• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月08日

足回り(装着編)

久留米から帰って早速注文をお願いしました。
今回は整備工場ではなくデジタルアライメントテスターがあるお店にお願いしました(*´∀`)



すると、業販してないと返事がありました(ー_ー;)

業販してないと私が購入して持ち込む形になるのですがそうすると工賃は上乗せされるのです・・・

「Tさんならいつもお世話になっていますので〇〇円でやりますよ。」

ありがとうございますヽ(・∀・)ノ

てなわけで部品持ち込みで装着をお願いしました。


装着当日、本来なら会社は休みなのですが仕事になったため会社まで引き取りに来ていただき、作業が終わったらまた会社に置いて貰う事にして料金は後日でもイイとの事でした。


夕方会社に帰ってくるとそこにはローダウンされたスイフトがありました。
車高はまあまあの高さでイイ感じでしたが、こうなるとホイール交換したくなります(^ー^;A

で、すぐにお金を支払いにお店にお伺いすると店長が

「あの車のショック凄く良いですね。収まりが凄くいいです。」


!(゜ロ゜;



バネではなくショックを絶賛!?

私がノーマルだと伝えるとびっくりされてました(^ー^;A

ま、モンロー製ですが。


乗った感想ですがボヨンボヨンした感じがなくなりましたね。

しかも・・・

乗り心地が思ったより良い・・・

てか、ノーマルよりも良い!Σ( ̄□ ̄;)

普通バネだけ交換するとショックが負けて不安定な走りになると思うけど。

なるほど・・・店長がショックを絶賛した意味がわかりました(^ー^;A


乗り心地を犠牲にせずに少しでも車高を下げたい方には超おすすめのダウンスプリングだと思います。


ただ、急激な段差をそれなりの速さで通過すると「イタ!」となる事があります。

ショックがノーマルだからごくたまに底付みたいな感覚があります。
ま、ショートストロークのショックにすると今度は伸び側の量が減るから難しいトコでしょう。

タイヤサイズを195-45-17から205-45-17に変更して強化スタビを装着したらかなり良い足になりそう。


装着の後の写真








そう、7月開催のオフ会時には実はダウンスプリング装着してました。

他車種だと気付かれない(;つД`)

コレが言いたいために長いブログとなりました(ー_ー;)








ブログ一覧 | スイフトスポーツ
Posted at 2019/10/09 22:58:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

こんばんは。
138タワー観光さん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2019年10月9日 23:06
あの時にもう着いたんですか...( ・_・ )エッ
真面目に違和感なくて気が付かなかった...( ˙-˙ )スッ
コメントへの返答
2019年10月10日 5:49
車高調並に車高が落ちているわけでは無いので仕方ないのかな(^ー^;A
2019年10月20日 6:12
迂闊にも気づきませんでした。やられたヽ(。_゚)ノ
コメントへの返答
2019年10月20日 20:06
そうです。

誰か気づいてくるかなと・・・

(ー_ー;)

プロフィール

「@まあ@元赤ファミ
承認ありがとうございました♪

山口県内スイフトの集まりってあるのでしょうか・・・

第3波が落ち着いたらちょと参加してみたいなぁと思っているのですが(^ー^;A」
何シテル?   11/27 05:11
通りすがりのTです。よろしくお願いします。 マツダのB5エンジンにかなり縁がありまして今まで乗った車は全てB5エンジン搭載車でした。 ミッションブローによ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKSパワーフローの改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:49:26
ゆう@ELGRANDYさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 11:24:06
家でゴロゴロ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 12:34:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初の新車です。 ボチボチ手を入れて行きます(  ̄▽ ̄)
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
ユーノスプレッソ(前所有)が自分の不注意で廃車となってしまいましてさすがにもう程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation