• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

カキフライの魔力 >>> ノロちゃんの恐怖

忙しいくなればなるほど車の汚れが気になるのは
受験生が部屋の掃除をしないと気が済まないあの現象と同じでしょうか。

付着したホコリの気になるアコード・ツア子へ
昨日は夜の寒空洗車後0ウォーター一回目の施工をしたところ
温水洗車→拭き上げ→コーティングまでのトータルタイムは60分で
(ホイル洗浄下回り洗浄はしてません…)
このタイムなら週一ペースでやってもいいかな~
なんて思っいつつニヤケ顔で街灯に照らされたツアラーを眺めていたので
妻からはすっかりマジキチ扱いのこてきたいちょですこんばんは。



で…仕事後洗車して既にクタクタにも関わらずそのままの勢いで
先日から気になっていました冬の味覚「牡蠣」のフライに挑戦したのであります。
(…もはや手遅れ)



とりあえず揚げ物には必須のキャベツ千切り大盛り。



スーパーで購入した生食用牡蠣。
安価な商品ですので小ぶりな牡蠣ばかりですが
火が通りやすいと考えればいいかな!?


本当は
冬の旬の生牡蠣にレモンをかけてつるりん(^q^)
…と食したいところですが
ノロウイルスのリスクを考えれば加熱しないわけにはいきません(TдT)

この時期に生モノに当たって仕事休むとか…絶対にダメ(爆)


何の責任も負わずに済んだ体力だけが取り柄の若かりし頃は
ユッケ・生センマイ・生レバ・鳥刺し・生牡蠣なんかを
通ぶってドヤ顔で食べまくっておりましたが今となっては良い思い出か。


そういえば生牡蠣+レモンの組み合わせは栄養学的に
例のナニがアレでそ(…以下自主規制)



冷蔵庫に大葉が余っておりましたので巻いてボリューム・アップ(貧乏爆)






わらわらわら…(多すぎ??)





茹で玉子を作る暇は流石に有りませんので
玉ねぎとマヨで手抜きのタルタルソースもどき。







さて…いよいよ…
フライ料理には鬼門の「衣つけ工程」(;^ω^)
卵と粉とパン粉と…セオリー通りにやるのはもしかしたら中学校以来かも。


この作業って複数の人間で分担しないと

卵の付いた箸に粉が付着して~
パン粉をまぶす手に卵が付着して~
卵液の中にパン粉が混入して~

\(;´Д`)/ うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

…と発狂しそうになる作業です。
(当然画像は有りません/爆)







本来ならば妻にお手伝いをお願いするところですが…
夜も遅かったですし…

(^^) 「あと何分で出来るの~?」

(;´∀`) 「30分くらいかな…」

(^^) 「じゃその間お風呂入ってくる~♪」

(;´∀`) 「いってらっさい…」

…ってな感じでしたのでサポートは受けられず。
案の定ワークトップの上は
卵と粉とパン粉の地獄絵図に…










なんとか衣つけの終了した牡蠣(;^ω^)



後は揚げるだけ~

ノロちゃんを殲滅するために念入りに加熱します。





出来上がり。

夜遅くにこんなアゲ物食べるのは超危険…





こちらは大葉無し。





タルタル(もどき)をかけて…
うぉぉぉぉぉぉ…




ビールがビールがススム君!おかわりっ!(・∀・)


…といきたいところではありましたが
この後お家に持って帰った残業をしなきゃならならない事情がありまして
この日は残念ながらラガー中瓶一本で終了であります。

ブログ一覧 | 深夜の閲覧注意報 | 日記
Posted at 2011/12/14 19:58:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ルネサス
kazoo zzさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年12月14日 22:41
よだれ・・・、出ちゃいました。
カキフライ、大好物です。
この時期(秋~冬)は、身も大きくなってきて、サイコーですよね。
生ガキはおいしいけど、確かにアタルと一日中苦しいですよね・・・T T
でも、また食べちゃう・・・^^;
コメントへの返答
2011年12月15日 20:40
こんばんは。
冬のカキは本当に美味しいですよね~。

私は当たるのが怖いので生は食べられません(TдT)

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation