• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月17日

タッチペン使いながら考える我が家のF-X (;^ω^)

タッチペン使いながら考える我が家のF-X (;^ω^)




















やってしまった擦り傷ですが…








気になるともうどうしようもなく(笑)
脱脂しただけの状態でいきなり塗り塗り(←いい加減)






夜中に起きては懐中電灯持って重ね塗りをして…(←不審者)






現在この様な状態に




うん…とりあえずまぁ…いいんぢゃない!?

(^_^;)



このまま一週間くらい放置して完全固化した後にコンパウンドで磨いてツラを合わせてその後クリアを塗ってまた磨いてその後洗車してコーティングして終了!?
手間がかかりますな。

('A`)ハァ…






工具箱の中から出てきたプラモデル時代に使っていた磨く道具
(名前なんだっけ?)

被害範囲は極小ですのでツラ合わせのために周りの無傷な所まで削る気はありまへん(笑)






ところで、現在私も妻も仕事は徒歩通勤。よって我が家の車はアコードツアラー一台のみです。
しかしながら妻は来年度から職場の移動がほぼ確定しており、まず間違いなく通勤に車が必要になる予定です。

その時アコードツアラーを通勤に貸しでもしたら…今回の様な傷だけではおそらく済まないと思いますので(爆汗)、今のうちからセカンドカーの選定を考えておかないといけないなと。タッチペン片手にF-X・次期主力戦闘機導入計画を考えるこてきたいちょですこんばんは。





とりあえず


(;´∀`) 「車なにがいい?」



…と聞けば







(^^) 「ツイン!」


…ってもう売ってないよ!(汗)


ただ…このぐらい小さいと駐車場に置いた時の圧迫感が少なくて済みますね。






その意味ではビートなんか最高ですが。



…ってこれももう売ないよ!



そもそもこの車、運転中は生きた心地がしないので私には無理です。

N-BOXのフレームを使った次期ビートに期待!





(;´∀`) 「現行車で…」



…と聞けば







(^^) 「スマート!」




…って高すぎ!(滝汗)

しかも軽自動車規格じゃないし。

異動初日にこんな高級車で乗り付けたら社会的に抹殺されるわ。

(^_^;)









そう言えばスマートにはかつてロードスターなるオサレな車が有りましたな。
ビートみないな立ち位置で貴重な車だったと思います。
ただヘッドライトがヤツメウナギみたいでグロ怖かったですけど。







スマート・ロードスターの顔に怖がっている様なら絶対に乗れないのが
アルファロメオ4C。

もはや蓮コラ(笑)

最近多灯式LEDヘッドランプの車増えてますけど、ここまでブツブツ感を強調しなくたってええやん。
(TдT)

ロータス・エリーゼの様な軽量スポーツカー!?
ちょっと気になる存在です。
流石アルファロメオ。
カッコいいな~(・∀・)♪



…って絶対に買える価格ぢゃないし(血涙)






結局のところ現実的な選択肢は軽自動車なんですけど、最近はどれも大きなものばかり。通勤に使うだけなら無用な室内空間に疑問が出てきますねぇ。



んで数少ない小さな軽といえば…





アルトバン。





もしくはミラバン。


…という漢気溢れる商用車の選択になってしまいます(笑)


価格は安いですけど、利便性や安全性を考慮すると果たしてそれに見合う費用対効果が有るのかこれまた疑問。
「奥さんに商用バン使わせといておまいはのんびりアコードツアラーかよ!」…という厳しいツッコミが入りそうです。
(^_^;)









だったらあっさりアルトバンに100諭吉の予算を追加してプレミアム・ツアラー買った方が心配も失敗も少ないんでないの?



なんだ結局N-ONEかよ。


…という凡庸なオチ(;^ω^)







そしてN-ONEを買ってその利便性に慣れてしまうと、


(^^) 「いいぢゃんこのプレミアム・ツアラー♪


(;´∀`) 「…」








(^^) 「あの無駄に大きいなんとかツアラーって要らなくない?」


(;´∀`) 「!」



…という恐るべき結論に到達しそうで怖い(激汗)





うーん…どうしよっかな~。

(~_~;)






はぁ…車傷つけられてこっちは被害者のはずなのに変な心配までしてる始末…
ブログ一覧 | ツアラーに至る病 | 日記
Posted at 2013/05/17 21:10:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

みんカラ定期便
R_35さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年5月17日 22:04
順当なご選択かと…(笑)
ダブル・ツアラーで仲良くお出かけ…な~んていかがでしょう?
コメントへの返答
2013年5月18日 17:29
結局のところN-ONEが一番になってしまうんですよね~。

ダブルツアラーいいですね。
(;^ω^)(;^ω^)
2013年5月18日 15:08
スマートから、4Cの間に、
ルノートゥインゴ、シトロエンDS3とか入れて欲しいなぁ。

軽だと、コペンも生産終了していて選択肢がないなぁw
コメントへの返答
2013年5月18日 17:33
DS3はコンパクトでしたね。
忘れてました。

エリーゼ殺しの4Cがものすごく気になる今日この頃。


コペンも有りましたな。
とりあえず軽のオープン、私はパスです。剛性感無さすぎて怖いw
2013年5月23日 23:05
こんばんは。

結構ザックリえぐれてますね(~-~;)。修理後に色があうといいのですが・・・

>あっさりアルトバンに100諭吉の予算を追加して

なんだか0の数が一個間違えてる言い回しですが・・・(~-~;)。あ、うちの会社の事務用車がこのアルトです。走るとフロアがブルブル震えて気持ちが悪いです。

やはりN-ONEが妥当な先ですよね。ダブルツアラーは当然として、プレミアムも外せませんね!
コメントへの返答
2013年5月24日 19:42
こんばんは。

ざっくり逝ってまーすw

アルトバンに100諭吉…安全はお金には代えられないかな~と思いまして。
というかN-ONE以降、軽自動車はN-ONEかそれ以外かに分かれてしまってると思うのです。安い軽自動車はエンジンもボディもヘタってくるのが早いような…。(^_^;)


買うんだたら当然プレミアム・ツアラー!どんどん高価になってますがなw

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation