• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月24日

バイクに大切な動きはローリングなのだろうか

バイクに大切な動きはローリングなのだろうか 自動車にとって最も大切な運動はタイヤの回転でもサスの動きでもなく

ヨーイングだと思います。

I think the most important movement of car is yawing,not pitching or rolling.


だからヨー慣性モーメントを減らす事が自動車の運動性能を上げる基本だと思います。

バイクの場合はどうなんだろう。

ロールしてステアが自然に切れて運動する

ステアがヨー操作だとすると、ヨー操作はロールのさせ方次第になる、つまり

バイクにとって最も大切な動きはローリング(族)であって、

ロール慣性モーメントを減らすのがバイクの運動性能を上げる基本という事になる。

バイクのロール軸(静的)はリヤタイヤ接地点からエンジンの重心を結ぶ線

この軸にマスを集中させるという事は必然とエンジンは前傾になり

マフラーはガルアームの下でとぐろを巻き、リヤダウンキャリパー、バッテリーはライダーの股下、ガソリンはエンジンの上に、プロリンクでテールカウル周辺は全てカット。
「バイク重心を下げる」と言われるのは「ロール軸にマスを集中させる」という事。なら、スクーターを


セパハンにしてフレーム追加すれば一番重心下げれる…Σ(・□・;)という妄想をしたのでもう寝ます

どうでもいいけどU13が最近好きなチル Joakim Karud - Waves



もう夏ですね、スウェーデン行ってみたい
ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2019/05/25 00:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウルたちが遊びに来たよ🐶
天の川の天使さん

メンテ完了です。
つよ太郎さん

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

【楽天】お買い物マラソン&10倍ポ ...
Blissshopさん

皆さん、こんばんは〜今日は、仕事終 ...
PHEV好きさん

🏯山城攻略〜上野国 名胡桃城〜「 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2019年5月25日 1:45
ローリング族ってのは峠を走る走り屋の事で画像は珍走族。

北欧は面白いけど物価高いぞ。消費税は日本の3倍だから買い物するなら免税店以外で買うと損をした気になる。まあ、良いモノや美味しいモノは免税店の外にあるがな。

高速道路からJAS39グリペンが飛ぶ光景は見る価値アリ。
コメントへの返答
2019年5月25日 6:22
そうなんやΣ(・□・;)

北欧の尾根遺産も3倍なんかな?←なにが

JAS 39って飛行機かな
2019年5月26日 9:17
なるほどそうなんですね〜
ロール軸のモーメントはわかりましたが、
前後のウェイトはどうなんでしょうか?
50:50が良いって事も無さそうですが…
コメントへの返答
2019年5月26日 13:12
50:50は聞いた話なんですけど、後でウエイトとかで調節するらしいですΣ(・□・;)

ホイルとクランクのジャイロとかライポジとかあるから50:50は乗ってみた好みの問題な気がします。

プロフィール

「@ステッチ♪ うれしいな~素敵なdrivers paradise じゃなくparade」
何シテル?   05/20 13:14
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48
フロントサス ボールジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:16
分かりやすく豆知識~ラジエターキャップの2つの弁~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 10:47:41

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation