• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてきたいちょのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

集中豪雨が押し出したもの…((((;゚Д゚))))

集中豪雨が押し出したもの…((((;゚Д゚))))



















今日は明け方にとんでもないゲリラ豪雨で目が覚めましたこてきたいちょですこんにちは。

恐れていた漏電は今回無し。


んで…その後ほっとしながらツアラーを走らせていたら…
無茶苦茶デカイ亀(多分ミドリガメ)が道路を横断していて目を疑いました。



(;´∀`) 「あの…そこ横断歩道ぢゃ無いですよ!」




…ではなくwwww雨水溝に住んでいた(?)亀が豪雨のオーバーフローで外に押し出されたっぽい。



ほっといて他の車に轢かれるとマズイので、傍に車を停めて整備用の軍手を嵌めて亀を持ち近くの公園の池まで運んでおきました。
(…え?外来種だから駄目??/汗)




この状況…傍目から見たら単に亀を捨ててる不届き者なんですが(汗)



飼い主さん、お願いですからちゃんと最後まで面倒見て下さい(血涙)





意外なことに亀の動きは速くて、捕まえるのにちょっと手間がかかりました。
(ひっくり返すといいんですっけ!??)




ま…ここまでじゃないですが。
こんなイメージ(笑)


「亀は意外と速く走る!」

本日の教訓。

(;^ω^)
Posted at 2013/07/28 13:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストリームN○K | 日記
2013年07月26日 イイね!

エアコンフィルター交換…







先日ディラーでオイル交換時にエアコンフィルターの汚れを指摘されまして、そういえば1年10ヶ月走行26000キロの現在に至るまで一度も交換してなかったな…と焦って交換こてきたいちょですこんばんは。




型番はCLアコードと同じですね。
ネットでテキトーに探したらコレ。
3500円は高いんだか安いんだか…。
(;´∀`)




清涼感の有る緑色です(意味不)


で…26000キロ使った旧フィルターなのですが流石に汚れ過ぎのグロ画像になっていましたので公開は無しの方向で。
種とか虫とか山焼きの灰とか(笑)浮遊性の有るゴミがドーナツ状にびっちり詰まっておりました。
(;^ω^)
やはり基本は1万キロ交換ですね。


Posted at 2013/07/26 19:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツアラーに至る病 | 日記
2013年07月26日 イイね!

旅客機で背面飛行…!? (;^ω^)

旅客機で背面飛行…!? (;^ω^)








公開から気になっていたこの「フライト」という映画
当時は忙しくて見に行くことは出来ませんでしたが最近ディスク化されたようで。
(;^ω^)


毎日ナショジオしか見てないメーデー・マニアの夫婦(←アホ)としましてはやはり外せない映画なわけで訳でして…さっそくツタヤの会員証を作って(…今更w)見てみましたこてきたいちょですこんばんは。





ほう…エレベータがぶっ壊れたので、背面飛行で安定させる…か。
機動飛行は戦闘機にしか出来ないお約束なんですけど。
まぁ確かに機体は尾部エンジン集中配置型でしかも燃料全部捨てた状態なら翼も軽いし~ちょっとだけなら油圧も燃料供給も維持出来るんですね。



うん…あるあ…ねーよwwwwwwwwww



やっぱ無理無理無理…絶対無理!

(;´∀`)



バレルロールで背面飛行ってのは
ANAがちょっと前にやらかしてますが…
まぁこれは旋回Gかけまくってるのであまり驚きませんね。
どちらにせよお客としては乗りたくないです。







で…肝心の映画の内容ですが…











(以下ネタバレします)




























航空機事故とその後の事故調査を扱った社会派法廷ドラマかと思ったら
単なるアル中の話だった
でござるの巻。



((((TдT))))



お酒を飲みながら観ると猛烈に胸糞悪くなるお話。






お中元で貰った「一番搾り」(普段基本は禁酒中ですが…ちょっとだけw)飲もうかと思ったけど、やっぱり飲まなくて正解でした。

(^_^;)
Posted at 2013/07/26 15:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 銃砲刀剣類 | 日記
2013年07月20日 イイね!

22DDHは「いずも」だと…(;´∀`)?

22DDHは「いずも」だと…(;´∀`)?











ミリヲタの皆様が我が子の命名以上に熱くなるこのネタですが(嘘)、
ま…それだけこの船には期待されてるってことですかね。

だ…か…ら…こ…そ…、


進水式直前になってこの漏洩は無いわ…


何なのよこのげんなりするような凡ミスは…

('A`)



漏れた名前は、い…いずも??出雲大社??
しまねっこ歓喜(違)石破さんニヤケ笑い(大嘘)

「日向」「伊勢」…ときて「出雲」。
いつからDDHは神社シリーズになったんだぁ??

神話繋がりつったってね…
軍組織に必要なのはリアリズム。
ファンタジーじゃないでしょ。
(;^ω^)


こうなると「いずも型」の二番艦・24DDHの名前が全く予想できまへん。


「ひゅうが」「いせ」
「いずも」「???」



紀伊?信濃?…ん、もももしかして大和??


まぁ…運用費用の観点から言っても、護衛艦隊群がこの先これ以上の大型艦を保有するとはとても思えないので、永久欠番の使用…有りと言えば有り…か!?



そういえば先代DDHも


「はるな」「ひえい」
「こんごう」「きりしま」


…という綺麗な巡洋戦艦名カルテットになる予定が、某政治家の横槍によって


「はるな」「ひえい」
「しらね」「くらま」



…というなんだかよく分からない4隻セット名になった経緯が有りましたね。
やっぱり三隻目の命名ってのは鬼門なんでしょうか。
(;^ω^)


( ゚д゚)ハッ!
そうか…DDHは4隻体制という事に拘るから良くないんだ!
予算てんこ盛り特別仕様の22DDH型護衛艦(改)を26DDHとして予算要求すればいいじゃん!




「ひゅうが」「いせ」
「いずも」「きい」「やまと」




次世代の護衛艦隊群はDDH5隻体制(一隻訓練予備役)…これならしっくり来るわ~♪


防衛省の皆様に於かれましてはDDH4隻体制に固執すること無く予算てんこ盛りな26DDHの予算要求を果敢に行なっていただくことを心よりお祈り申し上げます。










くだらない妄想はさておき、8/6が楽しみな私です。
(^_^;)
Posted at 2013/07/20 18:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 銃砲刀剣類 | 日記
2013年07月19日 イイね!

こ…今度はi-DCD (;^ω^)

こ…今度はi-DCD (;^ω^)










そらまぁ…アコード兄貴が30キロですから、
フィットさんはやはり30キロ台後半に乗せて来ましたな。






えーと…ホンダ4輪初のDCTですね。
構造が気になってしゃーないんですけど。





これってどーなってんの??
モーターが変速機の端っこに付いてますよ。
なんぞコレ??

i-MMDの時と同様、また…眠れぬ夜が続きます。
(;^ω^)
Posted at 2013/07/19 18:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツアラーに至る病 | 日記

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 8910111213
1415161718 19 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation