ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。
ミスティグリーン
・メーカーオプション
キセノンヘッドランプ
サンルーフ
寒冷地
・ディーラーオプション
サイドバイザー
ボンネットバイザー
リアバイザー
レア(不人気)な色とサンルーフという願ってもない仕様が出てきましたので。
因みにミスティグリーンのGTは32台製造実績があるそうです。
今回購入のきっかけとなったのはセレナのほぼオールペンとブルーバードのエアコン故障。
セレナを綺麗にしてしまったので今までみたいにスノボに乗って行くのに気が引ける状態になりました。
かと言ってブルーバードだと板が積めない。
積むには車内しかない。
そんな悩んでる時にブルーバードのエアコンが壊れました。
ブルーバードもあとどれくらい乗れるのだろうか?という不安もやってきました。
ずっと密かに思っていたSR20コンプリート(DE、DET、VE、VET)をするにはブルーバードが欠けたら出来ないではないか!
という事に気がつきました。
そんな時に出てきてしまったのがこの個体です。
たまたま中古車検索サイトで久しぶりに検索したら出てきました。
最初TOPの写真を見てシルバー?シルバーにしては色味が・・・と思って写真と詳細を見たらまさかのレアなミスティグリーン!
GTにも設定があった話を少し前に聞いた事はあったのですが、今まで見た事がありませんでした。
そもそもミスティグリーンは他のグレードでもレアカラーでした。(購入した後、会社の隣の会社でXのミスティグリーンに乗っている人がいるのを見かけましたw)
極め付けはサンルーフ付き!!
サンルーフが好きなのに今まで巡り合わせがありませんでした。
取扱は近くの町の中古車屋さん。
こ、これは一先ず見に行かなくては!
とすぐにお店に連絡して見に行きました。
(連絡して現車確認なんて経験も初めて。)
お店の最前列でも端っこに展示されてました。
うーんなんか少し汚い・・・
ずっと放置されていた様な水アカだらけの様な・・・
とはいえ傷がバンパーの前端に少しある以外皆無でそんなに程度は悪くなさそう。
距離は6万kmでフルノーマル。
この時、専用ホイールも残ってる程のフルノーマル個体はだいぶ減ってました。
まぁ使い倒すつもりで買うから綺麗過ぎなくて良いか。と思ってました。
車検が切れていたので車検込の総額を出してもらいました。
今まで見てきた経験から高くはない。
でもお金も置き場所もない。
また諦める理由を探しながら悩みに悩んでいたら親から「前(2年前)に買い逃した時も後悔してグダグダしてたんだから。こんな最高の条件のは無いんでしょ?もういい加減に決断して買いなさい」と言われ色々と無理と迷惑をかけて購入しちゃいました^^;
契約前に再度色々確認していたらエンジンチェックランプが点灯しました( ̄▽ ̄;)
これはお店の方がディーラーで確認してもらったところ長期間バッテリー外していた為に出たそうです。(整備書にも書いてあり、その後点灯したことはありません)
納車時、見た時よりもかなり綺麗になってました。
かなり磨きを入れてくれたようで(一部クリアがかなり薄くなるほどに・・・)使い倒すつもりなのに勿体なく感じるじゃないか!と思ったもののキレイになったのは素直に嬉しかったです。
今まで個人売買しかなかったので、初めて普通の中古車屋さんで購入した車となりました。
実は新車時から専用のフロントフェイスを持つ前期GTが気になっており、学生時代に毎日通る中古車屋さんに在庫してるのを見ながら通学したり、街ゆく前期GTを見かけては目を奪われていました。
今回購入する4年前から2年周期で前期GTを探してはいました。
何故って?2年周期でブルーバードのエアコンが調子悪くなっていたので(笑)
購入の2年前、近くのディーラー中古車センターから過去最安値の保証付前期GTが出てきました。
特にオプションなどは無いものの、程度はそこそこでターボタイマーも付いててオーナーさんは好きな方だった模様。そして何より保証付。
この少し前に友人がディーラー保証付の中古を買って中古車における保証の凄さを知ってしまいそこに惹かれていました。
とはいえ最安値でも総額はそこそこなのでお金が無いのと置き場所が無い(汗
悩みながら帰宅している時にお店から購入希望者の方が来たと連絡があり、潔くその方に譲りました。
そんな事があったので今回の巡り合わせは長年の思いが実った結果となりました。
手にするとガンガン使うつもりで買ったのについつい距離伸ばすのはなぁと思ってしまうのは悪い病気です( ̄▽ ̄;)
頑張って維持していきたいと思います!