• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

【俺達の】 最軽量廉価FX機D600登場! 【ニコン】

【俺達の】 最軽量廉価FX機D600登場! 【ニコン】














秋刀魚に夢中になってたらついつい忘れてしまいました(爆)

D600出ましたこてきたいちょですこんばんは。






事前の情報通り…ってところでしょうか。
各部をダウングレードして軽量化したFX機。
かなりコンパクトにまとまってますね。
このカメラが今後のデジ一の基準になるのかな?

もう一台カメラ買うならDX機のD7000よりFX機のD600…と考えていましたが、改めて見るとやはりD700の質感に遠く及ばないので…ちょっと躊躇します。

それよりはD700の中古!?…いやそれも無いわ(汗)









んじゃーD800買ってクロップ祭りする?
…って何の為のFX機やねん!(爆)

高画素過ぎてPCが爆死するからこれもイラナイ…

(;^ω^)






欲しいボディはやっぱり完全無欠のD4だな…って買えないけど(汗)

いや…買えたとしても素人には恥ずかしくて持ち歩けない(爆)










D4→D800→D600とニコンFX機の新型ボディが三種出揃いましたが、どれも私には向いてなさそうな製品ですな。

…ってなわけでこれまでどおりD700を大事に使いながらせっせと貯金します。

(;´∀`)







ブログ一覧 | 光学兵器 | 日記
Posted at 2012/09/15 16:59:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

肉体改造
バーバンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 22:43
いや~、廉価機とはいえフルサイズなんですね。価格も充分すぎるほど高い・・

でも、一時のフルサイズのカメラからすると随分と価格は下がったんですね。私には全く縁のない価格帯ですけど・・・(~-~;)
コメントへの返答
2012年9月19日 17:08
うーん、確かに高いかも。
(;´∀`)
無理して買うと家庭崩壊の危機!?


カメラ本体はどんどん進化してゆきますので、性能面と価格面でフルサイズ機に拘る理由はどんどん無くなりつつあると思います(爆)

で…でも、ファインダー覗いた時のニヤニヤ(・∀・)感はコンデジやミラーレス機では絶対に味わえないので(光学馬鹿)、もうしばらくはフルサイズに拘ってみようと思います。

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation