• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

10式戦車のハイドロメカニカル無段変速機…(;^ω^)!?

10式戦車のハイドロメカニカル無段変速機…(;^ω^)!?





















スラローム走行中に射撃が可能なド変◯能力を持つ我が国の10式戦車さん。ビデオ式照準器とかアクティブサスペンションとかモジュラー装甲とかネットワークシステムとか国産120ミリ滑腔砲とかミリヲタには萌え萌えな要素が満載なのですが、先日解説動画を見てたらふと気になったこのフレーズ…



「10式は世界で初めて無段変速機を搭載した戦車で…」








(;^ω^)え?







軽くなったとはいえ40トンは余裕で超えてる車体…しかも負荷の塊みたいなキャタピラ履いて、1000馬力超えのエンジンで無茶苦茶な不整地ドライブするのに無段変速ぅ??
スチールベルト式?トロイダル式??
まさか日本お得意のハイブリッドでディーゼル・エレクトリックでした…というオチでも無かったとして…一体何よそれ??



ちょっと気になったので調べてみたらハイドロメカニカル式無段変速機…というらしく、ホンダで言うならコレっぽいんですけど。






ってかね(笑)毎度毎度のことながら

SH-AWD

DCT

ホンダジェットのエンジン配置

純(笑)アトキンソンサイクルエンジン



…ホンダのテクノロジー図鑑はホントに勉強になります。


技研がこれだけ頑張ってんのに私個人が見たり使ったりして
実際にお世話になることは殆ど無いんですけど(血涙)










で…そのハイドロメカニカル無段変速機。
見た感じすんげー効率悪そうなんですけど(汗)
オイルを介して可動斜板の動きだけでトルクが増幅されるってのがなんだかね。
(;^ω^)

ま…凄くコンパクトに収まる変速機だということはよく分かります。








これに有段変速機を組み合わせて出力。









動力合成は遊星歯車で。
プリウスみたいなアレ!?







こんなトルクカーブ見せられても全然イメージ湧きませんが。
(^_^;)
舗装路を走る自動車と違って、戦車は不整地走行前提ですからね。




動画



こうしてなめらかな動きを達成した10式戦車は、停車中はもちろん直進運動中も急減速中も回避スラローム運動中も…そう!どんな時も!皆様の元へ確実に超高速徹甲弾をお届けすることが出来るのです(違)







ブログ一覧 | 銃砲刀剣類 | 日記
Posted at 2014/10/26 20:37:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 5/16
とも ucf31さん

イイね!
KUMAMONさん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

滋賀県 2りんかんのお祭り~雨です ...
☆じゅん♪さん

晴れ(昨日は・・・・)
らんさまさん

フォロワー1800名記念🎊😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2014年10月27日 23:24
こんばんは~!昨日は偶然お会いでき、しかも久しぶりに雑談できてうれしかったです(笑)。

すみません、ホンダのHFTってのも全く知りませんでしたし、見てのもイマイチピンときません(~-~;)。
そして、洗車にまさかの無段変速ですか・・・。

そういえば昔、自衛隊記念日には10式戦車2台を陸上自衛隊敷地内で走らせ、しかも沢山の来場者を乗せて走るイベントがずっと続いていましたが、一度落下する事故が起きてそれ以来中止になった気が・・。もちろん私も何度か乗ってますが、装甲板の上にしがみついて走ること自体、今思えば凄い時代だったと思います(~-~;)。
コメントへの返答
2014年10月28日 16:27
こんばんは。
いや~ホント偶然でしたね(嘘)

マニアックな部品ってだいたいホンダがやってるんですね。市場では報われませんが。
(^_^;)

10式は最近出来たばかりの最新装備ですので、お話の試乗戦車ってのは74式の事かと(もう40年前の設計です)。現行戦車の様なアクティブサスでは無いので乗り心地はかなり酷いと思います。しかもエンジンは空冷2サイクルディゼルターボって…人にも環境にも厳しかった戦車ですね。







2014年10月30日 20:13
私はタッチパネルが気になるなぁw

反応が悪いとかはないんでしょうかね~(爆)
コメントへの返答
2014年11月2日 20:06
戦車長の手袋だけ指先がタッチパネル用の特殊素材とか!?

(^_^;)

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
居住性や使い勝手優先すると、 クルマがみんな同じカタチになってしまうのはなぜだろう? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation