• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

色々と手抜き気味で…

色々と手抜き気味で…










毎度定番のGW宴。
魚市場が縮小気味なのはやや残念なんですけど。




ヒラマサの皮でとりあえずなめろー風



かんぱち



ヒラメ



ド定番カプレ



アスパラ。
味の素の冷凍品が楽でええやん…という事に気が付きまして
…味はまぁ…そこそこですが。
(;^ω^)




明るいうちから飲む背徳感…を倍増させるこのシャンパンの色


ヒラマサは薄切りで~


酔っぱらいほいほい



ついでにフグ


…炭水化物でバゲット。
最初からポーションタイプを揃えてしまえば切る手間がかからず。
箸休めにチョコドーナツを食べるのがわが家で流行中。



謎のローストビーフ



やたらと高価な握り



鯛の白子をバターソテー


塩コショウかけすぎてもーた。
素の塩味で充分だったりして。


シメに近江牛。ほぼ脂。



今回プラレールはハーフレイアウトで



ジムの隣へセット。


ま…5ヶ月の乳児には早過ぎなんですけど。
音に反応するものの基本的に興味なし。
(^_^;)



連れの二歳児にはちょうど良かったかな!?
持ち込みのドクターイエローは速すぎて脱線しまくってました。
ブログ一覧 | 深夜の閲覧注意報 | 日記
Posted at 2016/05/05 16:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年5月8日 21:27
こんばんは~。

お子さん、5カ月経ちましたか~。しっかり首も座って、伏せも問題なさそうですね。もうちょっとしたらベビーカーで走り回り、色々なものに興味を示してあれこれ掴んで口に入れ・・・(汗)。そんな成長が待ち遠しいけど色々気を付けていかないといけない時期になりますね。早いものです(~-~;)。

相変わらずお腹一杯な高級食材画像・・・。当然見慣れない聞き慣れないものが多いですが、何よりも気になったのがゴム手画像(笑)。一般家庭じゃなかなか見れない一コマですね(謎)
コメントへの返答
2016年5月10日 22:05
こんばんは。

えぇ…もう5ヶ月ですよ。床のホコリよけの為遊び場をコンテナで嵩上げしてるんですけど、最近寝返りを始めたので脱落の危険が…。いろいろ気をつけなきゃいけない時期になりました。
(;^ω^)
お会いする機会があればお披露目いたします。
(^^)

生魚は臭いが有りますので素人が捌くときにはゴム手は必須ですよ~。滑りにくいので怪我もしませんし。

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation