今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。
見た目とは裏腹にたくさん荷物が積めるのでお買い物から長距離移動にキャンプまで何でもこなせる意外と器用な車♪
かなり頑張るとコンパネも入ったりしちゃいます。
いつの間にか親父が見付けてきたというのがこの車との出会いで、当時は大嫌いなMTでしたが今となってはクラッチがないと落ち着かない体にされてしまいました(笑)
当時は車に興味がなくプレオという車の存在すら知らなかったレベルなのでなんか他の軽とは違う顔付きに一目惚れ(笑)
しかし約46馬力なので若干パワー不足やもたつきを感じますが、やれば出来る子なので回せばそれなりに頑張ってくれます…それなりに。
回せば回すほどぶっ壊れそうな位エンジンが唸る素晴らしい車ですが4気筒エンジンの音は独特ですね…
初めての相棒なので大切に乗りたいです。と言いつつ自損事故やったり、色んな所に傷が…(^_^;)
出会って数年経ちますが中々飽きない感じなのでこれからも末永く乗り続けられたらいいなと思いつつあります。
タイヤ:初代スイスポ純正ホイール+TOYO DRB(夏タイヤ)
安い社外品ホイール+グッドイヤーアイスナビ7(スタッドレス)
足:TEIN HIGH.TECH+純正ショック
ブレーキ:コンパクトアクレ(フロント、リア)
補強:パルスポーツ製タワーバー(フロント、リア)不明ピラーバー
オーディオ:carrozzeria FH-770DVD
スピーカー(フロント): carrozzeria TS-F1040
スピーカー(リア):carrozzeria TS-STX5
サブウーファー: ALPINE SWE-1500
マフラー:フジツボレガリスK
追加メーター:オートゲージ製タコメーター、電圧計、バキューム計
内装:RS用の内装に交換、メーターLED化、フットライト、エアコン吹き出し口にLED等々
ステアリング:MOMO APACHE(アパッチ)
外装:ヘッドライトプロジェクター化、後期純正オプションエアロバンパー
その他諸々:純正…時々社外品
この車のコンセプトというか弄りに関しての方向性は純正+αみたいな感じです。
純正のいいところは残しつつ電装系や弄ってみたい所は少しずつやっている感じで…
とか言いつつバンパーはマットブラック、色んな所に棒付けてヘッドライトはイカリング光るわステッカーベタベタ貼り始めたので純正ってなんだっけ?
みたいな状態になりつつあるのはここだけの話。
恥ずかしがり屋なので目立つ車にしないぞ!と思っていたのですがいつの間にか…(笑)
そんな感じでどのジャンルにしたいのか迷走気味なので何がしたいのか分からない車に見えるかもしれませんね。
まぁ、人にどう見られているかよりも自分がどういう風にしたいかで弄っているので…
結局車趣味なんてそういうもんじゃないんですかね(笑)
14万キロ突破しました…まだまだ乗るぞ~