• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてきたいちょのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

プジョー買いました。

プジョー買いました。















どーせ自転車か何かだろって!?











ま…ミルなんやけどな…













半年前に何かのオマケで貰い我が家で使用していた電動ペッパーミルですが、実売価格千円程度の商品ということも有りまして、毎日の過酷な使用に耐え切れず故障(←ハイハイw)してしましました。






どーせ買い換えるなら…ということでパッパーミルのトップブランド…そう!












プジョー!











ってアレ?

なんかロゴ違うくね??(;´∀`)








いちおーライオンですが(汗)









よく調べたらデザインはコロコロ変わってるみたいですね。
なんせ歴史の長い企業ですので。






パッケージ添付のプジョーの歴史年表。
そうか…最初はノコギリなのか。

トヨタが最初は機織機…みたいなものですかね。







内蔵されるパワーパック。








中央に巨大なモーター。
電源は単4電池6本仕様。
ほぼ業務用!?貰い物とは違うケタ違いのトルクです。
ガンガンに挽きまくってくれます。





もちろんLED付き。






これからも挽きたて胡椒で料理が捗りそうです。

Posted at 2015/03/05 21:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記
2015年01月01日 イイね!

ターンパイク走りて…















やり過ぎワロタw










…別にドリフトとかじゃなくていいのでまたターンパイクを走ってみたいと思う2015年始め。





Posted at 2015/01/04 13:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツアラーに至る病 | 日記
2014年12月31日 イイね!

グダグダに過ぎゆく2014

グダグダに過ぎゆく2014













あっという間に終わってしまいまして2014(笑)

恒例の年末メタボテロですが今回からは子連れのメンバーも居ることですし昼間にやった方がいいのでは!?ってことで大晦日の仕事終わって昼過ぎから飲んでみました夜しか飲んだこと無いんですけど大丈夫なんでしょうかこてきたいちょですこんにちは。





今回のワイン達。
木箱に入ってるのはレア物らしいのですが…




そのうんちく。
修道院で酒って言葉は神聖なのか背徳なのかよく分からんのですけどw

とりあえず私ゃシメイでは何度も氏んでますが。





床で連れの子供を遊ばせつつ。





鯛とアボガドマリネ。




ブリのお刺身。





やっぱ年末はコレ。
氷見は無理でした。
時間的な意味で。





お手軽一口カプレーゼ。




山盛りサラダ。




山盛りパン。




あと塗るチーズ。




サラミと




ワインと




シャンパンでいざ!





メインは2ポンドロインブロック。







酔っ払いつつとりあえず焼いてみる。






20分でこの焼き加減。
我ながら冴えているなと…年の締めくくりにはちょい嬉しい出来具合。







シメはケーキと






天ぷらそば大根おろし(やっぱりビールでw)

さらば!2014!










明けて元旦の朝は雪化粧のアコード&アコツアでした。





皆様今年もよろしくお願いします。










Posted at 2015/01/04 13:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記
2014年12月14日 イイね!

ネタてんこ盛り←サイコガンダム

ネタてんこ盛り←サイコガンダム
















4年前私の家の新築の際、設計を担当された設計士の先生。
今回、自宅兼事務所を新築されたそうで完成見学会にお出かけ。



手織りガル板外壁&二重断熱木造のド◯態住宅で、マニアック過ぎて「ガンダム」みたいだと言われた我が家ですが、その我が家をテストベッドにして(←たとしか思えんww)出来得るネタを全ブッコミした先生のご自宅は正に「サイコガンダム」。
形もそれっぽくて笑ってしまいましたが。



ご自宅と事務所は外玄関共通、内玄関別々。内玄関同士を「通り土間」(兼シューズクローク)で繋いで有りました。
個人住宅でやるなら玄関と勝手口を屋内の「通り土間」で繋ぐのがいいかな!?
湿気の多くて床が高く外履きを履き替えなきゃならん日本家屋の理想型はこの「通り土間」だと私は思ってます。

ま…ウチは敷地が狭くてそーゆー間取りは出来なかったんですけどw
将来増築できたらやりたいな~♪



屋根は片流れ二重垂木断熱。
天井にクロスは要らんのです。
この形も木造家屋の最適解だと思いますが、作れる職人さんがどんどん減ってるので…(^_^;)








(画像は我が家のもの)


いや~家作りは楽しいですわ。
人の家見てたらまた建てたくなったりして(お金ないけどw)
Posted at 2014/12/27 17:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 住まいの記録 | 日記
2014年12月06日 イイね!

大鍋で揚げ物祭り

大鍋で揚げ物祭り





















今年はもう餃子君が居ないので…(;^ω^)









静かに瓦そばで職場有志の忘年会。






ビールには合うと思いますが。瓦そば。







と…ついでに何故か宴会部長のリクエストで揚げ物祭りへ。






おでんの仕込みにでも使おうかと買っておいた36センチのステンレスの大鍋。
大量の揚げ物を一気に調理出来るので捗ります。






えびふりゃー





かきふりゃー揚げまくり。
皆良く食べるわ。
(^_^;)






その他塩パンとバゲット山盛り。
塩パン流行ってますね。
塩分がヤヴァ過ぎですけど。






アテはローストベーコン。
ホテル朝食みたいですね。






ド定番のカプレーゼ。




大量野菜盛り。





シメはロインwithアボガドで。


我が家での忘年会を終えるといよいよ地獄の繁忙期(年末→年度末)…なイメージ。
(;´∀`)









Posted at 2014/12/27 17:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 深夜の閲覧注意報 | 日記

プロフィール

「6翅プロペラ&天吊エアコン http://cvw.jp/b/1286319/44044498/
何シテル?   05/29 19:31
ガンメタ三兄弟を連れてきたよ! 【駐車担当】 [スマートフォーツー] 【輸送担当】 [ヴェゼル・ツーリング] 【ニュル担当】(※エアプ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート フォーツー クーペ] 邪道なドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:21:29
人柱的施工!ドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 11:40:12
電動工具のプラットフォームで失敗した〜!  先見の目が必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 08:09:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FKで最後のタイプRと言ったなあれは嘘だ。 赤印ポリバケツ号発進する!
ホンダ ヴェゼル HR-V(りぼーん) (ホンダ ヴェゼル)
ヴェ…ヴェゼルではない…HR-Vでござるよ。
スマート フォーツー クーペ ステルス支援戦闘機 (スマート フォーツー クーペ)
憧れのサッシレス2ドア2シータークーペ。 ステルス塗装(マットグレー)のツートンカラー ...
ホンダ シビックタイプR FK8(2020) (ホンダ シビックタイプR)
遅れてやってきたガンメタ三兄弟の末っ子。 赤バッジの超問題児。 インチダウン&レグノ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation