけなんだとか。
かくいうチャックのX-Elevenは、Fourteenから数えると2世代前(ちなみにThirteenは縁起が悪いとかで欠番)、Fifteenからみたら3世代前になってしまう。
年数だって2003年から使っているから今年でハタチ。
一度も落としたことがなく、いつもフクピカで磨いていたから非常にキレイな上、2014年にライナーと内装を交換したから、買い替えるタイミングを逸していた。
乗り手・オートバイ・クルマ、どれも古いけどどれも買い替えられんので、せめてヘルメットだけでも新調したろ。

新品が速攻で旧モデルになってしまうのは、なんか古い記憶が蘇ってきたぞ…
Posted at 2023/01/09 22:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2023年01月05日 イイね!

夜だけどモーニング

夜だけどモーニングモーニング文化圏に潜入しました。
なかでも、「夜モーニング」なる一見ナゾのメニューをやっているお店を見つけたので入ってみます。
フワフワのオムレツがおいしいのと、食べ終えて席を立とうとしたら熱々の番茶が出てきました。
番茶の語源は晩茶とも。夜モーニングの〆には出来過ぎとる…
Posted at 2023/01/05 20:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトでドライブ | 日記

プロフィール

「@琢麻呂 さん
Rock-Showが接点を覆っていた、に一票!」
何シテル?   08/25 19:56
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用極太ワイヤーロックのカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:15:39
チェーンロックカバーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:02:10
殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation