• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてきたいちょのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

日支友好忘年会 

日支友好忘年会 餃子の某国留学生と忘年会。
最近出来た安くて美味しいと噂の台湾料理店に行きました。

店員さんは皆餃子のお国の出身らしく
ちょっとカタコトっぽい(;^ω^)との事前情報を入手しておりましたので
通訳目的も含めてこの留学生を連れて行きました(爆)



前菜キムチ



留学生オススメの特別メニュー。
じゃがいもを炒めただけの庶民料理。



北京ダックを包むアレ

これに上記二品を包んで食べます。



定番の餃子。
ニラが透けて見えます。
餡も手作りの手包み餃子ですな。



餃子のお国では水餃子がスタンダード。
酢だけで食べるんだそうな。



豚みみとキュウリの何か。
歯ごたえコリコリ…



手羽先の甘辛煮。
とろけるぐらいに柔らかい…



車エビチリ。


デカすぎ…



台湾料理…との事なのでとりあえず台湾ビール。



餃子のお国では有名な青島ビール。



…でもやはり物足りなくて日本人は原点に戻るラガー(^_^;)

全体的に丁寧に作られた料理ばかりでしたが
値段は中華料理チェーン店と殆ど変わらないと思います。

いかにも中華料理店っぽい店装なのでそこは好みが別れるところですが
私は味に関してはチェーン店とよりもこのお店の方が好きです。


また行きたいと思います。
留学生同伴で(爆)

Posted at 2011/12/21 21:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記
2011年12月21日 イイね!

カキフライの魔力 >>> ノロちゃんの恐怖 【第二幕】

しばらく禁酒する覚悟だった週末に
お歳暮で牡蠣を大量にもらってしまったでござるの巻。

再度カキフライにチャレンジ。



今回は大ぶりな高級牡蠣。しかも大量。
こんなに喰えんて(;´∀`)



揚げ物ついでにアジフライも…と三枚おろしに挑戦してみましたが上手く行かず(恥)




今回は流石に量がハンパ無いので妻にも手伝ってもらいました。



ひたすら…





粉をまぶす…







卵をつける…






パン粉をつける…





シャクシャク…





シャクシャク…





シャクシャク…







二人で流れ作業をやっていると
仕出し弁当屋の夫婦の気分になったりして…





今回もタルタルはメンドイのでポン酢・マヨ・・レモン汁で食べました。




揚げて~揚げて~



カキフライ~
うーん…やはりお歳暮用の高級品はジューシー…



こちらはアジフライ。
形はアレですが(^_^;)揚げたての魚美味しいです。

こんなの食べてたら…
ビールがビールが…止まりません(;^ω^)





三波目くらいのカキフライ。

そろそろ油が汚れてきたか…
それでも終わりませんでしたが(爆)







ついでに安穏芋も貰ったのでふかし芋にしました。
身が黄色い…






うーん…食べてばっかりだな~(;^ω^)





Posted at 2011/12/21 21:32:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記
2011年12月21日 イイね!

移動式ジェットエンジン (…じゃなくてファヒータ)

私にとって冬場に欠かせない暖房器具は石油ファンヒータです。

エアコンとか温水暖房システムとか湯たんぽも使っておりますが
この暖房器具の強力な温風は他では代用できませんので…

でもファンヒータって重いので移動がダルイんですわ。
いや…別に移動させなくてもいいのですけど…(^_^;)
掃除の時とかちょっと向きを変えたい時とかいうときに。

自宅のファンヒータには既にキャスターを取り付けて移動式にしておりますが
今回は職場の事務所用のファンヒータにキャスターを取り付けてみました。

完全バリアフリーの自宅では50ミリのキャスターを使っていますが
職場は段差凹凸が沢山ありますのである程度の走破性が欲しい…



というわけで75ミリキャスターを選択。
一個あたりの耐荷重が50キロ…

明らかにオーバースペックです。




一緒に部品の買物についてきた妻が
移動中の振動でファンヒーターの自動消火装置が作動することを気にしていて

(^^) 「サスペンションとかつけなくていいの~?好きじゃんそーゆーの…」

…と突っ込んできましたが…そこまでする時間は有りません(^_^;)



75ミリキャスターに対応するボルトはM8。
うーん…やはりオーバースペックだな(爆)



大きすぎるボルトで珍しいのか訪れたホームセンターでは必要な数が揃えられず
M8ボルトを求めてホームセンターを3件はしごするハメに。
途中でケロシンを満載したこの方のお車とすれ違いました(^^ゞ



なんとか揃えたねじ類。
ま…ホームセンターは見てるだけで楽しいので何軒はしごしてもかまいませんが。



並べて眺めてグヘヘ…(^q^)



子供の頃から大好きなスプリングワッシャー(←病気)

緩みを防ぐこの無骨な感じがねぇ…(・∀・)



…と使う気満々でしたがスプリングワッシャーを使ってしまうと
キャスターの回転時に干渉してしまうことが判明してあえなく断念(TдT)




穴あけて止めるだけなのですぐに完成。





ネジ頭はテキトーに埋まってりゃいいや…どうせ隠れるし(爆)



18ミリの安い集成材に75ミリキャスター。
やはり明らかにオーバースペック(^_^;)




職場に持って行って早速ファンヒータを載せてみました。
使うポジションを簡単に変えられるので便利便利。

…でも小さなお子様がいらっしゃるお家だと
スケボーがわりのオモチャとかになるので危険ですね(*_*;




ついでに灯油のポリタンクのキャップを買い換えました。





2~3年経つとヒビが入って漏れてきます。
置き場所が悪いのかな?


さて…いよいよ冬本番。

風邪を引かないように気を付けねば…
Posted at 2011/12/21 21:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銃砲刀剣類 | 日記

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 5 67 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 21222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation