• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みほーくの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

WRXSTI VAB ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正ブレーキパッドのダストが酷すぎるので、交換します。
仲間のラッツさんのマイガレージで、ラッツさんに作業してもらいました。
今回私ともう一人の仲間のはるあつくんはプラグ交換と、除電対策していたので全くノータッチです。
ラッツさん何から何までありがとうございます😊
交換日時2023年11月4日
ODO32,793km
winmax ARMASTREET ST2


https://www.winmax.jp/product/arma-street
2
リフトアップしてもらい、現時点でやりたい事全部できました。
欲しい物を言えば何でも道具が出てくる素晴らしいガレージで、お店ひらけると思います。
ちなみに手前が私です。
3
細かい作業は撮る暇無かったです^^;
4
リアを外した所です。
5
リアも減ってますね。

パッドが固着していたらしく、フィーリングが悪くなってたようですが全く気付かず(笑)
交換後は面取りからグリスアップ、掃除までしていただいたので、ブレーキタッチが当然良くなりました。
ダスト激減しましたし、ノーマルより制動力もあり、踏んだ分だけ効く感じです。すぐに慣れましたが、最初いつもの感覚で踏むと手前で止まります^^;
3万キロしか走ってませんが、ローターが結構減ってるので、来年辺り交換しないといけませんね。
市街地メインに走るとブレーキ踏む回数が当然増えるので、減りが早いようです。
ラッツさん作業ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIXCELブレーキ交換

難易度:

ディスク掃除

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

ブレーキローター交換

難易度:

ブレーキキャリパー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月5日 23:46
作業お疲れさまでした。
片押しキャリパーと比べ、パッド交換が断然楽ですね。
VABの整備は初めてでしたが、色々と勉強になりました。

それにしても純正パッドとは思えない程のダストでちょっと驚きました。
コメントへの返答
2023年11月6日 0:00
お疲れ様です。
交換作業ありがとうございました🙇
パッド交換のみならず、信じられないくらいダストで汚れたホイール洗って頂いたり、お土産貰ったりで申し訳無いです^^;非常に充実した1日で、あっという間に終わってしまいましたね。
ご自宅にガレージあったり、ホームオーディオ&シアターあったりで、まさに夢の国ですな(笑)

プロフィール

「[整備] #WRXSTI コトスポーツ 純正強化ブローオフバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/1284416/car/2886447/6597028/note.aspx
何シテル?   10/23 12:40
ちょっと速い、オーディオカーです。 マニュアル車って楽しいですね(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBコネクタ部分の改良 車両オーディオ用リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:01:42
つげ石材 ラジウムの里 ラバーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:06:36
自車の静電気量の計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 12:26:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年1月11日納車。 ランエボ4以来20年ぶりのMT。 最近はオーディオの音質上げ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
内装が良いのでオーディオ弄るの気が引ける(・Д・)ノ
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
オーディオカーざんす。 ヘッド カロッツェリア DEX-P01(改) プロセッサ カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation