• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らむの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2014年3月16日

12ヶ月点検とエアコンフィルタ交換など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
画像はありません。

走行距離:11,323km

今日は納車後ちょうど丸1年の日です。
それに合わせたわけではありませんが、12ヶ月点検を行ってきました。それに加えてエアコンのフィルタ(ポーレンフィルタ)交換などもお願いしました。

・12月法定点検                  無料(プロケア)
・整備部品費用                  該当なし
・エアコンフィルタ交換部品代          ¥2,835
・ガラスコーティング・メンテナンス作業費   ¥3,150

12ヶ月法定点検については、VW新車に付帯されるプロケア(プロフェッショナルケア・サービス)により無料で行われます。点検を見学していましたが、タイヤをすべて取り外し下廻りの点検をしたりECUのフォルトコードチェックを行うなどそこそこ手間のかかる作業でしたが、結果はすべて問題なしでした。

ただ一つ面白かったのはタイヤの残り溝が前7mmで後6mmと、後輪の方が減っていたことです。GOLF Rの4輪駆動システムはオンデマンドのHALDEXなので、前輪の方が駆動トルク配分は大きいと思ったのですが、ディーラーの方もデータを見て面白いですね~と興味深げ。そんなにフル加速してるわけではないのにね(笑) GOLF 6(R)のHALDEXはGeneration 4 なので、後輪には多少なりとも常に駆動がかかっていますので、自分の運転パターンを学習した結果後輪により大きな駆動がかかりやすくなっているんでしょうか?GOLF 7(R)の場合はGeneration 5 となり、通常は積極的にFF方向に持って行こうとするので、6Rに比べてさらに前輪のトルクが増え前輪の減りが早いはずです。

さて、先日ヘッドライトをHELLAのツブツブLEDに換えましたが、安心のため光軸を一応確認していただきました。そうしたら多少下向きすぎているということで、これは調整していただきました。また以前調整していただいたステアリングセンターとサイドスリップについては全く問題なく、ビシッとセンターが出ていると言うことで一安心。

1年乗ったのでエアコンフィルター交換は必須です。BMWのときも1年サイクルで交換していました(途中からはオークションで買って自分で交換)。GOLF RといえどGOLFの一員なのでこうした部品は安いです。BMWのときの半値で済みます。活性炭入りのフィルターです。

付いていたフィルターを取り外してみると真っ黒ではなかったものの、そこそこ汚れていました。目には見えないけどたぶん花粉もびっしりだったはずです。

あと、最後にガラスコーティングのメンテナンス作業をしていただきました。本当は自分ですればいいのですが、頼んでしまいました。メンテナンスは3ヶ月に一度くらいはやらなくてはいけなかったのに、洗車は小まめにやっていたもののメンテナンスはついついサボっていました(苦笑)。メンテナンスしていただいた結果、洗車後よりもはるかにボディに艶が蘇りました。新車同様です(笑)

ディーラーさんに足を運んだので、展示してあったGOLF7 Rをいろいろ眺めてきました。ブルーのカラーだったのですが、これはGOLF6 Rのブルーよりも好きな色でした。モーターショウでみたときよりも綺麗な色に見えましたね。それでもホワイトの方が売れているそうです。

GOLF7 Rかぁ、発売されたばっかりで値引きが少ないし我がゴルフRくんは1年経ってやっと慣らしが済んで性能が完璧に出始めたような状態ですからね~。今度の7Rは我が家の6Rよりもさらに電子制御が進んで性能的にも向上していますが、乗ってみてどうなんだろう。

絶対的な姿勢安定度は格段の進化をしているだろうけど、まるで破綻がないというのはむしろ運転していてエキサイティングじゃないのではないでしょうかね?パワーだけなら6Rだってちょっといじれば7R以上に出せるし。それにしてもこれだけ環境問題や省エネなどが進むとRの居心地は益々悪くなるから、将来Rの血統が続いていくか微妙だと思うんですよね。

と思いつつ7Rを眺めながら、その一方で我が家のゴルフ6Rくんをパワーアップさせることを考えていた自分がいました(笑)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検通す

難易度:

APR TCU適合実車確認

難易度: ★★★

B.L.K104R VCDSコーディング

難易度: ★★

車検、オイル交換、プラグ交換、エアコンフィルター交換

難易度:

洗車場で -Fall in love-バブルと寝た漢

難易度:

点火系メンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月17日 22:50
こんにちは、
いつも のぞかせて いただいてます。

同じ 2013年登録車、
たしかに まだ 乗り出し 序の口 ですもんね、

わたしは A45 が 出た時に
対策を 講じてあるので、
そこは あまり 気になりません。
コメントへの返答
2014年3月18日 20:25
GTa郎 Rさま、
コメントありがとうございます。

クルマは技術進化をまだまだ続けて行くもの。なので欲しい時が買い時だと思っています。GOLF7はすでに欧州で発売済み、7Rも想定内でした。スペック的には十分に追いつけます(笑)

A45ですか、私はあのメーカーは好みではないため考えもしませんでしたが、あちらもチューンしてますねぇ。ただスペックを見ますと単にエンジンの出力を上げれば同等になるような気がしますが、あちらは内装が豪華仕様ですね。ただ価格が高すぎます。どのような対策を講じていらっしゃるのですか?

プロフィール

「[整備] #ポロ エンジンオイルとエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128652/car/2053069/6413587/note.aspx
何シテル?   06/12 00:00
家族の愛車として大活躍を続けてきたフォルクスワーゲン・ポロ ブルーGTくんも、気がついたらもう10万㌔走っていました。クルマとしてはまだまだ現役バリバリってとこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まだまだあるよ - Golf 6で国内未開拓の装備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 13:07:10
Audi純正  TT-RSシフトノブ Rロゴ、青枠加工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 16:24:06
Audi純正(アウディ) S-Tronicシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 16:21:02

愛車一覧

プジョー 208 208GTくん (プジョー 208)
VW GOLF 4>VW 6R Cross POLO 6R>VW 6C POLO Blu ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフRくん(II) (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
ゴルフ6 Rから乗り換えました。時代の流れに沿ったアクティブセーフティ性能を持ち、さらに ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
HONDA DAX Limited > 1982年に販売を終了したダックスホンダ(DA ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VW Polo BlueGT 2015 Model> 2015.1 スペインの工場ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation