• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてきたいちょのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

今年は観艦式の年なので~

今年は観艦式の年なので~












昨年の~

「戦艦大和」

「駆逐艦島風」


に続きまして、何故かパズルを始めてしまう我が妻。
ま…連休が暇なんだそうで。




今回はコレ。
「観艦式」(←!?)






早速リビングのテーブルにぶちまけまして…




端から攻めるのと同時に…



判別できそうな顔パーツのみ隔離。



艦種別に座標を決めていけば
後はパーツを補完するだけ。




こりゃヒントが多すぎで楽勝なパターンですね。
(連休二日目には完成しておりました/汗)






パーツ補完に関しても…




「あ…コレは長門さんの腹筋」
「北上さんのおさげ~」
「島風さんの紐パ…」
「陽炎さんのスパッツだね」



…などなど作業中に変◯な会話がリビングに炸裂。

(;^ω^)







あ…



っという間に…




完成!


アレ??島風何処だっけ??






ってやっぱりセンターかよ。





額は金縁入りのネイビーブルー





「島風」「大和」が天窓下を専有しておりますので





ま…階段下にでも。


うわ…ひくわーこの家。(^_^;)






そう言えば今年の平成27年観艦式。

横須賀ではなく横浜に…例のアレが…



このサイトにはモロに書いてありますけど。ホントかな??


体育の日三連休に248メートルの巨艦が大桟橋に現れたら横浜は大騒ぎになるんでね?
(;^ω^)







Posted at 2015/09/23 18:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 銃砲刀剣類 | 日記
2015年09月12日 イイね!

切り株ひとーつ!

切り株ひとーつ!















日中の空気も涼しくなってまいりまして、そろそろ今年最後の草刈りかな~という。




二機の日立工機製電動草刈機は絶好調。



チップソーは怖いので最近はこの樹脂ブレードを使ってます。
遠心力で飛び出して…キワ剃りの時には引っ込んでくれるという、ワイヤーとチップソーの中間的存在。

ブレードの取り付けがめんどいのと、耐久性があまり無い事が難点ですけど。
(;^ω^)





先月の台風で倒れたお隣の柳の木は、市の河川課の方によって切断されて切り株状態になっておりました。



そらね…ちゃんと剪定しないとトップヘビーになって倒れますがな。(他人事)






でもま…伐採・剪定の時のナタのたたき台が欲しいと思っていたところなのでちょうどいいかも。
(勝手に使わせてもらいますw)

このナタもう20年以上使ってんな…(;^ω^)



彼岸花が咲いておりました。
お彼岸は来週。
Posted at 2015/09/12 16:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 銃砲刀剣類 | 日記
2015年09月06日 イイね!

サッシレスでソワソワ・・・(;^ω^)

サッシレスでソワソワ・・・(;^ω^)




















メルセデスさんのこの車。
シューテングブレイクって名前が萌えるんですけど…それに加えて…



全幅1800切りの車格なのにサッシレスやんけ~!
(画像はCLAクーペです)



リア周りのフラッシュサーフェイスなツライチ具合がたまらんぜ。
へ(^q^)へ
久々に美しいステーションワゴンを見た感じ。



ま…このオラついた顔には慣れが必要ですけど。





いいな~サッシレス。

CR-Zの妙な小細工とかもういいですから…サッシレスにして下さい技研様。
(TдT)


Posted at 2015/09/12 16:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツアラーに至る病 | 日記
2015年08月27日 イイね!

【俺達の】どう見ても護衛艦です(^^ゞ【24DDH】

【俺達の】どう見ても護衛艦です(^^ゞ【24DDH】

















平成27年8月27日護衛艦かが進水!








うはは。
みんなノリノリやんけ。
(;^ω^)








航空ぼっ…ゴフッ(吐血)
ごごご…ごえいかん加賀さんの武運長久をお祈りいたします。









Posted at 2015/08/30 13:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銃砲刀剣類 | 日記
2015年08月26日 イイね!

託児所と化す我が家の夏・・・(;^ω^)

託児所と化す我が家の夏・・・(;^ω^)














毎度のお盆宴会。



しかし…子守をしながらの調理は無理ゲー。
(;^ω^)



















なんだかどんどんいいかげんになる料理。
「モッツァレラって切るよりちぎったほうが美味しいよね」って、単に切るのが面倒くさいだけやんけ~。


あ…でもイタリアントマト自体は好評でした。
関西ではあんまり売ってないのかな!?コレ?




A5の肉は弱った胃腸にはキツイキツイ…



炙り〆鯖七味ポン酢で。




ゴロゴロ塊肉のビーフシチューオムライス。




うわぁぁぁぁヤヴァイわ…このコレステロール爆弾。
(^_^;)





金魚かな?




金目鯛です。




焼くだけ。





ベビープールに水を張り。





金魚を泳がせる…の巻。

前回は600匹という激馬鹿な数を放流してしまった反省から今回少なめの200匹で。




うん…ちょうどいいです。
アコツアの前でシュールな光景2015夏。




サヨナラ夏休み。

(実際全然休めてないけどw)
Posted at 2015/08/30 13:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation