• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぱ(´Д`)ψの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2023年1月4日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2018年2月に交換したカオス60B19L
約55,000km走ったので、交換することにしました。
まだセルは普通に回っていたので、勿体無いって気持ちも有りましたが…(´-ω-`)ウーン

ちなみに日付けと走行距離は英数字を象形文字で書いてます!
下手ではありません<(`^´)>エッヘン
2
今回はGAIA GOLD K42/60B19Lを選びました。

若干ですがセルが軽くなったような気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

サブバッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月6日 7:18
おおっ、おニューのバッテリーですなぁ~~~!!
バッテリーは突然死んだりするので、古くなると不安ですよね。
自分は、もしものために前車コルト用のバッテリーを持っています(^ω^)
コメントへの返答
2023年1月6日 19:17
噂では、昔のバッテリーは徐々に性能が悪くなり、最近のバッテリーは突然イクとも聞きますからね~
試そうかと思いましたが怖くて止めました(^ω^)

最近はモバイルバッテリーが安くなりつつあるので、持っていた方が良いかも(´-ω-`)ウーン
バッテリーを持ってるんですか(;゚д゚)スゲー
放電に気を付けて下さいね♪

プロフィール

「念願のプチオフ http://cvw.jp/b/1285340/42204569/
何シテル?   11/20 01:15
ぬぱ(´Д`)ψです。 変人でも無いし、変わり者でも………これを読んだ人が確認してくださいヽ(´∇`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッチボックスベーシックカー'24Eアソート② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:22:48
へッドライト再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 21:12:44

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
人生初のFFターボ…カッチョ良い( ̄▽ ̄) 車高の低さと、チューニング・メニューの豊富 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation