• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM'S-GSの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年12月29日

✨✨オープン点滅LEDテープ✨✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
冬休みの宿題として
オープン動作時にLEDが点灯又は点滅する様に
・フラッシュユニット
・LEDテープ
を購入。

やり方は、トランク照明の応用編
自己責任での作業です。オープン
2
点滅5種類、点灯、消灯が選べるエーモン製です。
LEDテープはAmazonで購入
3
まず、バッテリーを抜きます。
トランク右側の発泡スチロールをどかすとメタルトップルーフコントロールがお目見え!
本体のボルト2本を外した方が作業性が良いです。
4
マイナス作業
黒いカップラーを抜き
緑・黄の線
からマイナスを頂きます。
5
プラス作業
真ん中の白色カップラーを抜き
青・黄の太い線
からプラスを頂きます。

先人の方が言っている通り、太い配線です。
6
30cmのテープ
3Mチックな両目テープの粘着力は弱め
明るさはまぁまぁです。
7
即存の配線に這わしました。
取り敢えず、配線は助手席側を通して前に持ってきました。
エーモンのユニットにそれぞれ配線して完了です。
8
点滅モードでオープン&クローズ

思わずニヤけてしまいます

自己満足です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプスイッチクッション交換

難易度:

リモコンの電池交換

難易度:

ワイヤータックごっこ(ATミッションハーネス編)

難易度:

エアコン真空引き、ガス入れ替え

難易度: ★★

ブレーキスイッチクッション取替え

難易度:

スマートルーフ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こぺなおさん
コメントありがとうございます
パワーありますね
お遊び!」
何シテル?   05/16 13:37
TOM'S-GSです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🧤ローテンプサーモスタットに交換🧤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 12:20:22
雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:55:03
SAMCO REDUCER HOSE/異径ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 10:04:38

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Tom's-GSと申します! 2016/12/10契約 2017/1/29納車 30 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン購入のきっかけは、以前からコペンのデザインが気に入っていたこと&息子が免許を取っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ハイオク仕様 燃費は悪いが、ボクサーサウンドが良いですね〜♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
歴代の車で、一番いじった車でした。 別オーナーに嫁いで行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation