• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてきたいちょのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

紙婚式はハニートーストで

12/01は結婚記念日でした。
結婚が新居のロールアウト後ってどーなん?というツッコミはさておき(汗)
一周年ですので紙婚式(PAPER WEDDING)という事になります。
かなり歳を喰ってから結婚してしまいましたが
これからもぼちぼち地道にやっていこうと思います。

さて、調べてみると結婚記念日には細分化されたグレードがあるようで…

1周年:紙婚式
2周年:藁婚式、綿婚式
3周年:革婚式、糖果婚式
4周年:花婚式、(絹婚式)、皮婚式(皮革婚式)、書籍婚式
5周年:木婚式
6周年:鉄婚式
7周年:銅婚式
8周年:青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
9周年:陶器婚式
10周年:アルミ婚式、錫婚式
11周年:鋼鉄婚式
12周年:絹婚式、亜麻婚式
13周年:レース婚式
14周年:象牙婚式
15周年:水晶婚式
20周年:磁器婚式、陶器婚式
25周年:銀婚式
30周年:真珠婚式
35周年:珊瑚婚式
40周年:ルビー婚式
45周年:サファイア婚式
50周年:金婚式
55周年:エメラルド婚式
60周年:ダイヤモンド婚式
75周年:プラチナ婚式

最上級は75周年のプラチナ婚(platinum wedding)だそうです。
個人的には銅婚式(copper wedding)がカッコよくて好きかも。
いかにも俺たちはフルメタルジャケット!っていうノリで(違)

ちなみに米国にはshotgun weddingというのも有るそうで
…ってこれは無関係か(爆)




紙婚式の日には寿司(回転する方)を食べに行く予定でしたので


( ´∀`) アジ・さんま・ぶり・甘エビ・うなぎ・海老天~


…などと考えながらすっかり浮かれて帰ったところ…


(^^)「あ…寿司買っておいたよ。スーパーで。」


(;´∀`) え?


(^^)「よりどり二個で千円のモノ」


(;´∀`) えぇ??


(^^)「しかも閉店前だから半額だった。えらいでしょ!」


(;´∀`) あぁぁぁぁりがとぉぉぉうぅっ…


(^^)「たんとおたべ…」


(;´∀`) はい…



何故かスーパーのパック寿司で紙婚式の外食を封じられるハメに。
普段ならその後焼き鳥にでも出かけるノリなのでしょうけれど
病み上がり禁酒中ですのでそれもパス。


妻はパック寿司で満足しているみたいですが私は少々不完全燃焼気味。


このままでは終われない紙婚式。
よし…デザートをつくろう!
頭をよぎったお題は「ハニートースト」。



え~まず食パンをサイコロ状に切りまして
オーブン皿の上に竹串で崩れないように固定。
普通のハニートーストなら切っていない食パン丸ごとでやりますが
そんなものはパン屋さんに予約でも入れない限り準備できません。

食べ物を作っているのに何故か竹串とペンチ(笑)
わくわくさんになった気分だな…






一旦トースターで軽く火を通しまして切れ込みの上にバターを投下。

もう一度オーブンに入れて焼き切ります。





バターが溶けて染みこんで良い感じ。






熱いうちにアイスクリームを投下。






メイプルシロップとシナモンシュガーを振りかけて…





ついでに苺とチョコチップも付けて完成!






うぉぉぉぉぉ竹串で固定しても崩れそうだ(*_*;





皿の予熱でチョコチップが程良く溶けます。





熱いトーストと冷たいアイスクリームを
同時に楽しむデザートですので素早く食べます。



しかしこれは酷いデザートですな。
バター・アイスクリーム・メイプルシロップ・砂糖・チョコレートとは
糖尿病フラグのロイヤルストレートフラッシュ。
管理栄養士さんに見られたら助走つけて殴られるレベルです。



たまーにしか食べてはいけません(爆)







Posted at 2011/12/02 16:34:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記
2011年11月24日 イイね!

小さなブリを「やず」という…

またしてもご近所さんからいただき物。
前回はブリ今回はヤズを貰いました。(小さいだけの違い?/爆)


うーんプリプリ(・∀・)でツヤツヤ(・∀・)。

せっかく貰ったののですが時間が遅くて刺身にする気力なし。
捌いて冊にして放置しております。
本日塩焼きにする予定。


やず「ブリになりたかったよ~」

…そんな目で見るなΣ(´∀`;)
Posted at 2011/11/24 17:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記
2011年11月22日 イイね!

柚子胡椒にて餃子…


前から気になりつつも買ったことがなかった薬味「柚子胡椒」
鍋のお供に…と思って買ったのですがとりあえず餃子に使用。

今まで餃子といえば酢醤油+練りからし+ビール(笑)のところ
練りからしの代わりにコレを使うと博多鉄なべみたいな感覚で
香りがよくスパイシーになって美味しいです(^q^)

無関係ですがタコと大根の煮物もうまうま。
Posted at 2011/11/22 18:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記
2011年11月21日 イイね!

いわゆる…おばあちゃんの思い出…

秋の味覚サツマイモを沢山もらいまして…
前回の揚げ物で使い切れなかった油が残っておりましたので大学芋を作る事に。


省エネのため適度にレンジで加熱しておいて油で揚げるです。
うーんカリカリ(・∀・)


砂糖を焦がしてカラメルにして~
揚げた芋と混ぜるだけ~


黒ごまを振って…って
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ気持ち悪いぃぃぃぃ!








慌てて混ぜ変えて黒ごまの配置を変えて出来上がり(;´∀`)
どーも粒の揃った暗色系のブツブツは生理的にダメです(*_*;

しっかり芋の熱が抜けてから絡めないと
カラメルが流れてしまって綺麗になりません。
ま…冷える前にさっさと食べてしまいましたけどね(^^ゞ

カラメル自体は甘くありませんが
芋が甘いので味のバランスは良い感じ。

スーパーで売ってるお惣菜の大学芋はもっと甘くて綺麗に絡んでいるので
カラメルを作ったあとに砂糖や増粘多糖類が添加してあるのかも!?

素朴な手作りお菓子を食べていると
遠い日のおばあちゃんの家の思い出が蘇る…

いつもお菓子作ってくれたけど子供だからって
そんなにいつもお腹空いてたわけぢゃないんだよ(爆)
ばーちゃん…(´;ω;`)


さて…次は栗だな。

次回おばあちゃんの栗ご飯にご期待ください!(…有りません)
Posted at 2011/11/21 18:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記
2011年11月18日 イイね!

休肝日にアンチョビ…

油漬けしたまま放置していた手作りアンチョビを食べてみました。


スーパーの安売りピザにのせて焼くだけ~

半分しか置いていないのは妻がアンチョビ嫌いだから(^_^;)
呑助でなければアンチョビなんぞ
「油ギトギトで塩辛くて生臭い出来損ないのツナ」ですので。



味は市販のアンチョビと大差無いと思います。
タバスコとの相性がまたイイ!(・∀・)

ビールが好きとはいえ毎日飲んでいるわけでは有りませんので
たまにはこうして休肝日を設けて炭酸水を飲んだりします。

清涼飲料水としても中途半端なビールテイスト飲料を飲むよりは
キッチリ炭酸の聞いた「単なる炭酸水」を飲むほうが好きです。
のどごしすっきりでコストパフォーマンスが抜群です。


…そういえばそろそろ湯たんぽが必要な季節になりましたな。
Posted at 2011/11/18 21:07:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation