ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [マスターP]
Elgadoさんのαプラス
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
マスターPのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年10月14日
BE-727の検証動画
BE-727がオカルトアイテムじゃないということを証明するために 動画を作成しました。 が、動画だと分かりにくすぎて逆にオカルトっぽくなってしまったかもww 1回目 USB-HUBで再生 2回目 BE-727で再生 差し替えただけ。 ピアノの音が綺麗になってるのが分かれば・・・ もうちょ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 21:59:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月11日
スバル専用 DS-G20を聴いてきた。
前回、ナビを使った音響システムは完成してデモカーなどで 自分の車との違いを比較しているといった記事を 書きましたが、その続きというか番外編で、スバルOPの DS-G20が聴けるとのことで、かっ飛ばしてきました。 というか、スバルOPダイアトーンのデモカーが 少なすぎてどんな音になるのかは分かりま ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 17:42:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年09月12日
マツダデミオ スマートナビとマツダコネクトの比較
新型デミオが発表されましたね。 皆が気になっている、マツダコネクトについて マツダコネクト以外にも スマートナビが選択できるようになりました。 このスマートナビはケンウッドのMDV-L401モデル改となり、 このナビにはなかった、Bluetooth機能やら、音楽のDSP機能など 下位モデルから ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 15:45:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年08月06日
BE-727 プラシーボ検証実験
ブログでBE-727のプラシーボ実験をされている方がいらっしゃったので お勧めした人としても確かに違いがあると証明しなければ いけないという変な使命感が起きました。 (真似してすみません) これだけ違うんだからわざわざ実験をやるまでも無い、というのが 自分の考えでしたが、それこそまさにプラシー ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 09:58:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年07月23日
BE-727考察ネタ
BE-727の続ネタです。 BE-727の効果について、一つはHUとUSBメモリの間に噛ますことで 音質改善。 こちらは効果覿面でほとんどの人が感じられるでしょう。 もう一つが、パソコンからの音楽保存のときにBE-727を噛ますと 高音質になるというものです。 こちらについては、デジタル ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 22:24:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年07月19日
アクセラ BOSE 音質凄すぎ・・・
現在、アクセラのBOSE仕様に乗っている人に朗報です。 BOSE仕様にするということは、車内で音楽を良い音で聴きたい、 と思っている人でしょう。 友人のアクセラ(BOSE)によく乗せてもらいますが、 音質については、まあこんなもんだな、というのが正直な感想でした。 ・分解能は非常に良く、音場 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 21:20:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年01月20日
コルトレーン様にてオーディオ手術
某巨大掲示板で店名を見つけ、アースケーブルを取り付けてもらいましたが このアースケーブルはあくまで、『お試し品』で、実際に ケーブル全部を交換するのは大変だから、一部だけでも これだけ効果があるよ、というものでした。 今のオーディオシステムに結構満足はしていたのですが、 やはり良いものを聴いて ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 00:30:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
プリウスα
| クルマ
2013年12月31日
空気圧
つい先日、タイヤ交換をしましたがタイヤが変わって 色々違いがあり、楽しんだり悩んだりしています。 大きな違いが、今までブレーキを踏むと轍の影響を大きく受けて ハンドルが振られることがあったんですが、 今回はブレーキを踏むと必ず左に流されることが分かりました。 足回りの特性上、前の足回りは左右の ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 18:49:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プリウスα
| クルマ
2013年12月31日
アクセラ BOSE仕様の音質について
友人のアクセラが納車されたので10時間くらいBOSEの音楽を 聴けました。最初視聴したところから少し考えが変わってきました。 ・ぶっちゃけBOSEスピーカーは買いか 買いだと思います。といっても、ネガティブな意味で買いで マツダコネクトがある以上、音的には望めるものが少ないという意味で。 サ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 14:30:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年12月14日
音質改善・・・するといいなあ。
コンパクトカー純正スピーカーから新車に替えて、 車での音楽をやり始めて、無駄な出費勉強を重ねここまできました。 さすがにもうこれ以上は・・・と思っていましたが、 気になっている点が2点。 ・コーラス等の声が重なる場面で、声が一箇所で固まって聞こえる ・中域がやや篭るように聞こえる ・高音のキラ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 23:52:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
プリウスα
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ぶっちゃけサイバーナビとBIGXどっちが音質いいの?
http://cvw.jp/b/1285876/39495779/
」
何シテル?
03/22 18:07
マスターP
Elgadoです。 プリウスαに乗っています。 派手すぎず地味すぎず、何事もバランス感覚が大切だと 思っています。 よってMyαも派手すぎなことはせず、カ...
11
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
プリウスα ( 8 )
愛車一覧
トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation